ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

ジアゼパム置き換え開始

ジアゼパム置き換えを開始します。

レキソタン4mgを飲んでいますが

その分をジアゼパム4mgに置き換える予定です。

すでにジアゼパムは2mg飲んでいますので

置換が完了するとジアゼパム6mgとレンドルミン0.25mgになります。

 

等価換算表ではレキソタン4mgとジアゼパム8mgが等価ですが、

医師は8mgも必要ないと言います。

ジアゼパム半減期は57-200時間と不明ですが、通常のベンゾの2倍以上の効果があると私は考えています。

 

ちなみにジアゼパム2mgとレキソタン1mgの変換は問題なくできることは確認できています。

 

今回行う方法としては自己流ですがまずレキソタンを半分にし、ジアゼパム1mgではなく2mgをあてがいます。瞬間的に増薬になるかもしれませんが、まずは5日ジアゼパムを飲むことで体内にジアゼパムの効果を蓄積します。5日たって新規離脱が起こらなければ残ったレキソタンをさらに半分に割り5日待ちます。さらになにもなければ残りの4分の1になったレキソタンをひきます。これで置き換えが完成すると思っています。

単純にベンゾの量だけで離脱症状が起こるのであればこれでなんとかなると考えていますが、それぞれの薬の特徴に合わせた作用の強弱があるのであれば離脱が起こるかもしれません。

 

昼分がうまくいけば夜分も行います。

夜分から行わないのは昼のうほうが離脱を発見しやすいためです。

 

置換1日目は少し肩凝りが発生している気がします。

レキソタンは筋弛緩効果が強いのでジアゼパムがその点負けているのかもしれません。

あと慢性的に眠いです。

ジアゼパムの傾眠作用でしょうか。

 

ジアゼパム置き換えができればレンドルミンを削っていく作業を行っていきます。

睡眠薬はやっかいでいきなりは0にはできませんが、

ジアゼパムのカバー効果があれば削りやすいのではないかと思っています。

不眠以外の離脱がないようであればざっくりで削っていきたいと思っています。

睡眠薬を飲んでしまったのは余計だったと思います。レキソタンだけならもっとスムーズに離脱できるかもしれません。レンドルミンを削ることで睡眠時間が減りますが、何が自分の睡眠補助になるかわからない為です。

とりあえず鎮静系抗うつ薬デジレルを25mg処方されましたがまだ減量が始まるまでは飲みません。ベンゾ睡眠薬ほどの効果があるとは思えませんが、そのあたりは工夫していくしかありません。自分に合った睡眠補助薬を見つけることと量を設定することについては相当苦労すると思っています。

デジレルも体がかゆくなる副作用があるようなので慎重に飲まなくてはいけません。

 

医師の都合で自立支援を申請する以上抗うつ薬を処方しているほうが都合がいいようで

付き合いもあります。