笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

蓑虫(みのむし)

2020-09-24 00:00:05 | 新年
見ざる鳴かざる蓑虫の家籠り  笑子
みざるなかざるみのむしのいえごもり

【蓑虫】・・・秋の季語です
鬼の子などともいいます

家の庭の紫蘭の葉に蓑虫がいました
うまいこと雨除けの下にいるんだな( *´艸`)
ちょっと可愛い

庭ではコムラサキ(小紫)(小式部)が色づいてきました
この色を庭に見ると秋だな、と思います


ムラサキシキブとコムラサキの違いですが
庭木として植えられるのは「コムラサキ」で
これを「ムラサキシキブ」と呼ぶことが多いと思いますが
ムラサキシキブ(紫式部)というのは山野に生えているものらしいです(;'∀')

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白粉花(おしろいばな) | トップ | 小豆(あずき) »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ 2 (ゆーしょー)
2020-09-24 00:12:21
こんばんは。
蓑虫ですね。
毎年見るのですが、今年はまだ見ていないです。
ミノムシ (チト)
2020-09-24 06:26:14
おはようございます

紫蘭のあの硬い葉をバリバリかじったのでしょうか

ミノムシは歯が強いのですね、家の紫蘭は晩夏に

根元から刈りました、春に新しい葉が出てきます
Unknown (太郎ママ)
2020-09-24 07:53:03
「見ざる鳴かざる蓑虫の家籠り」

あらら、このようなところにも蓑虫が?
もう冬ごもりなのでしょうか?
みの虫 (ryo)
2020-09-24 08:25:38
おはようございます!
最近、見ませんね〜
みの虫はほとんどみかけませんよ。☆2
Unknown (こた母)
2020-09-24 08:42:55
ミノムシちゃん、見っけ♪
で、コムラサキとムラサキシキブの違い!
そうなんですね!
勉強になります♪
Unknown (ワンちゃん)
2020-09-24 09:45:45
2枚目;
パッと見た瞬間…「紫式部」って思ったのですが

> 庭木として植えられるのは「コムラサキ」で
  ムラサキシキブ(紫式部)というのは山野に生えているものらしい

* そのような区分けがあるなんて?
  初めて知ったので、些かビックリです (@_@)
Unknown (hirugao)
2020-09-24 09:57:46
ミノムシさんも家籠り・・・
我々も家籠りですね。

我が家もようやく紫色に色付いてきました。
また秋のお花も楽しみですね。
実の色 とっても鮮やか! (つわぶき)
2020-09-24 10:26:12
高貴なむらさき色・・ 
写真を拝見し勝手口の奥 東南角にあるのを見に行きました
当方は淡い紫ですが 色ずいていました・・ 
「こむらさき」ですね 覚えました・・ 写真も撮りました 
おはようございます。 (hazuki27s)
2020-09-24 11:15:30
ミノムシ君、絶妙な場所にいますね^^
キチンと自信を守る術をして居るのでしょうね?
凄いよね、生き物は。。。
コムラサキの綺麗なカラーが出て、とっても素敵です♪
秋、、、一気に秋に突入してきました。
気温の変化もあり、ご自愛下さいませ。
ポチ☆彡×2
こんにちは♪ (Junko)
2020-09-24 11:28:21
蓑虫さん。。
子どもの頃、取ってきた蓑虫を裸にして
細かく切った折り紙や毛糸の中で
蓑を作らせたことがありました(^_^;)
**

コメントを投稿

新年」カテゴリの最新記事