たかぶ スタイル ~ FXトレード テクニカル至上主義!

全ては自信の持てるトレードの為に!

1時間足ダウ目線実践編 その参 補足

f:id:fibostudent:20200930074429j:plain

先日アップした記事で、説明不足な所がありましたので、補足したいと思います。前の記事に足すと、見逃す人が居るかと思い、追加記事にしました。

 

 ~ブレークアウトエントリーの損切~

前回の記事では、1hダウ目線は下でしたが、思うような戻しが無く、最終的には安値のブレークアウトでエントリーする形になりました。

f:id:fibostudent:20201207040453p:plain
 このようなエントリーは後から見ると簡単ですが、リアルでは、なかなか入りにくいものです。特に、

損切りが遠くなってしまい怖い

という人も多いかと思います。しかし、元々ブレークアウトでエントリーする、という事はどういう事なのでしょう?

 

 ~ブレークアウト=値段が走る期待~

ブレークアウトに期待する動きは、今までレジスタンスやサポートになっていた場所が破られる事により、損切などを巻き込み大きな値動きを起こす事です。

 

という事は、逆に考えればブレークしたのに値段がなかなか走らない、と言うのは既に予想と違ってきてます。

 

ブレークアウトは、相場心理的な意味合いで、騙しとなって逆に値段が動くことも多々あり、それ故おっかないと思ってしまう人が多いと思いますが、ここで大事なキーワードはずばり

時間

です。

 

今回の場合、5m、15mレベルのブレークアウトのエントリーならば、

時間足確定でどうなったのか?

 

1h足のブレークでエントリーした場合は、

次の1時間で値段がどれだけ動いたのか

もしくは

15m足数本で思った方向に動いたのか

 

と言う見方でブレークアウトエントリーが成功するのかどうかを、判断するのが実践的です。

f:id:fibostudent:20201207040322p:plain

損切や撤退の概念には値段と言う縦軸だけではなく、時間という横軸もあり、特にブレークアウトエントリーの場合は、時間の考えが重要です。

 

そのような視点で考えると、今回のようなエントリーで、損切を1hレベルの高値に置くというのは、おかしな事になります。

f:id:fibostudent:20201207040800p:plain

 

ブレークアウトしたのだから値段が走らなければならない

と考えれば、現実的な損切ポイントは1h足の高値あたりになり、思っていたより近い場所に損切が置けますので、ブレークアウトエントリーだからと言って、怖がる事も少なくなるのではないでしょうか?

 

 ~損切の考え方はエントリーより大事~

このように、押し目や戻りでエントリーするのか、ブレークアウトでエントリーするのかにより、損切の考え方も変えていく必要があります。

 

常に相場には両方向のシナリオが存在します。エントリーだけを考えるのではなく、損切についても基準を持った判断が出来るようになれば、更に自信を持ったトレードが出来るようになるでしょう。

 

記事がいいと思ったら、クリックお願いします!

人気ブログランキング