和製英語で恥をかくな!自信を無くす和製英語一覧!

ASH BLOGスピーキング
KIKI
KIKI

和製英語ってどんな英語?
なんで気をつけないといけないの?

ASH
ASH

和製英語っていうのは日本で日本人によって作られた英語に似ている言葉なんだよ。
本当の英語ではなく、英語っぽさがある日本語になるから、本当に英語として使っても全く意味が通じないんだ。

今回は日本人が知らずに使ってしまう和製英語をまとめてみました。
間違って使って恥をかく人も多いのが実情です。
一気に自信が無くすこともあるので、ちょっとでも覚えておいた方がいいですね。

意外と知らなかった言葉があったり、いつも英語として使っていた言葉が実は和製英語だったなんてこともあるから、下の「もくじ・・・」から確認してみましょう。

和製英語 一覧 (建物編)

ASH BLOG

日常生活でついつい使ってしまいがちな和製英語を一覧にしてみました。
今回の気付きが後々の英語学習に役立つと思います。

ここでは英単語は存在するけど、日本では異なる意味で使われている言葉も和製英語として紹介しています。

アパート

日本でアパートというと賃貸物件のことですが、英語だと「離れる」という意味になります。
私たちが想像するアパートは「apartment」と表現します。

I live in an apartment in Tokyo.
(私は東京のアパートに住んでいます)

マンション

英語でマンションは「大豪邸」を意味しています。
海外でI live in a mansionと言うとあなたは超リッチな家庭です。
日本でいうところのマンションは「condominium」といいます。
略して「condo」という場合もあります。

My parents live in a condominium.
(両親はマンションに住んでいます)

スーパー

スーパーは「凄い、素晴らしい」を表す単語です。
食料品店なら「grocery store」、スーパーマーケットなら「supermarket」が正しい認識です。
スーパーだけでは伝わりませんので、気をつけましょう。

I’m going to a supermarket this afternoon.
(夕方にスーパーに行くよ)

デパート

デパート (depart) は「出発する」という意味です。
百貨店なら「department store」となります。

The department store is very famous, but I’ve never been there.
(あのデパートは有名だけど、一度も行ったことがないや)

コンビニ

日本を代表する小売ですが、残念ながらコンビニは和製英語です。
便利な店という意味があるので、「convenience store」となります。
現在では、日本を訪れたことのある外国人はコンビニでも伝わることがあります。

Japanese convenience stores are so clean.
(日本のコンビニはとても清潔だ)

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドも和製英語です。
英語ではアメリカ英語で「gas station」やイギリス英語で「petrol station」といいます。

We need to find a gas station soon.
(早くガソスタを見つけなきゃ)

和製英語 一覧 (食べ物編)

ASH BLOG

食べ物の英語で実は和製英語だった!ってことはかなり多いです。
そんな食べ物ありませんってなる前に、よく間違われる和製英語を確認しておきましょう。

アメリカンドッグ

American dogが食べたい!は「アメリカの犬」を食べたいと言っており、意味がわかりません。
dogはソーセージを表すこともあるので、アメリカンドッグは元々中身のことを意味していたのかもしれません。

I wanna eat a corn dog for lunch.
(ランチにアメリカンドッグ食べたいな)

アメリカンコーヒー

日本では少し薄めのコーヒーとして知られていますが、海外では「Americano」が普通です。
アメリカのコーヒーではありません。

Can I have a tall, hot americano?
(トールサイズでホットアメリカンをください)

アルコール

アルコールはカタカナ読みの象徴です。
正しくは「alcohol」と書いて「alkəˌhôl」と読みます。

It’s not allowed to drink alcohol inside the school premises.
(学校の敷地内での飲酒は禁止です)

コーラ

海外のレストランやマクドナルドなどのファーストフードに行くと必ず頼んでしまうコーラですが、コーラは実は「コカコーラ」という商品名となります。
飲み物の種類としては「coke」となります。

I’d like to get a large coke.
(コーラのLサイズをください)

パン

パンが食べたい!「I want to eat a pan!」ではありません。
これだとフライパン (pan)を食べたいと言っているのと同じです。
パンは「bread」といいます。

Which would you like for breakfast, rice or bread?
(朝食にはご飯かパンかどちらがいいですか?)

