ブラックトロン1(ブラックスター)メカ紹介!!&ブラックトロン1の魅力! | デモス瑠偉のLEGOブログ「暗黒世代より愛をこめて」


お待たせしました今回は栄光の宇宙シリーズから

ブラックトロン1(ブラックスター)系作品紹介回です!!
なにぃ別に待ってなかった?
俺はずっと待ってたんだよ!!(謎テンション)


そんなわけで前置きなどなし!!早速紹介しますは…
と見せかけてまずは前菜、初期作品の「ブラックトロン1メーザー車」から。




…はい、言いたいことはわかります。
「クリアパーツの色が違うやん!!」ですね?
ええ当時もわかってはいたんですが
代わりになる「黄色キャノピー」が一切無かった!!
そもそもなんでよりによって「メーザー車」なんて地味モチーフを選んだのか…


前菜はここまでにしていよいよメインディッシュ!!
「ブラックトロン1、宇宙バイク」です!!





宇宙のダークヒーローといえばやはり「宇宙バイク」でしょう!!!!
小品ながらも初期作の中でも特にお気に入りかつ最高傑作の一つと
自負したりなんかしちゃっているこちら!!
この納得のいく形になるまで一ヵ月近く試行錯誤しましたかねぇ…
今は亡きレゴ画像掲示板でも複数のお褒めの言葉もいただき
いやぁ思い出深くかつ思い入れ深いヤツですこれは特に!!
手持ちのブラスターもしっかり装着可能!!

まぁお気に入り過ぎて色々過去画像ネタや
背景なんかにも出しまくってるので初見感はないかもですね。


「この動きはトキ!?」




そして今回のさらなる本番!!
完成までの時間は僕作のレゴ作品の中でも過去最長!!
こだわりと憧れの塊!!
「ブラックトロン1スターファイター『ブラックスター』」です!!






ブラックトロン2作品紹介回で紹介した思い出深き
スターファイターをバラしてまで
そしてパーツ集めの為にいらんセットまで買いあさり
長い長い時間をかけ完成させた僕の「宇宙シリーズ作品」集大成的存在!!
もうあえて!!これ以上の説明はしません!!
見て伝われ!!!!



僕はレゴ作品を作る際はありものパーツでパパッと仕上げるのが基本なのですが
この作品だけは完成までかかった時間も
他の作品と比べて段違いで長いです。
着手から完成まで平気で数ヵ月以上はかかりましたねぇ…
構想から、と考えたら数年はかかっております!!
(子供の頃からの憧れから、と数えれば十年以上は確実か!!)

クロワル同士、アクアシャークと連合も!!(まさかの水陸両用)



ぼくら「勝ち目無さ過ぎて草ァ!!」



(まだブログで未紹介の作品たちともパシャリ)



僕がレゴメカを作る時は
「かっこよさそっちのけで個性面白み、そして「らしさ」重視」
が基本なのですが
ことブラックトロン1に関しては別!!
自分なりにかっこよさだけを追求してビルドします!!
「かっこよさこそがブラックトロン1らしさ」とすら思ってますから!!

