スタディサプリの個別指導コースを東大卒がすすめる理由。実際に受講してみた

スタディサプリ個別指導コースのメリットとデメリット

スタディサプリの中学講座には、担当のコーチがついてくれる個別指導コースがあります。

はっきり言って、中学生がスタディサプリを受講するなら、個別指導コース一択だと思います。

ノビー

実は個別指導コースは、基本のベーシックコースより、月額約8,600円も高いんだけど…

この記事を読めば、+8,600円を払う価値がおおいにあること、コスパがすごく高いことが分かってもらえると思います。

わたしは、通信制の個別指導のおかげで、東大に合格した経験があります。

つまり、対面でない通信(オンライン)の個別指導のメリットを、実際に体験して知り尽くしています。

また、有名塾に少し通ったこともあるので、学校の授業とはまったく違う、一流講師の講義のすごさも知っています。

スタディサプリ個別指導コースは、一流講師の講義+コーチの個別指導という、両方の良さを兼ね備えた、理想的なコースなのです!

しかも、わたしが受けていた通信制の個別指導より、うんと使いやすくて安い…! わたしが中学生の頃にあったらよかったのに…(涙)

キホ

難関校を目指している子だけでなく、勉強がそもそも苦手な子、やりたがらない子、部活などで勉強の時間があまりとれない子にもオススメです。

スタディサプリの個別指導コースは、何をいつまでにどこを押さえて勉強すればいいか、それぞれの子に合わせて、コーチがはっきり示してくれて、とても勉強しやすいからです。

ノビー

こんなに充実した内容が、有名な個別指導塾の半額以下で受講できるなんてすごい!

とはいえ、良くない点も、実はあります。

わたしの中学生の姪っ子が、実際にスタディサプリ個別指導コースを受講しています。

実際に受講したからこそ、イマイチな点も見えてきました。

スタディサプリのような通信の個別指導で、東大合格したわたしの経験

実際に受講している中1の姪っ子の経験

この両方の経験で分かった、個別指導コースのメリットとデメリットを、どこよりも詳しく書いています!

この記事の内容
  • スタディサプリの個別指導コースとベーシックコースの比較
  • 個別指導コースの良い点9つ・イマイチな点5つ
  • 非対面の個別指導でも効果はあるかどうか
  • 個別指導コースのみんなの口コミ
  • おトクに無料体験する方法

☆個別指導コースは、私立中学校・中高一貫校の生徒に対応していません。私立・中高一貫の方は、ベーシックコースのみとなります。

今すぐ、個別指導コースの内容をすべて、無料で体験してみる

記事の執筆者

スタディサプリの個別指導コースを徹底紹介!

スタディサプリ中学講座の個別指導コースは、2019年4月にスタートしました。

(ちなみに、小学生講座に個別指導コースはなく、高校講座の個別指導は「合格特訓コース」という名称でなので、個別指導コースは中学講座にしかありません)

個別指導コースの一番の特徴は、

担当のコーチがつくから、最短距離で成績がアップしやすい

ことです。

ベーシックコースと、詳しく比較してみます。

ベーシックコースと徹底比較!

(スマホで読んでいる方は、表を右にスライドできます)

個別指導コース ベーシックコース
月額料金 9,800円 1,980円
無料体験 14日間 14日間
授業 小4~高3まで
見放題
小4~高3まで
見放題
テキスト STARTセット
(3冊&ガイド)
+4冊無料
初回5冊無料、
以降6か月ごとに
5冊無料
担当コーチ つく・
質問無制限
つかない
スケジュール 毎週作成・
英数
ない
チェック
テスト
毎週ある ない
受験指導 中3の夏以降・
5教科ある
ない
対象 公立中の生徒
(中高一貫除く)
誰でもOK

個別指導コースは、ベーシックコースに比べて、税込みで+約8,600円高くなります。

個別指導で、約8600円分追加でできること

  • 担当コーチに無制限で質問できる
  • 自分に合った勉強スケジュールを毎週作ってもらえる(=月4回)
  • チェックテストを、毎週採点・自分向けに解説してもらえる(=月4回)
  • 中3の夏以降は、5教科で受験対策してもらえる
このメリットを、+8,600円で得られるって、実はものすごくコスパがよいです!

