海外ノマドワーカーな日々

海外放浪しながら仕事しています。旅に便利なアイテムやおすすめのサービス、フリーランスとして仕事に役立つ情報、生活のライフハックを紹介。ミニマリスト的です。

MENU

【重さ半分以下!】旅行/出張におすすめ。軽量で頑丈な折りたたみ傘 モンベル U.L.トレッキングアンブレラ

f:id:travel_and_work:20201025010934j:plain

こんにちは。ケイ (@kei_nomad) です。

「(海外)旅行・出張に行くけど、傘ってでかいし重くて邪魔……」とか、「軽い折りたたみ傘を探しているけど、強度が心配だからどれを選んだら良いかわからない」とか考えている方もいるかと思います。
この記事では、上記の問題を抱える方にぴったりな折りたたみ傘、「モンベル U.L.トレッキングアンブレラ」をご紹介します。 

 

 

旅行におすすめな傘の条件

旅行に持って行く傘は、次の条件に合う物がおすすめです。

軽い

傘って意外と重いんですよね。
折りたたみ傘でも、平均して300-400gぐらいありますので、カバンに入れていると結構ずっしり感じます。
なので、軽い物を選択すれば入れていることを感じなくて済むのでおすすめです。

コンパクト

上記とかぶりますが、畳んだときの大きさが小さい方が断然良いです。
カバンに入れたときに他の荷物を邪魔しない程度のサイズが最適ですね。

丈夫

めちゃくちゃ軽い傘を買っても、一回使っただけで壊れてしまったら意味がないですよね。
暴雨を防げなくても小雨程度ならしのげるものであること、背骨がすぐに折れないものを選ぶ必要があるでしょう。

 

モンベル U.L.トレッキングアンブレラのおすすめなところ

というわけで、毎度の事ながら山系ブランドのアイテム紹介になります笑
モンベル、山系ブランドの中でもかなり安い部類に入るので、これに限らずおすすめですよ!

驚異の軽さ(123g)

先ほども言いましたが、普通の折りたたみ傘は300-400gあります。
それらと比べたら、少なくとも重さは三分の一ですね。
持ってみるとわかりますが、全く重さを感じません。
スマホ以下ですよ!

骨の素材はカーボンで、結構丈夫

軽い折りたたみ傘にありがちなのは、骨がとにかく弱いこと。
でも、この傘なら軽くて強いことが特色なカーボン繊維を使用しているので問題ありません。
使い方さえ間違えなければ、長く使えてコスパは良いでしょう。

収納時は24cmと、かなりコンパクト

バッグの底に横向きに入れても余裕があります。
なので、カバンの中に常に忍ばせておいて、いざというときに備えられますね。
私は傘を入れ忘れることが多いので、カバンに難なく入るこのサイスが便利に感じます。

 

モンベル U.L.トレッキングアンブレラの気になるところ

とはいうものの、完璧な訳ではありません。
私が購入時に感じた気になる点もご紹介します。

骨長は50cmと、開いた時の広さが少し小さい

だいたい、頭と肩、20-35Lのバックパックの雨がギリギリ防げるかなーといったサイズです。
当然ながら、普通の傘ほど余裕はありません。
私は、緊急用として割り切っています。
というか、普段から服がびしょびしょにならずに、頭と顔に雨が当たらなければOKという感覚なので問題ありません。
これが気になる方は、下記の「トレッキングアンブレラ」がおすすめです。
少しだけ大きくなって(25cm)重くなります(150g)が、骨長が55cmと大分余裕が出てきます。
値段も少しだけ安いです。

また、「ロングテイル トレッキングアンブレラ」というのもあります。
このように背中側が長くなっているので、ナップザックなどを背負っていても安心です。
これは140gです。

傘の柄の長さが若干短い

傘を差すと、握っている腕が顔の近くになります。
小型の折りたたみ傘あるあるですね。
まあ、そこまで気にはなりませんが、一応ご紹介だけしておきます。

値段

5000円ぐらいします……。
アマゾンで「折りたたみ傘 軽量」で探したら、大体2000円ぐらいからあるので二倍ですね!
ただね、安い傘ってやっぱりすぐ壊れてしまうし、軽量なものだと数回使ったらダメになるというパターンも結構あるんですよね……。
それを考えると、モンベルのこれは長く使えるので結果的には安くなるのかもしれません。
というか、登山系ブランドでトレッキング用なので、ある程度の質は保証されています。
ただ、それでも安い物がほしいと言うことであれば、こういったものがおすすめです。
安さと耐久性のバランスが良いものですね。
当然、モンベルのものには及びませんが……。

 

余談

傘が濡れて水滴を落としたい時は、開いたり閉じたりしてバサバサしないようにしよう

これ、モンベルのお店行ったときに知ったのですが、水滴を落とす時にバサバサしたらダメなんですね。
あの動作が一番骨に負担がかかっているらしくて。
まあ、よく考えたら当たり前なんですが……。
じゃあどうするのかというと、閉じて骨も畳んだ状態で上下に振るのが良いみたいです。
要するに、骨に対して無茶な動作をしなければOKということですね。

使い捨ての場合は、現地調達もおすすめ

特にこだわりがなければ、旅行先で買ってしまうのもありっちゃアリです。
行きの荷物は減りますしね。
国内旅行だと、普通にコンビニで透明な普通の傘が500円ぐらいで売ってますし。
海外旅行でも、まあ大体どの町でも同じくコンビニとかで売ってます。
大抵すぐに壊れますが、そんなもんだと諦めて、荷物減らせると考えればアリです。

 

まとめ

なんで傘の記事を書いたかというと、前にも書きましたが、今私コロナの影響で日本にいるんですよね。
本当だったら5月ぐらいに出国しようかなーと考えてて、その前に東京近辺に少し滞在する予定でしたが、まあお察しの状況です。
というわけで今は絶賛国内ノマド中です。状況が状況なのでほぼ移動していませんが、今年は殆ど日本の民泊で過ごすことになったので、一応ノマドをしていると言えます。
で、話を戻すと、傘は現地調達で考えていたので買っていなかったのですが、ここまで日本滞在が長くなるとやはり傘は必要だなという話になりまして、ようやく最近ここでご紹介したものを買った次第です。
やっぱり、1つでも折りたたみ傘があると便利ですね。
でかい傘を持ち歩きたくないし、いちいち雨が降るかどうかを気にして持って行くかどうかを気にしたくはなかったので(雨が降ろうが降らまいがカバンの中に入れています)。
モンベルの傘にも紹介したとおり種類があるので、色々検討してみると良いかもしれません。
ご購入の際は、上記のリンクからしていただけると小銭が入り励みになりますので、何卒よろしくお願いいたします。