クワガタ・カブト ドタバタ親子日記と不動産管理 令和編

クワガタ・カブト ドタバタ親子日記と不動産管理 令和編

大阪を中心に不動産投資と管理を行っています。この10年以上は物件の購入ばかりで、管理物件と借り入れが激増。賃貸マンション・オフィス・店舗・倉庫など、約800の店子さん相手に毎日奮闘しています

私はプレイヤーであると同時に経営者でもあります

 

もうすぐ4月のお給料支給日

 

賃上げをどうするか悩んでいます

 

・・・・・・

 

その前に定額減税のお話

 

会社に定額減税の案内がきました

 

私「細かい事はわからん、先生これ手続きしておいてください」

 

税理士さん「定額減税ですね、指示しておきます」

 

私「私は年収制限で対象外なんですよ、なんでいつも通りですね」

 

日本はバカの一つ覚えのように年収制限をします

(今回の件以外にも色々制限を受けてます)

 

年収制限を受ける層が少ないので、この層をいじめても選挙に関係ないと思ってるんでしょう

 

人より多く税金を納めて、サービスは受けれない

 

不公平だと思っています

 

税理士「TAIさんも定額減税の対象者ですよ」

 

私「えっ、本当ですか」

 

税理士さん「ええ、その変わり確定申告後に減税された分を戻さないといけませんが」

 

税理士さんが言うには、減額を受けて確定申告で年収申告

 

年収制限を超えてる方は減税してもらった分を還さないといけない

 

面倒くさいし、あとから取られるって不満が倍増しそうです

 

※当社の税理士さんに2ヶ月前に聞いた話です、実務があってるかはわかりません(2ヶ月間の間で変更になったかも)、実際を知りたい方は税務署・税理士さんにご確認ください

 

・・・・・・

 

従業員の賃上げをどうするか

 

中小企業なのでベースアップ・昇給の細かな決まりはありません

 

会社の経営は良くもなく悪くもなくですが、物価高で先行きは不透明

 

ベースの給料をあげた場合、後で下げる事はできません

 

給与を変更せず一時金(ボーナス)対応することもできますが

 

日々の物価が上がってる事を考えると毎月分の昇給も必要でしょう

 

ここから、税理士・労務士さんと相談

 

最終結論は

 

5.5%のベースアップ

 

2024年の大企業の春闘の平均ベースアップが5.28%と新聞で読んだので

 

それ以上の昇給と思い5.5%にしました

 

ちなみに、私は据え置き

 

親父は7社のうちの1社からもらう給料を月額30万アップしてます

(いい加減にしてほしい)

 

・・・・・・

 

当社は賃上げしますが、日本全体では実質賃金は22ヶ月連続マイナスとの報道

 

賃上げしてもそれ以上に物価高になれば生活は苦しくなります

 

会社の自衛も考えないといけません

 

会社も従業員も色々しんどいです

 

よろしければ「いいね」とクリックをお願いします

不動産ランキング
不動産ランキング