キホ

 

ベーシックコースだと、まず講義を自分で探して、どれくらいのペースで受講するか決めて、テストも自分で採点して、講義で疑問に思ったところは自分でいちから調べて…という手間がかかります。

スタディサプリのベーシックコースの詳細 スタディサプリのベーシックコースをおすすめしない2つの理由【中学生向け】

手間がかかるだけならまだいいのですが、怖いのが、

勉強しているのに成績がのびない=間違った方向に努力してしまうこと。

その原因は、例えば…

  • そもそも、下の学年の基本内容がまだ身についていないのに、気づかず進めてしまう
  • テストはさらっと見直すだけで、ミスの根本的な原因に気づかない
  • 苦手分野に向きあおうとしない
  • 無理がある計画をたてて挫折する
  • モチベーションを保てず、勉強にムラがある

 

スタディサプリのベーシックコースの詳細 スタディサプリのベーシックコースをおすすめしない2つの理由【中学生向け】

 

ノビー

うわぁ…頑張っても結果が出ないなんてつらい…。正しい方向性大事だね…
そうなの!やり方が正しくないと、貴重な時間と自信を失うことになって、大きな損失!!

キホ

それが、+8,600円でコーチがが、すべて正しい方向にプランニング&フォローしてくれるのです。

今すぐ公式サイトから、個別指導コースの14日間無料お試しを申し込んでみる

 

具体的に、いかに個別指導が勉強に効果的か、詳しくみていきます。

スタディサプリ個別指導コースの良い点9つ

個別指導コースの1週間の流れは、以下のような形です。

個別指導コースの勉強サイクル

自分に合った勉強スケジュールを作ってもらえて、効率よく勉強できる

わたしが一番のメリットと感じているのが、勉強スケジュールを毎週コーチにたててもらえることです。

こんな風に、今日はどの講義を見るか、どのチェックテストを受けるか、それぞれ何分かかるか、一目瞭然です。

個別指導コースのスケジュール

しかもこのスケジュールは、ひとりひとりに合わせたオリジナルです。

例えば、中1の姪っ子は、小学校までの算数が苦手だと伝えると、コーチは「中学校の数学を理解するために復習するといい小6の算数の講義」を、スケジュールに入れてくれました。

スタディサプリの個別スケジュール

一般的な個別指導塾で、個々に合わせたスケジュールを毎週作ってくれるところはありません!

ノビー

スタディサプリの個別指導コースならではなんだね!

勉強のスケジュールが組まれる流れは以下です。

STEP.1
勉強可能時間と教科書の進度を伝える
コースを申し込んで最初の学習アンケートで回答。

  • 月~日でそれぞれ、どれくらい勉強時間がとれるか
  • 英語と数学の教科書の出版社
  • 教科書が何ページまで進んでいるか

例えば月~水は30分、木金は習い事があるから0分、土日はちょっと頑張って2時間など、勉強できる時間を記入します。

STEP.2
コーチとチャット面談し、より具体的なスケジュールに
アンケートに答えると、すぐ勉強スケジュールが組まれますが、さらに後日、コーチと20分のチャット面談を行い、より具体的なスケジュールに発展させます。

中1の姪っ子は、このとき小6までの算数を復習したいと伝え、スケジュールが修正されました。

もし英数以外の教科もスケジュールを組んでほしい場合は、このときに伝えます。
他にも、勉強の目標は? 今抱えている不安は? など、細かく聞いてもらえます。

STEP.3
毎週月曜日に週のスケジュールが決定&理解度チェックテスト
マイページに、その週の勉強スケジュールが表示されます。

どの講義を聞いて勉強すればいいか、一目瞭然。

そして、毎週理解度チェックテストもおこなわれます。

STEP.4
今週の結果を反映した、翌週のスケジュールが組まれる
チェックテストで明確になった苦手分野の学習が、翌週の勉強スケジュールに手厚く組み込まれたりします。

先週のやり残し分も新たに反映され、やり残しの負債がたまって、結局続かない… ということになりません。

STEP.5
テスト2週間前から、5教科のテスト対策スケジュールに
テスト前には、点数の目標を決めて5教科分のスケジュールが組まれます。

学校の宿題(ワーク)の時間も組み込んでもらえます。定期テスト前のスケジュール例

個別指導スケジュールのいいところ

  • 一目でわかりやすい
  • 毎週更新される
  • 今週見つかった苦手の穴を、翌週にしっかり埋められる
  • テスト前は、目標逆算スケジュールになる

子どもはただ「勉強しろ」と言われても、やる意味も終わりも見えず、やる気は出ません。

今日、何をどれだけやれば、どんな結果に結びつくか

それをはっきりと示されれば、行動がまるで変ってきます。

受講している姪っ子も、スケジュールをもらってから、がぜんやる気になっていました!

