ブログ訪問いただきありがとうございます。

「生きること」「お金」の悩みをスッキリ解決するファイナンシャルプランナーの青松光晴です。

 

このところファイナンシャルプランニングに関する記事が続きました。

今回からまた、「生きる」うえでお役に立ちそうな話を書きます。参考にしていただだければうれしいです。

 

最近感じるのですが、若い人のなかに、将来何をしたいですか、と聞かれ、

「社会貢献したい」

ということを言う人が増えているように思えます。

 

たいへん立派な答えですし、かつまた頼もしく感じます。

 

自分の同時代、というと40年ほど前のことを思いおこすと、そのようなことを言う人は、ほとんどいなかったように記憶してます。

 

いや、実際にはいたのに、たまたま私の周りにいなかっただけなのか。あるいは言える雰囲気ではなかったのか、はよくわかりません。

 

少なくともそんなことをいうと、「格好つけてる」などど、言われる風潮はありました。

 

ところで、このように「社会貢献」をすることを目指す(すくなくとも公言する)人が増えているのは、なぜなのでしょうか?

 

社会が成熟して、「衣食足りて礼節を知る」ではありませんが、心に余裕ができてきたせいでしょうか?

 

環境問題はじめ、世界中にさまざまな問題が日常的に起こり、このままでは社会がもたないという危機意識が芽生えてきたからでしょうか?

 

また特に日本においては、2011年の東日本大震災はじめ災害が頻発し、ボランティア活動などの必要性が声高にいわれるようになってきたことも影響しているかもしれません。

 

ともかくも、昨今では企業においても、社会的責任が求められる時代になりました。

それにより世の中が少しでもいい方向に向かってくれれば、素晴らしいことですね。

 

ところでなかには、

「世の中なんか自分には関係ない。社会貢献なんて、自分にはとくにメリットは感じられない。」

という人がいます。

 

ところが、そうではないのです。

心理学的にみてみましょう。

 

社会貢献する、あるいはそんな大きなことでなくとも、人に役立つことをすると、

「自分て、よくやっているよね」

とか

「我ながらえらい!」

と思うことができます。

 

そうすると次第に、

「価値あること・人によろこばれることをしている自分」

というイメージができてきます。

 

これを繰り返すと、自分自身に対しての評価(セルフイメージ)があがります。

 

そうなると徐々にですが自尊心が芽生え、自信もついてきます。

 

こういうことでなくても、人に喜ばれることをすると、清々しい気持ちになれますよね。これだけでも大きな自分自身に対する恩恵といえます。

 

ところがこういうことをいうと、ひねくれた人がいるもので、

「そういうことを目的にしているのは偽善だ。」

などと言います。

 

そのような人はおそらく

「社会貢献というものは、私心のない奉仕の気持ちでやるべきだ。」

「下心があってやるのは、社会貢献ではない。」

と思っているのでしょう。

 

もちろん、無心の心でできれば、それに越したことはありません。

しかしながら、大切なのは、社会貢献活動をやるかどうか、です。

 

どんなに心が清い無欲の人であろうと、何もしなければ意味がありません。

やっている人と、何もしない人を比べた場合、やっている人のほうが価値を生み出している点では上であると思います。

 

いずれにろ、ともかく社会貢献に多くの関心が高まりつつあるのは、素晴らしいことです。私たちも、機会をみつけてやってみるべきと思います。

 

社会貢献というと大きな話になってしまい、尻込みしてしまいがちですが、おおげさに考えることはありません。

 

目の前の困っている人を助けてあげるとか、身近な人にやさしい言葉をかけてあげるとか、ちょっとした募金をするとか、いくらでもあるはずです。

 

ぜひ、心がけてはいかがでしょう?

きっと思いかけない何かが得られると思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【豪華特典付】無料メルマガ登録はこちらから

ブログ更新のお知らせのほか、ブログでは書けない特別な情報や相談会の案内などを配信します(月5~6本程度)。解除はいつでもできますので、こちらからお気軽に登録ください!

メルマガ登録をして特典を受け取る!

 

【特典内容】

1.ライフプラン診断ソフト

 簡単な9つの質問に答えるだけで、将来の資金状況が一目でわかります。加えて改善のためのアドバイス付き。

 

2.ライフプランニングの作成例と表ソフト

 よりきめ細かい資金計画が作成できるエクセル表と作成例。将来の見込み収入、費用、現在預金残高を入力するだけで作成できます。

 

3.ライフプランニング作成マニュアル

 ライフプランニング表を作成するための詳細マニュアルです。

 

4.ライフプランニング相談権利1回分(1時間、無料)

 ライフプランニング表の作り方がわからない方から、実際に作成してみたけど、どのように見ればいいのかわからない、どのように改善すればいいのかわからない方まで、無料相談(ZOOMでのオンライン)を承ります。

 

メルマガ登録をして特典を受け取る!

どうぞお気軽に登録ください!!

解除はいつでもOKです。

 

↓なるほどと思ったら、クリックしていただけると幸いです。皆様の応援が力になります・・・ニコニコ

ファイナンシャルプランニングランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村