レッドタマリロの成長記録。

 

今朝方迄、雨が降っていましたが、9時を過ぎた頃から小康状態となり、昼頃から又小雨で降ったり止んだりの天気でしたが、又明日明後日は晴天と言う天気のようですが、今年の梅雨は本当に良い間隔で降ったり晴れたりしていますが、毎年こんな梅雨だったら大歓迎ですね。(笑)

 

今日は最近目立って大きくなってきた、ツリートマト・レッドタマリロの成長記録を作ってみました。

 

12-5

昨年で2年目になるレッドタマリロも、初めての実を付けましたが、結局夏が暑くて実が出来なかったのだろうと思いますが、秋になって実が付き出しましたが、結局熟す間もなく気温が下がり冬となったので、今年こそはと期待しています。

 

1-13

この冬は結構暖かかった事も有り、1月に入ってから選定の為、バッサリと切ってしまい、冬を越させることにしました。

 

1-22

剪定して切った枝を、初めての試みでどうなるか分からなかったのですが、挿し木をしてみる事にしました。

 

2-26

この挿し木を内に持ち帰って、薪ストーブがある傍に置いて置くと・・・・。

 

小さな新芽が出てきました・・・・。

 

3-8

また春先には、元木の木にも変化が・・・・。

 

3-8

あちらこちらから小さな新芽が出て来ていましたが、遅霜が有った時に、全て枯れてしまいガッカリしていましたが・・・・。

 

その後に又新芽が出て来出しましたので、又期待を掛けましたよ・・・・。

 

4-28

挿し木している物も、かなりの芽を出して来て大きくなってきたので、路地植えをする事にしました・・・・・。

 

4-28

路地植えをした当時は、殆ど根らしきものも無かったのですが、先っちょには花の芽らしきものが・・・・??。

 

5-11

花芽が沢山付いて来たので、多分これで良い感じに付いてくれると思っていました。

 

5-14

花も咲き・・・・、もしかして実が出来る・・・・??。

 

5-21

って思っていたのですが、花が咲いても実が付く様子が無かったので、花に養分を取られて大きくならないといけないって言う事で、全ての花芽を落として、茎や葉の成長を優先しました。

 

6-11

温室内の元木の芽も大きくするために、数個の芽だけを残して根元付近から木を切って、成長を助ける事にした所、一気に大きくなってきましたよ。

 

6-26

路地植えした物の葉も結構大きくなってきましたよ。

 

6-30

小さな芽がかなり出ていましたが、殆ど芽を飛ばして、1本仕立てと2本仕立てにして、どうなるか観察しています。

 

6-30

この木は2本仕立てをしている物ですが、成長はどちらも同じ位みたいですね。

 

6-30

温室内で育てている芽は、暑くなり過ぎると昨年の二の舞をすると思い、温室のビニールを剥いで遮光ネットを張っているので、雨が功を奏してくれてると思うのですが、葉っぱと言い、一気に大きくなってきました。

 

今年は挿し木した木は期待していませんが、温室内に有る木は3年になるので、とっても期待しているのですが、果たして今年は早くから実を付けて収穫できるようになってくれる事を期待しています。

 

明日から7月ですが、今年の梅雨明けは早いみたいですが、梅雨の最後は豪雨にならず、すんなり上がってくれることを祈るばかりですね。

 

 


人気ブログランキング