進捗

 

去年書いた、やりたいことリストの進捗。

 

 

大学生(2回目)のうちにやりたいことリスト30個

1.ストレート卒業 →無事進級

2.試験合格

3.荷物減らす(参考:引越し時の時の荷物は46個)

4.似合う服探し(骨格は多分ナチュラル、パーソナルカラーはサマー)

5.結婚する

6.税金の勉強

7.社会制度の勉強

8.経営の勉強 →本は一応読んだ

9.時々ライブに行く(はやくライブ再開できる世界来てほしい切実に)→行けてる。配信ライブも見れてる。

10.ダンス踊れるように(今の候補はBiSH)

11.魚をさばけるようになる

12.体型維持(今のBMIは18.7。でもあんまり痩せるのもあれなので20くらいを保つ) →維持中

13.やったことないバイトをやってみる →3つやってみた

14.住んでる県の良いところ探し(今のところは、畑見るのが楽しいところ笑)

15.簡単な得意料理を3つ作る →1つできた

16.玄米を食べ始める (達成)

17.新しい趣味を1つ以上見つける →3つ始めたけど、定着するかは?

18.学外での居場所を2つ以上作る →1個はできた

19.自分に合うスキンケア、化粧を見つける

20.プログラミングのコードが書けるようになる

21.前職のウォッチを細々と続ける

22.専門以外にスキルとなるものが言えるように

23.新しい髪型を試す →試してみて、今の髪型お気に入り

24.新しい友達2人以上作る →知り合いはできたけど・・・

25.住んでる県の観光地3つ以上行く 

26.姿勢が良くなる

27.野球観戦が出来るようになる

28.リングフィットアドベンチャーで遊ぶ →別のソフトで運動中

29.

30.

 

ぼちぼち達成中ではある。

 

私やっぱりバイトが好きだから、バイト探そうかな。

 

役割がきちんと定まってるのが好き。

喋るとうーんって思ってた人でも、仕事姿で別の一面が見えてよく見えたりするのも好き。男女問わず。

あと会う約束しなくても、定期的に会うことになるのが好き。

 

 

では。

 

2020年度会計

ざっくり、2020年度に使ったお金を出してみました。

クレジット明細をもとに。

 

家賃、光熱費、食費、カフェ代、娯楽、日用品、家電、病院、交際費、教材

で、年間大体110万円でした。

 

これプラス学費になります。

 

大体100万円くらい使うのかなーって思ってたから、その大体が当たっていたw

 

軽くバイトはしたけどそんなに収入は見込めずなので、やはり贅沢はしてられないですね。。

 

 

とりあえず去年使ったお金で最も後悔してるのは、友達と買い物した時に買った服代で、しかもまだ1回も着ていないという。

服買うのはやめよ。もう既にいっぱい持ってるしね。

 

あとは推しのライブBDも買うのやめようかと。

音源は買う。まあでもそれもきつくなったらサブスクだな。

グッズは既に買ってない。えらい。

 

 

でも今年度はころなであんまり活発に動いてなかったし、食費はけっこう補助してもらっててこれだから。

思ったよりお金使うね。

 

来年度は、日用品とかもう少し安く買えるように工夫してみようかな・・・

あとは化粧品は卒業するまでは高いの我慢しよ・・・

 

 

社会人の時もそんなにガンガン散財するタイプではないものの、そこまで気にはせずにいろいろ買ってたの、今思えば楽だったなぁ。はやくまた社会人になりたいわw

 

 

あとは成績が芳しくなかったので、来年度はもう少し頑張ります。

いや今年度も普通に頑張ったはずなんだけどな。おかしいなw

 

 

では。

 

30日間で理想のパートナーを見つける法

やっと入手したので30日間やってみたいと思います。

 

でも海外の本が和訳されてるので、文章がなんとも・・・笑

 

とはいえレビューはいい感じだし、時間もあるし、やってみます。

 

 

