神戸から東京まで車で往復!里帰り出産の妻を迎えに行く予行練習をした話。

我が家は里帰り出産でした。

 

妻の実家が関東にあって神戸の我が家では出産直後のサポートが受けれないというのが理由です。

 

出産予定日は1月27日。

 

行きは飛行機でしたが、帰りを同じ飛行機か、新幹線か悩んでいた際に、

思い切って車で迎えに行こうかと考えたのです。

 

今回はそんな里帰り出産の妻を迎えに車で行こうとした、私の神戸ー東京の車の旅を紹介したく思います。

 

正確には妻の実家は埼玉県なので神戸ー埼玉の旅ですね。

スポンサーリンク

  

神戸から東京(埼玉)まで車移動を考えた理由は?

前述にもある通り行きは出産予定日より2か月以上前だったので飛行機で行きました。

 

羽田空港から義実家のある埼玉までは東京まで出てから埼京線で向かいます。

 

帰りの移動手段は新幹線で考えていたのですが、妻と赤ちゃんのほかお義母さんも同行してくれるというので、そこに私も加わると結構な交通費がかかります。

新幹線で帰ってくる場合の金額

行き新幹線代 約15000円 × 1名 = 15000円(私だけ)
帰り新幹線代 約15000円 × 3名 = 45000円(私、妻、妻のお義母さん)

 

新幹線代合計 6万円の計算。

 

それに対して車で迎えに行った場合はいくらになるか。

うちは軽自動車です。

近所のインターから妻実家まで距離は550キロ~600キロ程度。ガソリン代を高く見積もって6000円と考えると、

車で迎えに行った場合の金額

高速道路代 約11000円 + ガソリン代 約6000円 = 約17000円

 

往復だと…約34000円

 

 

新幹線の半額近くで済む!

 

ということで車移動を真剣に考え始めました。

ぶっつけ本番は怖かった

金額面で考えると車の方が断然安いんです。

 

 

ですが神戸ー埼玉間の500キロ以上の道のりを運転したことが無かったワタクシ。

 

 

「さて、どうしよう…」

 

 

正直ハラハラドキドキもんです。

 

 

時間もネット検索だと6時間~8時間とありますが渋滞も考えるともっとかかるかもしれません。

そういえば…赤ちゃんと妻を迎えに行く前に、出産予定日には一度会いに行く話をしていましたので、

 

 

「せや!赤ちゃん生まれる前に一度ためしに車で往復してみたらええんや!」

 

 

ということで行き帰りともに1人の試運転をすることにしたのでした。

事前に調べてみた結果は?

いざ神戸から関東まで運転しようと決め、事前に下調べ。

 

まず、高速道路の割引として、

・土日祝日の高速道路料金は30%割引
・深夜0時~4時までの高速道路料金は30%割引

というのがあるそう。

(0時の時点で高速道路を走っていたら事前に高速道路に入っていても割引適用されるみたいです。)

 

 

またガソリンですが、

・高速道路のサービスエリアでの給油は下道と比べて20円~30円ほど高い。

というのは聞いていました。

神戸ー東京で計算すると概算で約520キロ走るので必ず途中で給油が必要です。

(我が家の軽は約400キロ走行でガソリン少なくなるのは経験済み)

ですので高速道路に上がる前に満タンにして、途中のサービスエリアで1回給油する計算になります。

 

また時間は神戸ー東京間で調べてみると渋滞にもよりますが約6時間~8時間くらいとでました。

 

まとめ

・30%割引適用を計算して片道7700円前後

・ガソリン代は仮で6000円と計算。

・概算で運転時間は約6時間~8時間

 

となって費用は13700円、8時間運転で到着という計算になりました。

 

いざ試運転へ!

 

出産予定日は1月27日。

前日の1月26日(金曜日)の夜間を走って出産予定日に到着する計画です。

 

そんな運命の日がやってきました。

 

ちなみに行き帰りに使ったルートは、

西宮から新名神高速道路ー新東名高速道路というルート。

こちらが西宮ー名古屋までの新名神高速道路の路線図。

新名神高速道路の画像

出典元:corp.w-nexco.co.jp/

こっちが名古屋ー東京までの新東名高速道路の路線図。

新東名高速道路の画像

出典元:sapa.c-nexco.co.jp/

実際に立ち寄ったサービスエリアと立ち寄った時刻は以下の通り。

行き

  • 御在所(1:12)
  • 岡崎(2:23)
  • 浜松(3:11)
  • 駿河湾沼津(4:56)
  • 足柄(5:35)
  • 海老名(7:44)
 

帰り

  • 港北(23:05)
  • 中井(23:44)
  • 海老名(豪雪のため不明)
  • 駿河湾沼津(00:39)
  • 清水(1:10)
  • 静岡(1:41)
  • 浜松(2:22)
  • 岡崎(3:23)
  • 刈谷(5:06)
  • 御在所(5:41)
  • 土山(6:15)
  • 草津(6:51)
  • 吹田(7:57)

神戸から東京へ!

