ウイリアムズ FW36 F.マッサ アブダビGP

オリジナルモデルウイリアムズ2014

久しぶりのマッサ

【スパーク ウイリアムズFW36 F.マッサ アブダビGP 2014】

最近このブログでは2010年から順番にミニカーを紹介していますが、ずっと欠けていたのはこの人、マッサです。アロンソの専属奴隷時代は尽くスルーしてきましたが2014年の活躍は見逃すわけにはいかず、なんと2008年モデル以来の購入でした。

この年のウイリアムズの復活は長らく低迷していた名門の復活というだけでなく、マッサにとってもアロンソの支配から解放されてようやく伸び伸びとレースができるという喜びがありましたね。争ってきた相手が相手だけに辛酸を舐めることが多かった彼ですが、中団においてはベテランらしい走りでバトルで魅せてくれました。まぁ彼らしいミスも多かったのですが……。

連続表彰台でめきめきと頭角を現すボッタスに比べると安定感にかけたマッサですが、メルセデスのシーズン連続ポール記録を止めるオーストリアでのPP獲得や、第二の母国ともいえるイタリア、そして母国ブラジルと要所での表彰台獲得というインパクトのある成績を残します。ポイントや表彰台獲得回数ではボッタスに倍近い差をつけられながら、記録に残る走りを見せてくれました。こういうところがマッサを応援したくなるポイントですよね。

赤いラインが消えて一気に爽やかになったノンアルコール仕様のカラーリング。禁酒国のアブダビGP仕様のマシンですが、ゲームでもこちらのカラーリングが採用されていましたよね。台紙もノンアル使用にマイナーチェンジしました。ミニチャンプスに移った後もノンアル使用のミニカーは毎年リリースされていましたが、結局買ったのはこれ一台でした。

この年の最終戦アブダビGPでは首位ハミルトンがロズベルグのトラブルを受けてペースを落としてたとはいえ、マッサは優勝も見えてきそうな見事な追い上げでした。それだけでこのモデルを買う価値があったかなと思います。しかしそこから翌年メルセデスをさらにキャッチアップしていくかと思いきや、ギャップは開く一方で今ではさながら寄生しているような状態になってしまいましたね。

ウイリアムズではこの2016年まで3年間を終え華々しく引退、となるはずだったのですがロズベルグの電撃引退に伴うボッタスの引き抜きで引退表明しておきながらチームの懇意でもう一年残留という数奇なキャリアの最後を迎えます。シューマッハに師事した彼が最後に新人ストロールの師匠になるというのはなんとも感動的な結末だったのですが、そのストロールは「マッサから助言は受けてない」と言い切る問題児なのでした。

コメント