1日目と2日目のエクササイズ

1日目

1.あなたの人生における問題をひとつ選んで、できるだけ具体的に細かく書いてください。

2.その問題に伴う感情を全て味わってください。

3.自分には解決法を見つける意志と勇気がある、とイメージしてください。

4.この問題をまるごと全部、ハイアーマインドに任せてしまうのを想像してください。

5.問題を取り除くために、直感的に思いついたことを何でも進んでやってみてください。過去を思い出すたびに、ただそれは着々と処理されつつあると知ってください。

 

2日目

1.今日は、あなたがどう振舞い、世界があなたに向かってどう振舞うかを見ることで、あなたが自分自身のことをどう思っているかに気づいてください。

私は自分のことをこう思っている→

2.あなたが不幸な気分で、不幸な気分を埋め合わせるために自分を犠牲にしたり、忙しくしたり、無思慮な快楽を求めたりしている時、それに気づいてください。こうした行動は、自分の中の無価値感を隠しているだけです。

私はこんな時不幸な気分になる→

3.自分に価値が無いと思っていることに気づくような状況に出会ったら、自分について新しい選択をしてください。

私はこんな新しい選択をした→

4.私は次のようなことに注意を向けたり、考えるのに時間を費やしたり、そのために物事をあきらめたりします→

 

 

 

今日は本屋に行って立ち読みして、ひとつ英語の表現を学びました。

I hope, I bet, What if + 一文.

 

What if he doesn't like dog?

彼が犬嫌いだったらどうする?

 

What if the train is late?

電車が遅れたらどうしよ?

 

みたいな感じで使うらしいですね。

 

 

betは、

 

I bet. でしょうね。

You bet. いいよ。

 

というスラング的な感じらしい~

 

久しぶりに英語に触れたくなりました。

海外ドラマでも見ようかな。

 

 

では。

 

 

凍瘡

身体が少々不調です。

 

この冬から新しい土地に住んでるわけですが、まあ寒い。

 

今はしもやけに悩まされてます。

 

年末に一回酷くなって、手の指が腫れて痛くて病院に行きました。

 

血行促進のため、内服薬としてビタミンE(トコフェロールニコチン酸エステル)

皮膚炎症を抑えるため、副腎皮質ステロイド(クロベタゾール)

血行促進および保湿剤として、ヘパリン類似物質ニプロ

 

1週間くらいで腫れはまあまあ引いたので、ビタミンEとステロイドはそこで終わりに。

ステロイドはすごく強いとも言われたので。

保湿剤は今もほぼ毎日塗っている。

が、まだ治らないね。1か月くらい経つけど。

 

それどころか今日足見たら踵がめちゃくちゃ紫で😱

 

ちょっと前も足の指はしもやけっぽくなってて、それは小指の頭くらいの小さい赤みとか盛り上がり(丘疹)がところどころに見られる多形紅斑型(M型)って感じだったんだけど、

 

今の踵は広い範囲で赤紫。。

 

年末に手の指が腫れて、それからは暖房ちゃんとつけてお湯も出すようになったのに。

まだだめですか・・・

 

ビタミンE再開します。

 

多分数日前にスニーカー履いたのがだめだったのかな。たかが半日くらいだったけど。あの時はたしかに足めっちゃ冷えた。

最近は裏起毛の靴履いてたから。

 

もともと足冷えやすくて冬はよく感覚なくなってたしお風呂で痛かったけど、こんなに腫れて痛いことは無かった。

 

まずは自分の健康を保たないと。精神的に弱ってしまう。

 

ちなみに年末に行った皮膚科は、看護師さん居なくて淡々とした医者が一人で診てた。

でも偉そうとかはなく、別に嫌な感じはしなかった。

 

 

では。

 

伝え方が9割

一部抜粋。

 

NOをYESに変える3step

1.自分の頭の中をそのまま言葉にしない

2.相手の頭の中を想像する

3.相手のメリットと一致するお願いを作る

 

YESに変える7つの切り口

1.相手の好きなこと

2.嫌いなこと回避

3.選択の自由

4.認められたい欲

5.あなた限定

6.チームワーク化

7.感謝

 