1月26日。

 

家を出たのは21時頃。

9時の時計
そのまま下道を走って西宮インターまで。

 

妻の実家は埼玉県ですが所用があったのでカーナビの目的地の東京までの道のりに設定しました。

 

ちなみに…どこのサービスエリアか忘れましたが、神戸土産でこんなのが売ってました。

神戸土産の画像

東京のごまたまごのパクり?

神戸土産の画像

たまごプリンですって。

神戸土産の画像

長年住んでますが初めて見ました。流行ってるのか?

 

 

そうこうしているうちに日付をまたいで…1時くらいに御在所(ございしょ)サービスエリア到着。
御在所サービスエリアの画像
すっかり回りも暗くなってました。時期は冬です。凍えるような寒さでした。

 

ちなみに調べたら御在所サービスエリアって東名阪自動車道なんですかね???

はてな?

私の計画では新名神高速道路ー新東名高速道路だったのに…どこからが東名阪に入ったのか謎。。。

 

つづいて岡崎サービスエリア
岡崎サービスエリアの画像
でっかい和太鼓が迎えてくれています。
岡崎サービスエリアの画像

かなり大きなサービスエリアのようですが、夜中だとこんな感じ。

岡崎サービスエリアの画像

日中だとにぎわっていることでしょう。

岡崎サービスエリアの画像

 

3時になったころに浜松サービスエリアに到着。
浜松サービスエリアの画像
なぜか天龍源一郎。
浜松サービスエリアの画像
こちらも日中はにぎわっているんでしょうね。
浜松サービスエリアの画像

 

つづいては駿河湾沼津サービスエリア。時刻は5時近く。
駿河湾沼津サービスエリアの画像

 

そこから30分くらいかけて走ると足柄サービスエリア
足柄サービスエリアの画像

このサービスエリア、宿泊施設があるみたいです。
足柄サービスエリアの画像

足柄サービスエリアの画像

長旅の人だと車中泊の人もいるでしょうから、ちゃんとした宿泊設備は喜ばれることでしょうね。

あとこんなのも。
足柄サービスエリアの画像
富士山が近くにあるんですね。

暗くてまったくわかりませんが高速道路からでも見えるんでしょうか。見えるなら見てみたかったです。

 

 

足柄サービスエリアから約2時間ほど走って時刻は7時45分。

海老名サービスエリアに到着。
海老名サービスエリアの画像
もうすっかり空も明るくなってきました。

「日本一」ですって。
海老名サービスエリアの画像
関西に住んでると何がすごいのかピンときませんがとにかく日本一のサービスエリアですって。

 

そんなこんなしてようやく東京に到着。

 

その後用事を済ませてから妻の実家がある埼玉に下道で向かい、愛しMyワイフと再会。
めちゃくちゃお腹が大きくなっていました。

 

これが初日の流れでした。

埼玉から神戸へ!

義実家で一泊した翌朝。1月27日。出産予定日当日。

 

妻、破水。

 

慌てる私。冷静な義母。

 

病院に連れていくとそのまま入院になりましたが、まだまだ出産には時間がかかるという診断。

 

このまま出産となればそのまま残っていましたが、仕事も翌日までしかとっていなく、いつ生まれるか分からないとなったので、この日の夜に帰ることにしました。

 

ふたたび車で関東ー神戸の道のりを走ります。

 

あいにくニュース番組で強風と豪雪のおそれありとか。

ということで天候が荒れる前に帰ろうと、20時に妻実家を出発。

 

最初のサービスエリアの港北。時間は23時頃。
港北サービスエリアの画像
サービスエリアじゃなくパーキングエリアかな?どちらか忘れました。
そして雨が降ってきました。嫌な予感しかしません。

 

海老名サービスエリアに到着するころに強風と豪雪で目の前が雪まみれ。

 

 

 

サービスエリアに停車したら動けなくなるんじゃないか?

 

 

 

と不安になったので立ち寄らずに早々に関東を抜けだしました。

 

 

途中に立ち寄った中井パーキングエリア?

