赤ちゃんの寝返り!いつ頃するの?寝返りして戻れない!

rolling-over 子育て

スポンサードリンク






赤ちゃんの寝返りっていつ頃なの?その子によって違うとは思うけど

気になりますよね。

 

今日は赤ちゃんの寝返りについていつ頃?

 

前兆はあるの?

 

寝返りしたものの戻れない時はどうする?

 

うつぶせたまま寝ちゃった時はどうする!?

 

などの疑問にお答えします!

 

 

スポンサードリンク






赤ちゃんの寝返り!いつ頃するの?

 

 

ぐらぐらの頭をそっと支えながら、一生懸命お世話した新生児期。

 

成長して首がすわると、お世話が一気に楽になり、ほっとしますよね。

 

首がすわった赤ちゃんの次の成長といえば「寝返り」です。

 

寝返りって、いつごろからするようになるの?

 

私の子供が赤ちゃんの時は、生後5か月で初めての寝返りをしました。

ちなみに首がすわったのはちょっと遅めで、4か月になってからです。

 

自治体の3か月検診の時に保健師さんに教えて貰ったのは、

赤ちゃんが初めて寝返りをするのは5~6ヶ月ごろがいちばん多いそうです。

 

7か月までにほとんどの赤ちゃんが寝返りをします。

 

だいたい生後半年あたりが、寝返りの目安みたいですね。

 

腹ばいになって顔をあげている赤ちゃん、とってもかわいいです…!

お子さんが寝返りがまだのお母さん、これから楽しみですね!

 

 

寝返りに前兆がある?うちの子はこうでした

 

 

寝返りですが、ある日突然ころ~んとする子もいれば、

なんとなく「そろそろ寝返りするかな?」と分かる子もいると思います。

 

うちの子は、なんとなく前兆があったタイプでした。

 

それまで完全に仰向けのスタイルだった子供が、

だんだん横を向くことが増えてきたのです。

 

 

それも最初は顔だけ、次に体ごと横を向いて…

寝返りが成功する直前には、体全体でぐいっと真横を向いて、

手を伸ばしていましたね。

 

 

その時は「なにか気になるものでもあるのかな?」と思っていましたが、

今思うとうつぶせになりたくて、勢いをつけるために手を伸ばしていたように思います。

 

横に手を伸ばしているのを見てから何日かして、寝返りに成功していました。

 

他の子のお母さんに聞いてみたところ、

 

「両足をあげる」

 

「体をくねらせる」

 

なども、寝返りの前兆だったそうです。

 

 

あなたのお子さんは、どんな前兆があるでしょうか?

きっと前兆の動きもかわいいですよ!

 

 

寝返りしたけど、戻れないみたい…。戻してあげるべき?

 

 

寝返りを始めたばかりの赤ちゃんは、まだ自力では戻れません。

 

自分の意志でひっくり返ったのに、戻れないなんてこれまたかわいいですね(笑)。

 

うちの子も、寝返りを始めた5か月のころは自力で戻れませんでした。

 

勝手にうつぶせになって、戻れなくなってよく泣いていたものです…。

 

寝返りから戻れないからと言って

お母さんが助けてあげる必要は、必ずしもないと思います。

 

 

寝返りも、寝返りから自分の力で戻るのも、赤ちゃんの成長のあかしです。

 

顔がお布団に埋もれてしまっていたら、急いで戻してあげないといけないですけどね。

 

呼吸がちゃんとできているかを常にチェックしていれば大丈夫でしょう。

 

うちの子が寝返りから自力で戻れるようになったのは、

初めての寝返りを確認してからだいたい1か月後でした。

 

ころんと仰向けに戻って、なんだか満足そうな顔をしていたのを覚えています。

 

 

うつぶせのまま寝ちゃった!そのままでいい?

 

 

寝返りした赤ちゃんがうつぶせのまま寝てしまうと、ちょっと心配になりませんか?

 

なんとなく仰向けが正しい寝相のような気もするし、寝苦しくないかな?と思ったり。

 

私も、子供がはじめてうつぶせで寝ようとしたときは、

わざわざ仰向けに直して寝かせたりしていました。

 

ちょうど生後7か月のころでした。

 

遊びながら寝返りをして、そのまま寝てしまったのです。

 

その時の体勢が、ひざを曲げておしりを上げて、きゅうくつそうに見えたので、

良かれと思って仰向けにして寝かせようとしました。

 

 

でも、嫌がったんですよね…。

 

何度か直そうとしても、かたくなにひざを曲げたうつぶせの姿勢で

寝ようとしていました。

 

なので最終的には私が諦めました。

 

顔は横を向いていて(それがまた寝苦しそうに見えたのですが…)、

ほとんど沈まないウレタンマットの上だったので大丈夫だろうと判断。

 

呼吸だけ気をつけて見るようにして、寝かせました。

 

すると、気持ちよさそうに2時間ぐっすり!

微動だにせずに寝ていました。

 

寝苦しそうに見えても、赤ちゃんには落ち着く寝相だったのかもしれませんね。

 

 

その後、何度かうつぶせで寝ることがありましたが、

呼吸だけはしっかり見るようにして、そのまま寝かせるようにしました。

 

 

今思うと、うちの子はもともとうつぶせで寝るのが好きな子なのかもしれません。

 

4歳になった今でも、よくうつぶせで熟睡しています。

 

 

もちろん、顔はちゃんと横を向いています。

 

首を寝違えないのがすごいと思える寝相ですが…。

 

本人は気持ちいいんでしょうね。子どもって不思議です。

 

 

寝返りの時期も個人差あり!気長にゆったり待とう

 

 

赤ちゃんの成長は、なんでも個人差があるものです。

 

でも同じ月齢の子とついつい比べてしまって、心配してしまうのが親心ですよね。

 

 

他の子より寝返りが遅いからと言って、大きな問題があるわけではありません。

 

「うちの子はいつするのかな?楽しみだな~」

 

くらいの気持ちで、気長に待ちましょう。

 

 

いきなり完璧な寝返りを見せてお母さんをびっくりさせようと、

見えないところでこっそり練習している最中かもしれませんよ!

 

タイトルとURLをコピーしました