新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

三大東照宮の一つ?!…鳳来寺東照宮を参拝する!

2020-09-24 06:56:40 | 歴史史跡
1425段の石段をあがって

膝が大爆笑???
膝が大爆笑???
膝が大爆笑???している中



鳳来寺本堂より
さらに高いところ
強烈に傾斜のキツイ

石段落ちしたら
骨折どころでは済みそうもない…





鳳来山東照宮


を参拝する!!


まずは…一つ目の鳥居




まるでお城のような石垣…に囲まれた
一つ目の鳥居をくぐって…

こんな山の中でこんなに立派な石垣を積むなんて
昔、この東照宮建立に携わった人たち
さぞ大変だっただろうな…と思いつつ


森の小径
参道をちょいと歩けば…




杉の木に
樹齢何百年とも言えそうな
御神木に近い杉の木に囲まれて
またまた…またまた…
もう上るのに飽き飽きしている??
石段

の上に鎮座しているのが


鳳来寺東照宮






ひいひいふうふう…


鳥居が近づいてくるごとに
元気が出てくるような気がするから
不思議不思議…





おお…
拝殿に着いた!!着いた!!





ご祭神は徳川家康公


慶安元年
3代将軍徳川家光公が日光の東照宮に参詣した時
日光東照宮縁起に
「家康の父君広忠公が、良い世継ぎを得たいと思われ、於大の方とともに
鳳来寺に参篭したところ、その効あって家康が授かった」
と記されてあったのに感銘し
鳳来山東照宮の建立を発願され
慶安4年4代将軍徳川家綱公の時代に完成したとのこと…


歴史を感じる
手水舎…

こんな山の上には
新型コロナウイルスはいてないだろうと思いつつ
それなりに参拝客はいてましたので??
やはり…手洗いは…手水舎で念入りに???

いや…こんな神に近い領域
ましてや徳川家康公がご祭神
徳川家康公にとって…新型コロナウイルスなんて
関ヶ原の合戦の西軍よりもたいしたことないと??
思っていることでしょう??





ここは手を清めて
手を清めることで
煩悩だらけの心を拭い去って


拝殿にて
「二拝二拍手一拝…」





どうか…
新型コロナウイルスとの天下分け目の合戦に
勝ちますように…!!!



もう一つお願い
無事1425段の石段を
肉離れとか疲労骨折とか
発症せずに帰れますように??



ジャングル大帝を彷彿させる狛犬








このまんまるの石


これも「狛犬」??





この写真の左にある
もっと小さな丸い石


これが「初代狛犬」


もちろん拝殿前に両左右に





拝殿前にあった詩歌二首を紹介すると

「戦場に召されし兵の守りとて 身を削られき狛犬われは」 
「戦争の絶えし世なれば神護る 身をば削るな狛犬われの」


これは
出征する兵士が狛犬を欠き削ってお守りとして
戦場に持っていったためとのこと
武運にめぐまれた家康公にあやかりたいと願い
夜中に隠れてこそこそと…ではなく
白昼堂々と…

太平洋戦争の時など
祭神や故人などに縁のある像や碑などを
欠き削ってお守りとする風習があったようです…

「志」を入れることで
(すみません!私、百円でしたが…)





拝殿の奥に幣殿で結ばれた

本殿

を拝観することができます…


入母屋造り
檜皮葺きで
建物は極彩色
山の中で豪華絢爛に
輝く…まさに東照大権現
家康を主祭神とする社殿でありました!


拝殿を横から
撮影





写真左側が拝殿
奥に本殿





拝殿を裏側から
拝殿の後ろ側を観る機会なんか
めったにありませんよね???
テンションあがる!あがる!!




裏といっても豪華絢爛さに
まったくもって

手抜き??はありません!




本殿を囲む塀

そして本殿





いやあ…本殿で手を合わせると余計に
神様に近づけた気がする!!
森のマイナスイオンをたっぷり吸いこんで
気分爽快!!



さてさて
この鳳来寺東照宮





この「愛知県 鳳来町」の案内看板によると


日光、久能山と並び、日本三大東照宮とも言われているとか…


ちょっと待てよ???

2020年1月21日に
このブログで書いた
岡崎の「瀧山東照宮」も
日光、久能山と並び、日本三大東照宮とも言われてような…


https://blog.goo.ne.jp/amigo-yumedream/e/55f622d17f623fc7cc4384b828baddb8



ちなみに
三大東照宮でググると

日光、久能山と

さいたま県の仙波東照宮
群馬県の 世良田東照宮



そして
岡崎の瀧山東照宮と


三大東照宮がいっぱい出てくる!!!…驚


おいおい、これじゃあ
6大東照宮やないか!!

…と…(鳳来寺東照宮が3大東照宮と言い切れないので)
ショック…

???


…と…ショック…

とぅ…ショック…
とぅ…しょうぐぅ…
東照宮…汗…



と無理無理
岡崎の瀧山東照宮のときと同じ
オヤジギャグをぶちこんで

これじゃあ
日本の3大仏
(奈良と鎌倉と…あと一つはどこ???)
と同じやないか…笑



少なくとも
愛知県内では
岡崎の瀧山東照宮と鳳来寺東照宮どちらが
3大東照宮なのか…このブログで判断???しちゃおうじゃないか!!




こちらが
岡崎の瀧山東照宮





イロイロ説明してくれてるこまかい記述の中で
三大東照宮の一つと書かれている
案内看板の作成者は
岡崎市教育委員会




一方で


端的に
あっさりと

三大東照宮の一つと書かれている
鳳来寺東照宮の
案内看板の作成者は
「愛知県」及び鳳来町





私なりの身勝手な解釈で結論付ければ

三大東照宮の一つは
岡崎市民にとっては瀧山東照宮
「岡崎市教育委員会」がそう言ってるからね…






岡崎市を除く
愛知県民は鳳来寺東照宮
だって、案内看板は
なんたって「愛知県」が作成だからね…??


だから岡崎市民でない
私にとっては
三大東照宮の一つは
この鳳来寺東照宮で間違いない!!??
のです…笑





コメントを投稿