能勢謙三の鹿児島まち案内日記

2473 お知らせしない。

2020年11月27日(金)晴れ。
金生町。電車通りをまたぐジョイントアーケードを建設中。

天文館本通り。修学旅行生でにぎわっていた。

鹿児島市交通局が例年年末の深夜に走らせている「イレブンバス・電車」について、コロナ禍の今年は走らせない、という告知がされたか、改めて同局電車事業課に電話で聞いてみた。応対した職員は「走らせる場合はお知らせするが、走らせない場合は特にお知らせしない」と答えた。それでいいのだろうか。鹿児島交通は年末深夜便「ミッドナイトバス」について今年は運休する旨バス停に張り出している。何かと問題の多い同社だが、この件に関しては評価したい。

千日町の再開発ビル。ようやく鉄骨が建ち始めた。

11時57分 天神ぴらもーる中央で男女5人「ステーキの、ポンド」。そこですと近くまで誘導。

12時18分 薩摩蒸気屋前の天文館バス停5番乗り場で婦人「鹿屋へ。コミュニティバス」。直行バスのことでしょうか。これですと時刻表を指さす。次は13時15分です。ここから。「おいしいラーメン屋は? バスに乗る前に」。東千石町の我流風、豚とろ、こむらさき、くろいわを道順に案内。

12時20分 天文館バス停6番乗り場で婦人が婦人に何か尋ねている。聞くと「伊敷ニュータウン、というかその手前」。国道3号方面の路線、数種類の時刻表を示す。まもなく市営1番線が到着したので、これも大丈夫ですと案内。

12時26分 天文館本通りの電車通り側入り口でパンフの地図を見ていた母子に、地図の向きを正して、今ここですと説明。

千日町。

13時56分 天文館バス停5番乗り場で婦人「谷山駅前。もう長く待ってる。市電だと歩くし」。確かに13時台が1本もないようだ。14時03分発の知覧行きにと案内。

14時07分 鹿児島中央駅東口のバス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前で男性2人「明日、知覧へ」。あそこの16番乗り場から出ます。手持ちの時刻表を開いて見せる。

総合案内板前に設置予定の観光案内所の用地。

14時12分 18番乗り場近くで夫婦「シャトルバスに」。サンロイヤルホテルですか? 「はい」。22分発ですね、そこから。

14時18分 東口エスカレーター下の案内板前で若い女性「いづろ」。あっちの5・6番乗り場から黄色い市営バスに乗るか、そこの電停から市電に。あっちへ向かう電車で、5つ目がいづろ通です。

14時48分 5番乗り場で婦人「いづろへ」。5・6番乗り場から黄色いバスに。

14時49分 同所で婦人「天文館」。5・6番乗り場に着くバスはどれも天文館へ向かいます。

14時50分 4番乗り場で夫婦「南洲神社」。ここから15時発のシティビューに。「あと、こっちへまっすぐ帰りたい」。神社から「たてばば」バス停までの略図をメモ紙に書いて渡す。ここからのバスは全部中央駅へ向かいます。

14時53分 総合案内板前で男女「城山ホテル」。あのビルの1階奥の3番乗り場から出ます。次は15時発、その次は15時30分です。まず地下通路から。突き当りを右へ進んでください。

14時54分 同所で男性「空港」。あのビルの1階奥に乗り場があります。

14時56分 同所で女性2人「新港」。5番乗り場から16時30分発です。

15時00分 同所で男性「九州電力」。そこの15番乗り場から14分発の16番線の黄色いバスに。向こうの横断歩道から渡れます。

15時04分 東口地下通路内でスマホを扱っていた男女「オリックスレンタカー」。あっちですと大まかな方向を示したうえで、あのエレベーターで上がったら、あっちへ、横断歩道を2つくらい渡って行ってください。

東口地下通路。

西口の武側から東口側を望む。

JR宮田踏切から。

ベル通りから。

新築中の鹿児島駅前電停。


右奥がJR鹿児島駅。左が新電停。

鹿児島駅の表と裏をつなぐ自由通路を建設中。

29日に投票が行われる鹿児島市長選挙の立候補者。誰に入れようもなく悩ましい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

シグナルブルー
天文館深夜バス乗り場時代に、ボランティアで案内していた者です。
初乗車、不安でわからない人がいたとはいえ、案内する人がいないと
わからなかったと思います。今は透析患者になってしまったので夜は
街には出かけなくなりました。貼紙の情報は大事です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事