8810の自由帳

変なことばかりしています。だれにも止められない(末期)

激安リールは分解整備に最適

f:id:jiyuutyo-8810:20200402003742j:plain新型コロナウイルスが関西でもじわじわと勢力を振るう中、不要不急の外出はするべきでない。なら、家の中で何をしよう?
「リールを分解しよう!」
ということで、今回の生け贄に選ばれたのはSWEEPFIRE XRというダイワのリール。弟が泳がせ釣りをしていたとき、ドラグを緩め過ぎてドラグノブが飛んでいってから使われていない。f:id:jiyuutyo-8810:20200402003711j:plain
f:id:jiyuutyo-8810:20200402003742j:plain
上州屋で2000円か3000円くらいで売られていたものなので、分解して組み立て直せなくなってもあまりショックは大きくない。
いざ、分解!
(注意!分解は自己責任で!)
f:id:jiyuutyo-8810:20200402003958j:plain
f:id:jiyuutyo-8810:20200402004027j:plain
f:id:jiyuutyo-8810:20200402004115j:plain
f:id:jiyuutyo-8810:20200402004136j:plain
f:id:jiyuutyo-8810:20200402004157j:plain
(分解の過程はしっかり写真で撮っておくと、元に戻すとき役に立つ)
分解して分かったのはベアリングが1個だけ入っていたのと、後3つベアリングが追加できるということだ。メインギアの両端とラインローラーにベアリングを足すと、アブのカーディナルくらいにはなりそう。(巻き心地とか、スペックとか)
更に改造したくなってしまった^_^;
無事に全て分解し終わり、組み直し。このとき使ったのがこれ。
f:id:jiyuutyo-8810:20200402004636j:plain
まさかのパークツールPPL-1!理由はダイワのリールメンテナンス用のスプレーのグリスを持ってはいるが、これはさらさら過ぎるかなと思っていたからだ。だから、手持ちの自転車用グリスを使ってみた。
f:id:jiyuutyo-8810:20200402005010j:plain
面倒くさいであろうローラークラッチはほぼいじらなかったおかげで苦労はしなかった。
f:id:jiyuutyo-8810:20200402005123j:plain

家に使わない激安リールがあるなら、一度、分解してみてはどうだろう?(もちろん、自己責任でね^_^;)
基本、部品点数も少なめだから分解整備のはじめの一歩に最適だしね。

おまけ
一度、分解整備したリールには、なんだか愛着が湧く(^^)
もう一台買ってそこからパーツ取ってやろうか^^;
f:id:jiyuutyo-8810:20200402005452j:plain