タッチタイピング修得のコツは爪を切る事が大切です

2022年7月21日

nail

 タッチタイピング修得のコツで爪( つめ )を切ることは微々たることですが、非常に重要な要素なので本稿にて詳しくご説明します。

爪が伸びた状態でタイピングする事のデメリット

 いきなり結論から申し上げますが、タッチタイピングないしブラインドタッチを、するしないに関わらず「 爪[ nail ] 」が伸びていると確実にタイピング速度と効率が下がります

特に「 Pキー 」は右手小指の右側面で打つので、少しでも爪が伸びていると見事に滑りまくりまくって上手くタイピングが出来ません。↓

Pキーをタイピング時に右手小指の側面の爪が滑る

実際に爪を切ってから、タイピングするとPキーへのアプローチのしやすさが、驚くほど全然ちがいますね。

これは私自身の実体験からの確信ですが、つめが伸びているとツルッ!とスベるので「 1打鍵するたびに指がキーボードに着地する瞬間と離す瞬間にタイムロスが0.01秒ずつ生じるから 」です。

nail

過去にもツイートしていますが、タイピング時に爪が伸びているとタイムロスが生じる理由は「 爪とキーボードが接触する時と離す瞬間に滑( すべ )るから 」です。

あくまでも私自身の肌感覚ではあるのですが、タイピングする前に爪を切ることで1文字を打鍵する度に合計0.02秒の時間が短縮されるのです。

わずか0.02秒!? 」( 1キーにつき )と思われるかも知れませんが、打鍵する文字数が増えるとバカにならない数字です。↓

  • 10文字【 記事タイトル文など 】0.2秒
  • 100文字【 ツイート投稿文など 】2秒
  • 1,000文字【 短めのブログ記事 】20秒
  • 10,000文字【 長めのブログ記事 】3分20秒

むろん個人差もありますが、あくまでも私個人の場合は無料のタイピング練習ソフト「 イータイピング 」を使っている時に実感したので ざっくり計算してみた結果です。

Right Caption

爪が伸びていると、特に「 mi 」と「 ni 」の2打鍵が滑りやすくて打ちづらいです。

タイパーで、「 タイピングをする時に爪を伸ばしたほうが上手く打てる 」と主張する方の情報を今だに見たことが無いです。

伸びている爪が他のキーに引っかかって早く打てない

 私自身は実感が無いのですが、「 爪が伸びていると他のキーに引っかかる 」と主張されている方もいます。

速くタイピングするコツ 」より引用↓

爪を短く切った方が,速く打てます。

爪が伸びていると,他のキーに引っかかったりして速く打てません。

また指の腹で打つことになりますから,速度が出ません。

【 引用ここまで↑出典:shiology2006.03.08 】

私は40代後半のオッサンなので極端に爪を伸ばす事が無いので、他のキーに引っかかる実感は無いのですが。

それでも、爪を伸ばすことで打鍵時にデメリットが生じるのは確実なので効率よくタイピングしたいのなら切るべき。

Left Caption

爪の汚い男性は嫌われるわよ!



爪が伸びた状態でも上手くタイピングするコツ

 上の動画の女性は、「 つめが長い私は指の腹で打つ様にしている 」と言っていますね。

たしかに、そこそこ早く打てている様ですが、もし爪を切った状態で指を垂直に下ろして居れば、もっと楽に速く打てるでしょう。

Left Caption

ネイルアートの女性も、「 長い爪で打つ感覚に慣れてしまったので今から、つめを切ってタイピングすると距離感が狂って上手く打てない 」と語っていますね。

これは、なにも伸ばした状態の爪に限ったことではなく「 普段使い慣れているキーボードとは違う種類のキーボードを使うとキー同士のピッチ( 距離 )が変わって上手く打てない 」とRPA営業をしている私の妹も言っていたことと同じです。

つまり、長い爪でタイピングをするのはハンディ以外の何物でもないのですが、「 それでも爪を伸ばすことを優先したい! 」というのであれば、それはそのひと個人の考え方なので好きにされると良いと思います。

タッチタイピングを修得したい初心者は爪を切るべし

 さて、いままで申し述べてきたように爪を伸ばした状態でのタイピングはデメリットしかありません。

特にタッチタイピングないしブラインドタッチをマスターしたい初心者の方は爪を切った状態で反復練習をされたほうが後々、有利です。

タッチタイピングを修得する前の初心者の段階では、「 キー配列の位置関係をキー同士の距離感覚を指運動に覚え込ませる 」事が極めて大切です。

ですが、爪を伸ばした状態では打ちにくい上に間違った距離感を覚えてしまうので、あとあとの「 矯正 」が本当に大変です。

私は、爪を伸ばすタイプの人間では有りませんが、キーボードと手元を見がながら打つ我流タイピングを長年やってしまったことで染み付いた手癖の矯正にメチャクチャ苦労しています。

なので、もしあなたが「 タッチメソッドを覚えたい 」という目標をお持ちならば爪は切った状態でタイピングされる事を、おすすめします。

爪を伸ばしてタイピングする事へのネットの反応は?

 では実際に、つめを伸ばした状態でタイピングする事へのインターネット上の反応を、ツイッター民を中心に、まとめてみました。

ざっと「 爪を切らない状態でのタッチタイピングをした時の声 」をまとめてみましたが、やはり爪を伸ばした方がタイピングが捗( はかど )るなんて主張をされている方は居なかったですね。

ただし深爪をすると指先が痛くなるので、爪切りも適度に。

スポンサードリンク


私めの場合、爪を切った状態でもキーを叩く瞬間にキートップの上( おもにSキー )で指が、すべる時がありますが…(;・∀・)

むろん、タッチタイピングないしブラインドタッチをマスターするには爪さえ切れば後はデタラメをやって良いわけではなく、いくつかのコツがあります。

ブラインドタッチタイピングをマスターするための8つのコツは別記事に詳しくまとめているので、初心者の方はぜひご覧になってください。

タイピング技術に限らず何事も、ブログでも恋愛でもスポーツでも最初は原理原則に基づいた基礎基本に倣( なら )った「 正しいやり方 」を踏まえるのが極めて大切ですね。(^^ゞ