ホットケーキ

みんなが大好きホットケーキ!
しかし海外ではパンケーキ (pancake)というのが普通です。
また日本のようなふっくらしたホットケーキではなく、薄くて大きいものが主流です。
ちなみに生クリームは「whipped cream」です。

Hi, I’ll have a pancake with whipped cream.
(生クリーム付きのホットケーキをお願いします)

アイスティー/アイスコーヒー

直訳すると「ice tea」になりますが、これだと氷のお茶になってしまいます。
正しくは「iced tea」になるので、dを忘れないようにしましょう。

I’m sorry iced tea is not available at the moment.
(申し訳ございませんが、アイスティーはきらしております)

バイキング

食べ放題大好き!って方は言い方を覚えておきましょう。
バイキングは海賊という意味になります。
正しくは「buffet」です。海外では自分で取りに行くスタイルが主流です。
単純び食べ放題という意味なら「All you can eat」となります。

I used to go to a restaurant which has “all you can eat service”.
(昔は食べ放題のお店に行っていたな)

和製英語 一覧 (いろいろ編)

ASH BLOG

他にも和製英語はゴロゴロあります。
ありすぎて覚えられないかもしれませんが、なんとなく見ておくだけで次見た時に気付けるようになっているので、下の和製英語も確認しておきましょう。

ガードマン

海外ではお店の前にガードマンを配置する国も多いです。
警官ではなく、民間の管理会社です。
英語では「security guard」と呼びます。

Hiring a security guard is very costly in Japan.
(日本でガードマンを雇うのはコストがとてもかかる)

ズボン

ズボンは英語でなんて言うでしょう?
正解は「pants」です。必ず複数形となります。

I don’t like these pants very much.
(このズボンあんまり好きじゃないな)

サラリーマン

salary manは直訳すると「給料 人」となります。
お金の人間みたいな感じがしますね。
英語では具体的な職業を伝えるのが自然です。(teacher, chef, officer, student, etc)

I work as an engineer.
(私はエンジニアとして働いています)

ダンボール箱

荷物を運ぶときとか、帰国前に必要なダンボールは「dan ball」ではありません。
英語で「cardboard box」といいます。

I’m looking for a cardboard box.
(私はダンボール箱を探しています)

ホッチキス

ホッチキスという言葉は海外に存在していません。
「stapler」で日本語のホッチキスという意味になります。
ちなみにホッチキスの針は「staples」といいます。

Could I use your stapler?
(ホッチキスを使ってもいいですか?)

ノートパソコン

note personal computerではなく、単純に「laptop」といいます。
ちなみにデスクタイプのパソコンは「desktop」といいます。
コンピュータそのものは「computer」です。

I’d like to buy a new laptop this weekend.
(今週末に新しいノートパソコンを買いたいんだ)

クレーム

不満なのでクレームをいれたい!って方はI want to claim!ではないですよ。
claimと言ったら恥をかくので気をつけましょう。
英語でクレームは「complaint」となります。
動詞の「complain」をよく使います。

Hello, I have a little complaint about your service…
(こんにちは、ちょっとサービスについて話したいのですが、)

まとめ

和製英語は探せばいくらでも出てくるので覚えるのが大変ですが、一般的に注意しなければいけないものは限られているので頑張って覚えましょう。
また、海外に行った時に気付いたり、英語の授業中に気付いたりすることもあるので、和製英語に出会った時は、メモでもしておきましょう。

外国人の英語講師とフリートーキングをしながら楽しくスピーキングの練習をすることもお勧めです。
和製英語が伝わらないので、すぐに気付けたりして英語力アップを目指せます。

ネイティブキャンプなら7日間レッスン無制限受け放題がなんと無料で体験できます。
オンライン英会話が初めての人でも安心して受講できるように、「初めてのレッスン」という科目もあります。

無料なので、興味がある方は気軽に挑戦してみましょう!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました