薪割り。

 

今日は明日雨と言う事で、薪風呂を沸かす間に薪作りをと思い、昨年末に椎茸の原木に使ったクヌギの玉切りをそのまま放置していたので、この玉切りを薪にしました。

 

 

前回も多少処理をしたのですが、まだまだこれだけのクヌギが有りますよ。

 

 

もう当然斧で割るのは大変なので、チェーンソーを使って切れ目を入れ・・・・。

 

 

チェーンソーで切れ目を入れたのだから、薪割り機の力が弱いのですがどうにか割れるのではと思い、薪割り機に掛けてみると・・・・。

 

ミシミシと音を立てて割れました。

 

 

ではこの大きな木ではどうでしょう・・・・。

 

 

半分まで切り込みを入れて置くとどうにか力が弱くても割る事が出来ました。

 

 

大きな木を4枚に割った木を半分に割ろうと薪割り機にかけても、モーターが唸るばかりで、一向に割る事が出来ませんでした。

 

やはり切り込みを入れないと、木が硬いので割れないようですね。

 

 

風呂を沸かす間に、これだけの薪を割りましたが、この木は殆ど薪ストーブの燃料にする為の木なので、大きいままで置いて置きます。

 

 

今日はかなりの薪を割りましたが、薪割り機の所まで運ぶのが仕事で、後は薪割り機が割ってくれたのでとっても楽が出来ましたね。

 

これだけでも、クサビを入れてハンマーで割るとなると、結構力も使い疲れるのですが、やはり機械は疲れたって言わずに黙々と仕事をこなしてくれたので、本当に助かりましたよ。

 

 

後残りはここに有るだけで、この調子だと直ぐに終わりますよ。

 

 

今回チェーンソーで切ったので、これだけの切り屑が出ましたが、この切り屑、当然捨てる事は無いですよ。

 

 

今日集めた切り屑はこの袋で6~7分目位ですが、この袋満杯で我が家のバイオトイレが4か月使用が出来るんですよ。

 

明日から1週間位雨と言う予報でしたが、明日雨で、明後日には晴れて、又その後が雨マークになっていますが、とにかく毎日の様に予報がコロコロ変わりますので分かりませんが、作物にはとっても良い雨になるでしょうね。

 

今日割った薪を今から積んでいき、この場所も開けて置かないと、山の放置している木を持ち帰る事が出来ませんので、出来るだけ早く済ませて、梅雨が明けた頃に山から持ち帰らないといけません。

 

 


人気ブログランキング