強い言葉を作る5つの技術

1.サプライズ法

2.ギャップ法 : 正反対のワードを前半・後半に入れる

3.赤裸々法 ex. 顔、喉、唇、肌、頭の中、血の巡りなど。身体の感覚を敢えて口にする

4.リピート法

5.クライマックス法

 

 

特に好きだったのが、

「できたてをご用意します。3分ほどお待ちいただけますか?」

「後方のお客様、お時間がかかってしまうので、ごゆっくりお仕度ください」

 

うまいなーーー。

これは1.相手の好きなことの例。

 

 

取り込みたいと思います。

 

 

では。

 

心を整える10か条

1.家族・友人・同僚との友好な関係性を重視する

2.自分自身を理解する

3.現実的な目標を掲げ、大義を確認する

4.成果や良かったことを確認する

5.グレーゾーンを受け入れる

6.大げさに反応することをやめる

7.とにかく前向きにアクションを起こす

8.人生を長い目で見る

9.楽観的に物事を捉える練習をする

10.機転を利かせる

 

 

スポーツ心理学専門のメンタルトレーナーの荒木香織さんが挙げておられました。

 

これ見る直前にちょっとした失敗をして、悲しみと怒りを感じていたのですが、

 

6.は例えばちょっとした失敗を大げさに悲しんだりするのをやめるってことらしく、え、まさにこれやんとなった。

そしたらこれ見たの2日前くらいなんだけど、まあ大げさに落ち込むことが何度もあるわあるわでw

こんなに無駄に頻繁に落ち込んでたなんて知らなかったー。

 

この10か条をたまに思い出して前向きに生きたいと思います。

 

 

では。

 

雑多メモ

私、系統立ててメモを取るのが苦手です。

デスクトップには、謎のタイトルの謎の箇条書きのメモが散乱しています。

Chromeのタブは色んなもの開きっぱなしでタブがどんどん増えます。

 

つまり脳内もそんな感じで整理整頓されてないということですかね、、?

 

ということでそんなメモ達を消すためにここにベタベタ書き付けて、ファイルは削除したりタブを閉じようと思います。

 

●メモの魔力 (まだメモ取るの実践してない笑)

・標語力をつける
・構造で捉える
・抽象化する

→ファクトを抽象化して自分にどう転用してアクションするのか?

 

カンブリア宮殿コメダ珈琲
・小さな改革、大きな成果
・個の集団(フランチャイズだけどそれぞれのオーナーが自分で意思決定できる)
・自分に任されると人はやる気になる 人の機会を奪ってはいけない 押しつけNG

 

●COOL CHOICE

環境省のサイト。温暖化に対する賢い選択を紹介。

・ホットドリンクレシピとかもあったりして、意外と面白そう。

ondankataisaku.env.go.jp

 

●ブログ:ニューロサイエンスとマーケティングの間

・昔kindoleでイシューから始めよ、という本を買っていて、久しぶりにkindle開いたら出てきて

・その著者のブログ

・今や世間離れしている身として、たまにはこういう社会問題とかに触れるのも大事かと

・あとコンサル的な考え方身に付けられたらいいのかなと思ったり

・コンサルの友達いるし、↑の本もう一回読み直して、今度遊ぶ時に話してみようかなーなんて

 

kaz-ataka.hatenablog.com

 

●森永製菓のプロテインのサイト

・料理の参考に

www.morinaga.co.jp

 

 

冬休みで時間あると、普段見ないものにも目が行って良いですね。

たまには色々脱線しないと。人体知りまくっただけで生きていける世の中ではない。

 

でも勉強も結構した。

わかりやすい教科書をばーっと読んだ。わかりにくい先生の授業の予習を兼ねて。

良い感じです。

この先生わかりづら・・って思うだけじゃ点数取れないもんな。

 

 

今年の冬休みは友達と祖父母に会わなかったくらいで、他はそんなに変わりませんでした。

もともとこの時期に旅行とか行かないからね。高いしw

 

今年の年末から始まる冬休みには、パートナーがいますように✨笑

 

 

では。