キホ

ノビー

「自分用のスケジュール」っていうのが嬉しいね!
そう!子どもは「自分だけのもの」が嬉しいよね。「成績が伸びるためにたくさん勉強しなくちゃいけない」じゃなくて「これだけ確実にやれば大丈夫」って言われると、「そうなんだ」ってやる気も出る!

キホ

MEMO
休校中の場合は、相談に応じて「先取りするのか復習を重点的にやるのか」など、個々に合わせたスケジュールを組んでもらえます。
同様に、夏休みや春休みなどの長期休暇も、復習や予習など個々に合わせたスケジュールになります。

今すぐ、公式サイトで14日間の無料お試しを登録して、コーチに勉強スケジュールを作ってもらう

自分では気づかない抜けもれに、コーチが気づいてくれる

のびるために重要なのが、とにかく基本を徹底的に理解することです。

東大も基本さえできていれば受かるくらい、基本は本当に大事です。

効率よく成績がのびる方法 勉強で効率悪いのは〇〇しないこと。E判定→東大合格した経験から語る、基本の重要性

ちょっと難しい問題が解けるより、基本が抜けもれなく身についていることのほうが後々の受験のことを考えても重要なんです。

でも、ひとりで勉強していると、基本の抜けもれを「ケアレスミス」とスルーしてしまったり、きちんと復習せずに次の講座へ進んでしまったりしがちです。

そこをコーチが、チェックテストで丁寧に解説し、基本もれを見逃さずに気づかせてくれるのです。

わたしも通信の個別指導で、「キホさんは、苦手な分野は、基本の徹底を避けようとするクセがあるから、身につくまで根気よく向き合うべき」と言われ、はっとしました。

キホ

第三者の視点、コーチの視点は、とても大切です。

「目標の設定→達成→褒められる」成功体験をつめる

学校のテスト前に、毎回コーチと目標を決めて、計画的にテスト勉強をすすめます。

ただなんとなくテストを受けるより、うんと主体的に取り組めます。

姪っ子の受講を見ていて思ったのが、コーチは、ほんのちょっとしたことでも褒めて、盛り上げて、何でも言いやすい雰囲気をつくるのがうまいんです。

こちらが、コーチから姪っ子への実際のメッセージ。

スタディサプリのコーチのメッセージ

 

親身な指導+応援+ささいなことで褒められる。

イヤなはずの学校のテストが、成功体験を積む貴重な機会に変わります。

成功体験を積むほど、子どもは自信もつきます。

無制限で何度も質問できる

基本をしっかり理解するには、「分からない」を放置しないのが大事です。

スタディサプリの個別指導では、チャットでコーチに無制限で質問できます。

スケジュールに含まれていない科目についても、全科目質問できるよ!

キホ

返信は、日・年末年始を除いて48時間以内にくると、公式サイトには書かれています。

実際は、48時間どころか1~数時間で返信が来ることがほとんどでした。

ノビー

すぐ疑問を解決できるのはいいね!
わたしが通信の個別指導を受けていた当時は、郵送で紙のやりとりだったので、返信は1か月後だったのに…。うらやましい!

キホ

成績アップに直結する「ちょっとしたコツ」が的を得ていてさすが!

個別指導コースに申し込むと、最初に送られてくるSTARTキットに「使い方BOOK」が入っています。

スタディサプリの使い方BOOK

このブックに書かれている「ソッコーで実践できる科目別勉強法」に、すっごく大事なことがつまっています。

例えば、国語(現代文)では、

  • 選択問題は消去法で解くこと
  • 問題文は傍線部の前後をチェックすること

というコツが書かれています。

スタディサプリのガイドブック

現代文って、普通は感覚で解きがちなので、このポイントはすっごく重要!

数学の勉強のコツは、以下のように書かれています。

  • わからない問題は3分考えて、思いつかなければ答えを見よう(=3分は考える、でもそれ以上は時間がもったいない)
  • 問題文の数字や指示には丸や線をつけよう(=計算力以前に、問題文の読解力を鍛える)

 

数学の勉強のコツ

わたしがかつて、有名塾の先生にもらって超役立ったアドバイスとまったく同じ内容…!さすが神講師が集まるスタディサプリ…!

キホ

もしかすると「当たり前のことじゃない?」と思う方もいるかもしれません。

でも、効率的に学力を伸ばすのに、本当に大事なコツなんです。

それが、「ソッコーで実践できる科目別勉強法」にはぎゅっとつまっています。

この冊子を手に入れるためだけでも、個別指導コースをやってみる価値があると思うよ!

