【番外編】Mixは何のために?

こんにちは!

今回はなぜMixするのか

Mixとは何かを説明していきたいと思います。

 

Mixの三要素

①音量 ②定位 ③音質

各楽器、ボーカル、コーラス、ハモリ

それぞれのボリュームワークはどうか、

定位はどうか、音質はどうか

これが大事となってきます。

 

これらをいい感じに聴こえるように

するのがMixingです。

 

音量

①音量バランス

各トラックのバランス

ダイナミクス

抑揚感

 

定位

f:id:mixinglecture:20200404182255j:image

①定位配置

ボーカルは勿論真ん中

コーラスはステレオ状にする。

パラMixでしたらライブのように

ギターやベースの定位を

ずらすのもいいと思います。

②空間系処理

どれだけ奥行を出すか引っ込めるかです。

③MS処理

パンを振って定位をずらす以外にも

MS処理というやり方もあります。

Mid(Middle)とSideでそれぞれ

EQやコンプの処理をすることです。

これを使ってギターやベースの位置が

変わっているように

聞こえさせることができます。

 

音質

音質は単純にノイズの有無ではなく

以下のようなことにも使われます。

①周波数特性

Kick→Base→Guitar→Vocal→Keyboardの様に楽器が出せる音、音が綺麗に

出る音域があります。

EQなどを用いてそのトラックの

特性に合わせて聞きやすくできます。

倍音

EQの時にもご紹介させていただいた

倍音成分です。

倍音成分があるとキラキラとした

サウンドとなります。

 

これら2点をまとめて音質です。

 

 

Mixingはとても大事な作業です。

以上3点を踏まえてやってみると

いいかもしれません!

 

ブログランキング一覧 にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
DTMランキング