特訓中。愛の妙薬アリア「人知れぬ涙」

(ドニゼッテイ)

 

 

こんにちは。

 

 

ソロを初めて6年目、その間覚えた曲

は僅か10曲。練習中が2曲。合計12

曲。合唱がメインだから仕方ないよね。

 

 

先生との出会いも同じ合唱団で合唱

の声楽指導を受ける身だった。それ

がソロまで指導を受けてもう6年目。

感謝しかない。

 

 

ドイツリート2曲

イタリア歌曲2曲

カンツォーネ4曲

日本歌曲1曲

日本語曲3曲

 

 

とてもソロをやっているなど言えないが

それでも挑戦が楽しい。合唱曲では年

にすれば2団で30曲は歌うので歌漬け

の日常であった。

 

 

でも今年はコロナでお休み。歌えない

のは大変なストレスだ。ありがたいこ

とにソロレッスンだけは10月から再開

できている。

 

 

ソロを歌う機会は年に一回の発表会

と上田でのミニコンサートだけ。

それも今年は全部中止となってしまっ

た。無念だ。

 

 

でもその分経験不足だったイタリア歌

曲の練習が出来たと前向きにとらえて

いる。

 

 

これからの選曲など考える余裕がない

が、どんな方向に行くべきか考える必

要がある。このコロナ禍の間にじっくり

考えたい。

 

 

今のところイタリア歌曲を重点に練習

しようと思う。曲数も圧倒的だから。

ドイツリートもドイツ語を忘れない為に

も時々は歌っておきたいと思うが。

 

 

日本歌曲は難しい。どうしても歌いた

い曲が出て来るかな。まあ、何にも分

っていないのだけれど。

 

 

一度歌ったら終わりというのも寂しいし

、2度目の方がよほどうまく歌えるのだ。

 

 

それにドイツリートの2曲、An die Musik

とSerenadeは私の愛唱歌だから機会が

あればいつどこでも歌えるようにしてお

きたい。

 

 

ただドイツリートを歌うとしたら「魔王」

みたいな難曲に挑戦したい。今は夢だ

けれども。

 

 

楽しんで歌うとすれば、カンツォーネ

か日本のポップスかな。

もっともポップスは最近合唱でも歌う

機会が増えた。

 

 

年が明けたら、次に歌う曲の選曲に

入ろうと考えている。

 

 

その中で気になる歌の数々。

 

愛の喜び(マルティーニ)

私は心に感じる(スカルラッテイ)

マリアマリ(カンツォーネ)

忘れな草(カンツォーネ)

宵待草(日本歌曲)

落葉松(日本歌曲)

etc

 

 

僅か1曲だけの日本歌曲、2017年

のコンサートで歌った「秋の女よ」を

思い出す。合唱曲だがソロの楽譜も

ある。

 

 

怖いもの知らずで転調もせず原調

で歌った。まあ、見られたものでな

かったなと思う(笑)

 

 

 

 

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

 

 

<
合唱・コーラスランキングp>