キホ

講師が厳選されていて、質が高い

個別指導コースのコーチは、厳選された現役大学生です。

スタディサプリのコーチの採用率

ノビー

採用率20%って、かなり狭き門だね!

スタディサプリのサイトでは、以下のように説明されています。

指導力はもちろん「学力試験」や「相手の立場に立って親切な対応をするホスピタリティがあるか」などが課され選抜。教えることが大好きで、教育に熱意のある大学生が多く在籍しています。定期的に研修会を行い、お子さまに最も信頼されるコーチを目指しています。

出典:スタディサプリ中学講座 個別指導コース

現役大学生は、年が近いので中学生の気持ちを、よく理解してくれます。

それに、数あるバイトの中から、勉強を教えるバイトをわざわざ選ぶ大学生って、将来教師を目指していたり、教育に熱い理想を抱いている子が多いんですよね。

わたしが東大にいたころ、周りで塾講師や家庭教師をしていた友人は、みんな指導熱心でした。

本業の塾講師より、熱心に対応してくれるのでは、と個人的には思っています(笑)。

キホ

わたしが受けていた通信の個別指導も、コーチは現役東大生でした。

楽しそうな大学の話を添削ごとに毎回書いてくれたし、自分が受験生だったころの悩みを教えてくれたりして「コーチもそうだったんだ」と安心できました。

 

さらにスタディサプリは、どのようにコーチが指導すれば、子どもがやる気になるか、学習時間が増えるか、徹底的にデータ分析を行い、改善と研修を行っているそうです。

例えば、多くの時間勉強する生徒を持つコーチが、普段、どのようにチャットで声かけをしているかをテキスト分析実施。よりよい成果を出せているコーチの場合は、一つのワードに対して関連するワードがよく利用されていることが分かった。

「この結果からは、生徒が勉強した後、きちんとコーチがフォローしていることが分かりました。今週の振り返りと来週の計画というコーチの業務プロセスをきちんとなぞり生徒を引っ張っているかどうかが、数字の違いに表れたんです。
そこで改めて基本的な部分を徹底する方針を立てた結果、学習実施数が1.3倍に伸びる効果が得られました。
また新たな取り組みとして、オンラインではなくリアルで、夏休みをどう使うべきか、を講師が伝えるセミナーを実施し、その効果も測定しました。
夏休みの勉強時間が受験の合否に大きく影響することは知られていますが、イベントを実施した直後から、週ごとの勉強時間の中央値が上にシフトしたんです」

出典:リクルートマーケティングパートナーズ

ノビー

コーチがどう声かけしたら、生徒がもっとやる気が出るか、こんなに細かく分析して実践してるなんて…!
コーチ全体のレベルが、高くなるはずだね!

キホ

親より身近な、憧れる大人に出会える

中学生は、反抗期に突入し、親や学校の先生の言うことはなかなか聞きたくないお年頃です。

そんなとき、いろいろと勉強の相談ができる、心許せる第三者の大人がいると、親御さんも安心できるのではないでしょうか?

オンライン上だけのやりとりだけでも、対面での指導と同じくらい、信頼関係は築けます。

わたしもそうでした。

顔が見えない紙の上でのやり取りだけでも、コーチを十分身近に感じていたし、信頼してました。

ノビー

むしろ、顔が見えない分、緊張しなくてすむし、遠慮せず聞けそう!
そうなの!わたしは人見知りだったから、対面より通信の個別指導が合ってたと思うよ。非対面のほうが言いやすいこともあるしね。

キホ

将来仕事で役立つ、オンラインマナーも身につく

個別指導は、チャットと写真のやりとりがメインです。

スタディサプリのマイページ(もしくはアプリ)のマイルーム内で、LINEのような画面でやりとりします。

スタディサプリ講師とのチャット画面

今後、世界的にリモートワークや国境を越えた協業が進み、リアルとは違う、オンライン上のコミュニケーション能力が重視される流れになっています。

リアルだと、言葉以外に、表情や声色も合わせて意図を伝えられます。

しかしオンラインでは、考えたことを文字にして、整理して、見やすいように簡潔にまとめなくてはいけません。

内容を整理する能力、分かりやすく書く力、この文は相手にどういう印象を与えるかという想像力が求められます。

これらの力が、個別指導のチャットで鍛えられるのです。

ノビー

でもオンラインのやりとりって、友達とのLINEで慣れてるんじゃない?
友だち相手と大人相手では、マナーが全然違うよ! あと、質問するだけでも「この問題の何がどうして分からないのか」を伝えるのが意外と難しくて、いい訓練になるんだよ。

