厚労省の問い合わせ先 | 総合支援資金と緊急小口資金申請での新潟県社会福祉協議会との戦いの記録

総合支援資金と緊急小口資金申請での新潟県社会福祉協議会との戦いの記録

このブログはコロナによる特例貸付の申請をさせてもらえなかった私が新潟県社協と散々やり取りした結果なんとか貸付を勝ち取った迄の経緯を書いています

今回の特例貸付に関しての厚労省の問い合わせ先は下記です。

厚生労働省社会・援護局地域福祉課

03-3595-2615

 

新潟県社協に酷い対応、間違った対応をされた方はすぐに電話して状況を伝えて相談して下さい。
新潟県社協の職員はこちらが知らないと思って、新潟県社協独自の運用方法がすべてかのように話してきます。

 

総合支援資金に関してもいまだに通常時の総合支援資金の運用と同じようにしています。

今回の特例貸付を無視した対応をしているのです。

 

その一つが毎月の「生活状況報告書」の提出と、毎月の面談です。

これが今でも必要だと言い張っています。

これは明らかにおかしいです。

他の都道府県ではこんな事は一切やってません。

しかし新潟県はいまだにやってます。

 

これは通常時の対応であって、今回の特例時には必要ないものです。

しかし新潟県は独自の運用、通常時の運用と同じように今でもやっているのです。

 

すぐに厚労省へ電話して下さい。

新潟県社協の間違った対応を是正しなければなりません。

多くの利用者の負担が今もなくならないのは新潟県社会福祉協議会の間違った対応のせいです。

これはすぐに是正しなければなりません。

 

ちなみに厚労省のフリーダイヤルのコールセンターに電話する人がいますが、あそこに電話してもなんの解決もしません。

あれはただの制度説明のコールセンターであって、なんの解決にもなりません。

ただの雇われバイトのような人が制度を説明してくれるだけの対応です。

 

おかしいと感じた人はすぐに厚労省へ電話して相談して下さい。

今すぐ電話してくださいね。

 

⇒1日1回の応援クリックをお願いします!←