時刻は日付が変わる直前。
中井サービスエリアの画像
トイレに行ってすぐ出発。

 

そして行きでも立ち寄った駿河湾沼津サービスエリア
駿河湾沼津サービスエリアの画像
海老名で見た豪雪が怖くて静岡県まで飛ばしました。

 

1時過ぎくらいには清水サービスエリア
清水サービスエリアの画像
こんなの売ってました。

清水サービスエリアの画像

 

1時40分くらいに静岡サービスエリア到着
静岡サービスエリアの画像

 

2時30分くらいには浜松サービスエリアに到着。
浜松サービスエリアの画像
こんなの売ってました。

浜松サービスエリアの画像

 

3時半前には岡崎サービスエリア
岡崎サービスエリアの画像

 

5時過ぎには刈谷(かりや)サービスエリアに着きました。
刈谷サービスエリアの画像
観覧車が隣接されているみたい。
刈谷サービスエリアの画像
昼間に家族と来てみたいですね。

ちなみにここもかなり大きなサービスエリアっぽかったです。

少し休憩したのち出発。

 

行きの際に立ち寄った御在所サービスエリア
御在所サービスエリアの画像
5時40分頃です。

 

こちらは滋賀県の土山サービスエリア
土山サービスエリアの画像

施設内には信楽焼のたぬきがたくさん
土山サービスエリアの画像
雨が降り始めてますが滋賀県まで帰ってきました。関西です。あー雨は本当に嫌だ。

 

こちら草津サービスエリア
草津サービスエリアの画像

7時前です。空も明るくなってきました。

このサービスエリアはけっこうデカかった記憶があります。

 

またここのガソリンスタンドはスタッフが給油してくれます。

他のサービスエリアでは割高料金でセルフというのが多かったので嬉しかったですね。

 

そしてこちらが7時50分頃到着の吹田サービスエリア
吹田サービスエリアの画像
大阪ですね。

 

まだ兵庫県には入っていませんが、帰ってきたー!!って感じになりました。

試運転の感想は?

このあと西宮インターで降りて下道で帰路についた瞬間、「うまれました」と妻からLINEが。

すぐ会社に連絡して休みを延長。再び東京にとんぼ返りしました。

 

 

 

 

 

新幹線で。

 

 

 

 

実際に運転した結果は?

車での往復は無茶でしたね!

 

 

 

 

 

まず料金は深夜割引や土日割引を使って7000円~8000円くらいで行けたと思います。

これは事前に調べた予想とほぼ同じ。

ガソリン代も高速前に1回と高速道路で1回の計2回なので5000円~6000円くらい。予想通り。

 

そのためかかった費用は片道12000円くらいでしょうか。往復25000円で行けます。

 

 

 

ですが問題は時間。

事前に調べた時間は約8時間でした。

実際はトイレや飲み物のためサービスエリアなどに立ち寄ったのもあって行きも帰りも10時間以上。

 

行き…家を出たのが21時頃。

西宮インターから高速道路に乗ったのが22時過ぎ。東京着が9時頃。

→かかった時間は約12時間。

 

帰り…義実家出発は20時。

神戸市に着いた時間で朝の8時を過ぎていました。

→かかった時間は約12時間以上。

 

行きも帰りも休憩をはさんでいますが、これが実際にかかった時間です。

 

 

 

結論!

新生児を乗せて12時間は無理ですね!!!

 

 

 

 

日中ならまだ疲れにくいかもしれませんが、それだと交通量が増えて渋滞の可能性が高くもっと時間がかかっていたかもしれません。

 

一人旅や男だけのメンズトラベルなどだと有りだと思いますが、里帰り出産の送迎にはまったく向いていませんでした。

 

 

 

向き不向きというか…無謀でしたね。一人でもこんなに疲れるのに。

 

 

 

けっきょく妻が我が家に帰ってくる時も新幹線を利用してもらい、最寄り駅まで車で迎えに行った次第です。

ポイント

今回のポイントはこれです。

 

・里帰り出産で神戸と関東を行き来するのは新幹線がおすすめ!車で送り迎えするのは向いてません。

 

 

妻のコメント

 

妻のコメント

里帰り出産をして、旦那さんと赤ちゃんと車で自分の家に帰ったという体験記を読んだり聞いたりするとメリットが多かった気がします。
比較的近場だったらかなりおすすめですね羨ましい。
神戸→関東の車旅は娘が大きくなったらぜひ実行したいです。
妻のイラスト

 

 

さいごに

私の経験談なのでもっと効率よく神戸ー東京間を移動できるかもしれませんし、もっと節約する方法もあるかもしれません。

ですが赤ん坊や子供を乗せての移動は長時間運転になるので控えた方が良いでしょう。

 

もし何かしらで神戸ー関東など長距離運転される場合は土日が割引適用されておすすめですよ。

 

いずれにしても安全運転で行きましょうね。

 

ぽちっとしていただいたら嬉しいです!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク


コメントを残す