キホ

ノビー

へー、そうなんだ。

大人とオンラインでやりとりする機会って、なかなかないと思うので、今のうちから慣れておくと、社会に出てからも役立ちます。

今すぐ、公式サイトから14日間の無料お試しを申し込んで、個別指導の9つのメリットを体験する

個別指導コースのイマイチな点5つ

わたしの経験と姪っ子の経験から、たくさん個別指導コースの良いところを紹介してきました。

でも、実際に受講している姪っ子に話を聞いたり、わたしも使ってみたところ、気になるところも発見しました。

申し込むか決めるうえで、デメリットも知っておくのは大事なので、ここではデメリットもしっかり詳しく紹介します!

スマホのみ、PCのみでは受講しづらい

スタディサプリの講義は、PC、タブレット、スマホ、なんでも見られます。

スタディサプリのアプリがあるので、特にスマホやタブレットで使いやすいです。

しかし、スマホだけでは受講しづらいというのが姪っ子の感想でした。

スマホで、テキストPDFを表示しながら講義を見るとこんな感じです。

スマホでの講義画面

さらに、講義終了後の簡単な確認問題があるのですが、スマホだと文字が小さく、回答しづらいです。

PCだと、講義動画とテキストを並べて表示することができます。

講義のパソコン画面

「ごろごろしながらちょっと講義を見るときはスマホがラクだけど、机に座ってちゃんと勉強しようっていうときは、スマホだとやりづらい!」と姪っ子も言っていました。

キホ

スタディサプリは手軽とはいえ、スマホ+PC、もしくはタブレットがあったほうが受講しやすいと思うので、スマホだけで受けようと思っている人は要注意です。

最初に実力チェックテストがない

わたしが受けていた通信の個別指導は、最初に実力判定テストがあり、その結果を元にコーチが、最初のスケジュールを作成してくれました。

ある程度生徒のレベルを知ってくれた上で、スケジュールを作ってくれたのです。

でも、スタディサプリの個別指導コースは、最初に実力チェックテストがありません。

基本的には教科書の進度に合わせ、毎週のチェックテストの結果を見ながら受ける講義を微調整するような感じになっています。

ノビー

じゃあ最初は、勉強がすごい苦手な子はついていけないかもしれないし、学校の勉強が簡単すぎる子は物足りないスケジュールになるかもしれないってこと?
その可能性はあるよ。だから、初回20分のチャット面談での自己申告が、すごく重要! 学校のテストで大体何点なのか、あれば模試の結果、他に塾や通信教育をしている場合はどんな内容か、苦手な分野や科目について、しっかり伝えたほうがいいよ!

キホ

個別指導の一番の価値は、コーチに「わからない」「できない」を埋めてもらうことなので、特に、苦手の自己申告は重要です。

子どもは、初対面の人に自分の弱み(苦手)を伝えるのを恥ずかしがるので、できれば面談の前に、苦手を伝えることの重要性を、親が子どもにしっかり伝え、話し合っておくと良いと思います。

もし初回に伝えそびれても、スタディサプリの個別指導は、いつでも講師とチャットできるので、いつでも伝えられるよ!

キホ

姪っ子も、スケジュールについて質問するとすぐ、コーチが、

「英数だけじゃなく、5教科対応のスケジュールに変えたほうがいいかな?」
「この講義はこういう意図でスケジュールに入れているけど、英数だけに集中したいかな?」

と聞いてくれて、コーチの柔軟な姿勢が垣間見れました。

コーチの指定はできない

申込時点で、「女性がいい」「〇〇中学に合格実績のある人がいい」「〇〇大学の人がいい」など、指定することはできません。

でもコーチってすごく大事なので、できるだけいい人に教えてほしいですよね。

初回は選べませんが、途中で何らかの事情で講師を変えてほしい場合は、運営に連絡すれば対応してもらえます。

ノビー

合わない場合、途中で変えてもらえるのは安心だね!
そうだね。子どもが理解できてなかったり、言われた通りに半年やっても成績がのびなかったり、質問にうまく答えてもらえない場合は、変更してもらったほうが良いかも!

