てがきーの

手書きな大好きな主婦のブログ。ノートとペンがあれば幸せ。スケッチや塗り絵が大好き。

くるみ割り人形【クリスマスリースの塗り絵】背景を木目調にしてみた

『自律神経を整えるなぞり絵』はおとぎ話がモチーフとなっているなぞり絵(塗り絵)。

tegakilog.hatenablog.com

くるみ割り人形のお話も入っています。
私、よく知らなかったんですがくるみ割り人形って、クリスマス・イブの日のお話なんですね。
だから、クリスマスの絵が多いのかー、と改めて思っています。

クリスマスまでどれだけクリスマスの塗り絵を塗れるか、チャレンジ中です。
で、今回はクリスマスリースの塗り絵を塗ってみました。

「くるみ割り人形」よりクリスマスリースの塗り絵

f:id:mitsu5858:20201130233939j:plain

すでに塗っていますが、この前に完成したクリスマスのオーナメントの隣のページです。

tegakilog.hatenablog.com

 今回も、色鉛筆は三菱色鉛筆のNo.880と888を使います。

f:id:mitsu5858:20201130233948j:plain

The Nutcracker(くるみ割り人形)の飾り。
まず、側面を茶色で塗り、表面を金色を使って塗ってみます。

f:id:mitsu5858:20201130233959j:plain

金色って金色の色鉛筆だけでは金色っぽくならないんですよね。
だから、おうど色を重ねます。

f:id:mitsu5858:20201130234018j:plain

続いてレモン色を真ん中あたりに足してみました。

f:id:mitsu5858:20201130234026j:plain

どんどん塗っていきまーす。
プレゼントの箱をストライプの柄にしてみたり。

f:id:mitsu5858:20201130234043j:plain

リースの葉っぱは先の方には緑色以外に灰色や水色も入れてみました。

f:id:mitsu5858:20201130234126j:plain

松ぼっくりも。 

f:id:mitsu5858:20201130234053j:plain

光があたっているのをイメージして、白く塗り残しながら塗ったり。

f:id:mitsu5858:20201130234114j:plain

お話っぽく女の子が本を読んでいたりもしていますね。

背景を木目調に塗ってみよう

f:id:mitsu5858:20201130234104j:plain

そして、全部塗れました!
今回も背景をどうしよう、と考えました。
リースだから、壁に飾っている感じにしてみたいな、と。

f:id:mitsu5858:20201130234213j:plain

横向きにして、まず全体に肌色を塗り、その上からつち色や茶色で薄く縦に線を入れていきました。

f:id:mitsu5858:20201130234237j:plain

こんな感じです。
横に線を入れるより縦に入れるほうが書きやすいので横向きにしています。

f:id:mitsu5858:20201130234258j:plain

こげ茶や少し黒い色も入れます。

壁にかかったクリスマスリースの塗り絵の完成

f:id:mitsu5858:20201130234314j:plain

木目調をイメージしてみました。
もっと、リアルに木の感じを書こうかと思ったのですが、リースがメインだからこれくらいでいいよね。ってことで。

f:id:mitsu5858:20201130234334j:plain

また、少し影も入れたいけど、リースの部分だけにしました。

f:id:mitsu5858:20201130234349j:plain

 最後に、シグノの白ペン で葉っぱの先や薄い緑のツリーの飾りに白を入れてみました。

「くるみ割り人形」クリスマスリースの塗り絵『自律神経を整えるなぞり絵』

『自律神経を整えるのなぞり絵』はしっかり塗らないと色が落ちやすい気がします。
だから、最後にまた色を重ねています。
そして、フィキサチフを吹きかけておくと安心ですね。

「くるみ割り人形」のクリスマスリースの塗り絵『自律神経を整えるなぞり絵』

なぞり絵だから線が薄いので、もう少し色鉛筆で輪郭をしっかりなぞったほうがいいのかどうか、悩んでいます。
でも、なぞらないと絵っぽく見えるのかな?

今日から12月ですねー。
今年は家でクリスマスを楽しむ人も増えるかもしれませんね。

あ、うちも玄関にリースを飾ろう🎄
では、また。( ´ ▽ ` )ノ


塗り絵ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 折り紙・塗り絵・お絵かきへ
にほんブログ村