どうしても洋服が減らせないあなたに | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

友だちに会う時、毎回違う服着なくちゃいけませんか?


・・・50代の家事と暮らし、デジタル化で残す写真整理、網野千代美です。

※昨年の記事の追記です。

 

洋服、最低何枚あったら暮らせますか

生きていくためだけの洋服って、最低限何枚ぐらいあったらいいでしょうか。15枚ぐらい?
  • ボトムス2枚
  • トップス3枚
  • 下着2組(4枚)
  • ソックス 3足
  • 冬用下着2枚
  • アウター1枚
こんな感じかな。
※下着を3組にしたいならあと2枚追加ですね。
 

そして、今、自分が持っている服の中から、上記15のアイテムを選ぶとしたら、何を選びますか。

おそらく、

  • 丈夫で
  • ベーシックで
  • 着まわせて
  • 家で洗えて
  • 乾きが早くて
  • アイロンがいらない

そんな服が集まりそうですね。

 

そして、それらはおそらく「あなたが今一番着まわしている服」、いわゆる「ヘビロテ」に重なるのではないかなーと思います。

 

プラス、絶対に必要な「仕事用の服」

仕事で顧客や取引先に行く方など、職種によってはそれなりの服装を求められるシーンがありますよね。

 

最低限の服に加えて「商売道具としての洋服が必要」という方もいるでしょう。

 

パソコンやタブレットが必要なのと同様に、スーツやブラウス、あるいは着物などを一定数持っていなくてはならない・・そんな方もいるかと思います。

 

私の場合の「商売道具」は

①月に2~3回、外で講座を開催します

講座の時に着る服は決まっています。

②週に1回、パソコン教室でクラスを受け持っています

講座より少しカジュアルダウンした服装で行きます。

着る服はほぼ決まっています。

③お片づけサポート写真整理サポートは、不定期で行っています

教室より動きやすい服装になります。

着る服はほぼ決まっています。


①②③は境界があいまいな部分もありますが、全部で15着弱といったところ。

色も黒か紺かグレー、素材も似通ったものが多いので、毎回ほぼ「同じ印象」の服装で出かけています。

意図してという面もありますが
  • 組み合わせに迷わない
  • 買い足しがラク
  • 自分自身が安心できる(大事!)
という理由で、自然とそうなったということもあります。
 
特別オシャレというわけではないですが
最低限見苦しくないよう心掛けて
クローゼットがパンクしないよう
暮らしやすいモノの量を保つようにしています。

マナーとしての洋服

仕事用にプラスして、喪服など、社会的にフォーマルな場に出るためにそろえておくべき洋服もあります。
 
「仕事着」が不要で衣類が最小限という人も、喪服は持っているという方がほとんどですね。

ヘビロテでもない、商売道具でもない、マナーでもない洋服とは?

その3つに属さない洋服は、2種類あると思います。
 
ひとつめは、いわゆる、趣味、楽しみ、流行で買った洋服。
 
お洋服が好きでおしゃれを楽しんでいる方は、ここがボリュームゾーンになるのかもしれません。
多様で旬で新しさがあって、「最低限」とは対極にあるかもしれませんね。
 
仕事着にかぶっている場合もあるし、仕事とプライベートは洋服のテイストが違うという場合もあるでしょう。
 
そしてふたつめ。
ここが難所の「なんだかわからない服」
  • セールの服
  • 安かった服
  • 高かった服
  • ブランド品
  • なんとなく買った服
  • すすめられて買った予定外の服
  • 2枚買うと20%オフになっていた服
  • 気に入らない服
  • 似合わない服
  • 着心地が悪い服
  • きつい服
  • 何年も放置している服
  • タグが付いたままの服
  • ブラケースに入ったままの服
  • 昔の服
  • 人からもらった服
  • もはや持つ理由がなくなった服
  • でも捨てられない服
など・・。
理由はさまざまですが、すべての服に共通しているのが
着ていないこと。
洋服なのに。
 
服が多すぎて本当に困っている・・という方は
こういう服が6割~7割ぐらい、いやほとんどをを占めていたりします。
 
洋服が好きで買ったはずなのに、
  • 時間も
  • お金も
  • 手間も
  • 収納スペースも
  • 気持ちのもやもやも
お洋服に支配されちゃっていないでしょうか・・
 
そんな方は、ぜひ意を決して、
ほかならぬ、自分のくらしを大切にするために
「なんだかわからない服」を
大幅に数を減らすことはできないかな
って思います。

※ちなみに、着てない・入らない、それでも「思い出の服」というものがあるなら、それは服でなくて思い出です。
どうぞ思い出コーナーに居場所を作ってあげてくださいませ。

どうしても洋服が減らせないなら

どうしても減らせない!
という場合は、(暫定的ですが)捨てずにスッキリする方法が一つあります。それは、
  • 一番着まわしている服
  • 仕事に必要な服
だけを、一番出し入れしやすい場所(クローゼット)に収納するやり方です。
 
※喪服はいつでも出せる状態で、少し奥にしまいます。
 
 
そのほかの、着ていないけど捨てられない「なんだかわからない服」は、ひとまず段ボールか袋に入れて、部屋のすみに積み上げておきましょう。
 
これだけで、クローゼットは格段に使いやすくなるはずです。
一方で、部屋の一角は「着ない洋服の山」が居座っている状態です。
↓まあこんな感じで。
 
それらは、とりあえず「見ないようにして」、半年ぐらいしたら、一度袋や段ボールあけてみましょう。
 
この半年、必要な服はありましたか・・?
存在忘れていませんでしたか?
 
そしてもし、この半年の間、段ボールの存在が暮らしの障害になっていると思ったら、本気で手放すことを考えましょう。
 
捨てる決心をするのって難しい。
それはとてもよくわかります。
 
そんなあなたのために、引き取ってくれる場所はたくさんあります。
洋服を手放すことで、
自分の役にも立って、人の役にも立てます。
↓こちらのブログも読んでね。
 

今日はここまで。

*************************

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル(プロ・アドバイザー)へ

 

 

*****************************

 

講座開催スケジュールはこちら

オンライン講座開催スケジュール 右矢印 こちら
お問合せはこちらから 右矢印メールフォーム

 

LINE Account に登録してね!

更新情報、お役立ちネタなど随時投稿しています。

※チャットでのお問合せ、ご質問OKです。

登録はこちらから。友だち追加

 

SNSのフォローはこちらから

基本タイプTwitter お仕事やデジタルネタなど、濃いめのつぶやき
facebookFacebook ブログ更新情報、講座開催報告など
InstagramInstagram 生活にまつわるモノの写真をアップ