キホ

コーチと会うことはできない

強い信頼関係ができると、直接会ってみたいと思うことも。

でも、スタディサプリのコーチとは会うこともできなければ、本名も顔も分かりません。

個人情報のやりとりは、スタディサプリの規則で禁止されています。

同様に、コーチは、生徒の下の名前しか知らされません。

わたしは東大合格後に、コーチと実際に会えて嬉しかったから、スタディサプリのコーチとは会えないのは、もったいない気がする…

キホ

ノビー

でも、個人情報保護の意味では安心だよね!

テキストのそろえ方を迷う

すべての講義のテキストは、講義画面に表示され、プリントアウトすることもできます。

同時に、1冊1,200円で、公式サイトから購入することもできます。

印刷の手間や見直しやすさを考えても、テキスト購入がオススメです。

個別指導コースは、4冊まで無料でテキストを選べるクーポンがついてきます。

しかし、テキストを最初から最後まで使い切るから購入したほうがいいのか、復習で一部の講義だけしか受けないからプリントしたほうが安くすむのか、迷うことがあります。

ノビー

いっそのこと、スケジュールが決まったら、テキストもまとめて送られてくるシステムだといいのにね!
でも、途中でスケジュール変更もあるかもしれないし…ちょっと悩ましいんだよね(笑)

キホ

スタディサプリ個別指導コースの口コミは?

わたしや姪っ子の体験から、スタディサプリ個別指導コースの良いところ、イマイチなところを紹介してきました。

でも、きっと他の人の受講体験談や口コミも気になりますよね。

リアルな口コミを探してみたら多かったのが、

他の通信教材では勉強しなかったのに、個別指導コースでは勉強するようになった

というものでした。

 

無理のないスケジュールを組んでもらえるので、どのように進めていっていいのかわからない子どもにとってはとても良いと思った。また、個別にやり取りをしながらフォローしてくれるので、本人のやる気にもつながった。(中1 保護者)

出典:スタディサプリ

 

数学の授業がわかるようになったと本人が嬉しそうに教えてくれました。今までは全然ついていけず、授業中はうつむいてばかりだったようですが、手を挙げようか迷えるようになったと言っていました。コーチとの約束(勉強スケジュール)があるので、時間になると勉強を始めるようになりました。(中1 保護者)

出典:スタディサプリ

ノビー

「通信教材は続かない」「塾を辞めたい」と思っている人も、スタディサプリ個別指導コースなら合うかもしれないね!
やっぱり、コーチがつくっていうのが、全然違うんだよね。わたしも経験があるから、分かるわ~!

キホ

まずは、14日間の無料体験がオススメ

個別指導コースのメリット・デメリット、口コミを紹介してきましたが、「うちの子に合うか」「自分に合うか」ということを実際に確認してみたいですよね。

大丈夫、スタディサプリの個別指導コースは、なんと14日間無料で試せるんです。

ノビー

14日ってつまり、半月も?
そう!個別指導コースの料金を考えると、税込5,390円分相当を無料で体験できるというわけ!

キホ

しかも、体験とはいえ、さくさくやれば14日間で、個別指導コースをフルで体験できちゃいます。

  • 小4~高3の全講義が見放題
  • 担当コーチの決定
  • STARTセットとテキスト4冊無料クーポンの送付(先ほど紹介した「ソッコー実践できる科目別勉強法」も含まれます)
  • コーチと20分のチャット面談
  • オリジナルの勉強スケジュール作成
  • チェックテスト
  • チェックテストの採点と解説

また、無料体験中に「個別指導じゃなくてベーシックコースでいいかも」となった場合、期間中に切り替えれば、以降はベーシックコースの料金(月1,980円)しかかかりません。

もちろん、14日以内に退会すれば、料金は1円もかかりません。

解約はウェブ上で2分でできて、とても簡単。安心してお試しできます!

スタディサプリの解約方法 スタディサプリ個別指導コースの解約・退会はたった2分! 超分かりやすく解説  

\今すぐ、4万本の講義が見放題!/
さっそく、スタディサプリを14日間無料で体験してみる

☆登録はたったの2分!
☆無料期間中の解約も簡単だから安心!
☆「小学講座」「中学講座」のどちらか選択→「14日間無料で体験する」をクリック

☆個人の口コミはゼロ! スタディサプリの、数字データと教育のプロの評価をチェック

スタディサプリの評価まとめ スタディサプリの評価は? 教師のリアル意見と数字データ、導入実績まとめ

☆ベーシックコースが、8割の中学生に向いてない理由とは?

スタディサプリのベーシックコースの詳細 スタディサプリのベーシックコースをおすすめしない2つの理由【中学生向け】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です