引退前に作った過去作紹介回でもだした「少年時代作品」でも
ブラックトロン1専用機だけは妙にヒロイックだったり。

しかし無知識時代とはいえクリアパーツのカラーリングがまぁ惜しい!!
あぁこの黄緑が赤か黄色のクリアパーツで
ワンポイントで黄色が加えてあったなら…


何故こうも世代でもないブラックトロン1に
ここまで入れ込んでいるのかというと…
そこにはまた長々とした事情がありまして。
(今回は本当に長いんで暇な方だけどうぞ…)
まず最初の出会いは97年~99年くらいのいつか。
今は亡き祖母がどこからか買ってきた「南海の勇者マンガセット」
(当時として見てもとうの昔に廃盤)
ウィルとラミーが入っていて、監修が藤子不二雄さんな事で有名なアレです。
本当どっから見つけてきたんでしょうねぇ…
そのマンガの内容以上に僕の心を奪ったのは
僕が生まれるかどうかくらいの時期の当時の混入カタログ!!
シンプルかつ上品でデザインセンスに溢れたお城、まち、南海の商品
そして宇宙シリーズのフィグたち!!
大味特殊パーツや過剰プリントに頼らない質実剛健なセットの数々!!
「暗黒初期」のレゴをメインに遊んでいた僕には
脳天を撃ち抜かれたような衝撃がありました!!
その中でも特に心を奪われたのは、スパイラスエクスプデモスインセクトしか
宇宙シリーズを知らなかった僕には衝撃的すぎる
フューチャロン初代スペースポリス、そしてブラックトロン1の雄姿!!
あのカタログで彼ら、特にブラックトロン1の
痺れるほどのかっこよさ、センスの良さを見た時の衝撃は
今でも昨日のことのようにしっかりと思い出せます!!
いわゆるファーストインパクトです!!

思い入れ抜き、贔屓目抜きにしてみても、この時期の宇宙シリーズの
センスは歴代レゴでもズバ抜けて高いなと今でも思います!!

そもそも僕はリアタイ世代ではないので「思い出補正」一切抜きで

その魅力に魅せられてしまったわけで、その魅力たるや!!

とはいえネット環境もない少年の当時、衝撃を受けつつも
それ以上調べる手立てもなく
「あのカタログのレゴたちはなんだったんだろう」
という思いばかりが残り、数年後。
今は亡き父のパソコン(当然キューハチ)を借りて
今は亡きレゴサイト(死語)を見ていた時、ブラックトロン1と再会しました。
そのサイトでの彼はいわゆる「レゴオリスト」における
ライバルキャラ件ダークヒーロー的ポジションで活躍しており
ここでまたその魅力に心を奪われたのでした!!
(例の「バイザー半開き不敵スマイル」の魅力もここで知りました。


 しかしこう振り返ると「ネットレゴオリスト」の歴史も長いものです)
それで憧れをさらにこじらせた結果、初の「ネット通販」が
当時のレゴ通販サイトのブラックトロン1フィグ&
ついでのクラシックな宇宙フィグ複数だったこともしっかりと覚えています!!
(ヤフオクやメルカリとかは当時は無かったので
 今にして思えば結構高かったのですが
 当時も今も後悔は一切なし!!)
これがいわゆるセカンドインパクト!!
なお当時買った宇宙フィグらは今も僕のレゴ写真、レゴ作品の中で
バリバリ活躍してくれています!!
いっそ墓まで連れてくかオイ!?(謎テンション)

そんなこともありながらも王子さまの城改回
ウルフ盗賊団回などで語った理由で一度レゴ趣味引退。
しばらく経ちしっかりオトナになってからたまたま観た「レゴムービー」にて
心の奥底に秘められていたレゴ熱とレゴ愛がこれでもかと再燃!!
その流れでクラシックレゴの歴史や種類をネットで調べていたところ
今は亡きアメブロ「レゴペディア」さんにてその詳細をようやく把握!!
(しっかし「今は亡き」要素が多いな!!)
初の邂逅から十年以上経って、ようやくその「正体」を
しっかりと見極め、またも心を奪われたというわけでした!!
これがいわゆるサードインパクト!!
それで「いつかはしっかりと自分自身納得のいく
ブラックトロン1オリジナルメカを妥協なく作りたい!」

という野望を持ちながらネットレゴ活を開始したわけですが
それがようやく形になったのがこの二作品だったというわけです!!


そんなわけで全く世代ではないんですが、それでも大好きなんですよねぇ…
まぁ音楽にしても映画にしても世代のもの以外愛しちゃいかんなんて
決まりなどはこの世のどこにもないわけで
とにかく好きなものは好きなんだ!!
そして愛は形にしてなんぼじゃい!!
そして愛を形に、という行為を特別な技術がなくても
誰でもできてしまうのがレゴという趣味

いやぁいい趣味ですね改めて!!

ということでモノがモノだけに
あとがきも尋常じゃない長さになってしまい
読者の皆さんをドン引きさせているでしょうが
もうそこは別にいいです!!!!
ブラックトロン1、ブラックスターは永久に不滅です!!


(最後はレゴ界の「TEAM BLACK」でお別れをば…)

 

 

 


レゴ(LEGO)ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ
にほんブログ村