こんばんは、たまねぎカメラです。

 

私の乗っている車は2代目日産リーフ電池容量40KWh

 

電気自動車の寿命はどれくらいか。

これは皆さん興味があることでしょう。

 

以前日産リーフの寿命がきたことは話しました。

具体的にどのような感じで需要がきたかというと

 

40kwhリーフにもかかわらず、フル充電したときの航続距離はなんと100㎞前後。

新車時は250km程度走れていますから、100/250。新車時の40%程度しか走れません。

 

電池の劣化率は60%

 

症状としては、急速発進をすると、電池容量が瞬間的に下がる。

例えば電池容量40%残っていた時、急速発進をすると電池に負荷がかかるため、一時的に34%くらいまで下がる。

その後、アクセルを離すと40%まで戻る。

これが電池の劣化で起こる主な症状です。

 

この電池の劣化は突然来ます。その前までは電池容量85%程度は残っていました。ある日突然、負荷をかけると残量が下がるようになります。

 

私の場合走行距離145000kmでこのような症状が出ました。144000kmくらいまで、航続距離は200km越えていました。

ほとんど電池の劣化は見られませんでした。

 

さて今日の本題。

電気自動車の電池寿命はどれくらいかですが。

 

まず新車時の電池容量。

40KWhのリーフの場合新車時から10%ほど容量が少ないです。

新車時で36kwhくらいです。

電費は6.5Km/Kwhくらい。

 

145000÷36kwh=4027km

つまり電池1kwhで寿命まで走れる距離は、約4000㎞です。

ただし、私の場合急速充電を繰り返していたので電池に対してはシビアコンディション。

普通充電を繰り返していたら、もう少し寿命は延びていると思います。

 

電池寿命を迎える走行距離=(電池容量×0.9)×4000で求められます

 

電気自動車は電池容量から、電池が寿命を迎えるまでの距離を計算できます。

例えば日産サクラ

20wh×0.9(実際に使える電池容量は10%減)×4000=72000kmくらい。

実際は、急速充電あまり使わないので、2割くらい伸びるとして

電池寿命は72000㎞以上90000㎞ぐらいとみるべきでしょう。

 

もちろん燃費や電池の進化により寿命が延びたりしたらこの仮定は崩れますが。

 

145000㎞走るためには、どれだけの電力が必要でしょうか?

145000㎞÷6.5=22307Kwh

ちなみにかかる電気代は1KWH当たり30円くらいなので

22307×30円/KWH=669210円 約67万円です。

ガソリンだと

145000km÷20KM/L(燃費)×165円(ガソリン価格)=1196250 約120万円

費用は約半額で済みます。

 

今回の結果は、あくまで私の所有しているリーフでの実測値であり、電池寿命は使用状況によって変わると思います。

 

ちなみに私個人で、次の車も電気自動車にするかどうか

次の車は、燃費の良いディーゼル車を買うと思います。

電気自動車は買いたくないです。

 

 

 

いまさらながら、ラインで投資仲間を募集しようと思います。

 

不動産の話をしたり、物件の相談などに応じたりしようと思っています。

交流しながら、ギブ&テイクでともに成長できる仲間を募集します。

 

不動産投資家・リフォーム業者・不動産業者などなど、不動産投資に関係する方ならどなたでもok!

 

一緒にいろいろな話をしましょう。

 

こちらより友達追加お願いします。

   ↓

友だち追加

 

こちらも同時募集

 

現在私の所有物件で、全空6部屋の風呂無アパートがあります。(下宿というようなレベル)

必要最低限のリフォームはしていますが、賃貸をするにしても、倉庫レベルです。

 

これを転貸借で運営してみたい人募集してみようと思います。

 

転貸借人を募集する目的は

 

・必要最低限のリスクで不動産賃貸の疑似体験ができる

・百聞は一見に如かず。経験値がものを言います。