ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

人災?それとも?

2019年09月03日 | 燃料系

 

  たまに更新しますが、よろしかったら投票してくださいね 

  

 

手に持つのはパイロットジェットで、穴の大きさの違いをお分かりだろうか?

 

 

左が新品で右が今まで付いていたもの。小さいのはメインジェットです。

 

 

今年になってずっと弄っていたXLV750Rは数十年眠っていたのを乗れるようにするのが目的で、とりあえず1月にこの状態のキャブレターをオーバーホールしてまあ始動できたのは一安心で車体の整備に取り掛かったのですが、気にかかっていたのはエンジンが温まると排気が黒煙になること。もちろんプラグもすぐに真っ黒です。

 

 

一番先に疑ったのはエンリッチナーのバルブですが、もちろん新品に変えて当りも問題ない。

そうして行き着いたのはパイロットジェットで、最初のオーバーホール時には詰まっていないかのチェックだけだったのが少々悔やまれます。まあ老眼のせいかもしれないが。

 

 

しかし、どうして黒煙がでるほどパイロットジェットを拡大したのだろう?このXLV750Rは凝った造りというか変わっているというか、ガソリンコックがタンクの上面にあるので、そのためにパイピングがタンク内部に施されポンプで吸い出すようになっています。となると途中で不具合が生じるとエアを吸い込みガソリンの供給が足りない事態も考えられます。だからといってパイロットジェットを拡大するのもどうだかな・・・・。

 

 

  たまに更新しますが、よろしかったら投票してくださいね 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