Childcare

生後4ヶ月のディズニーデビュー【持ち物やベビールームついて】

生後10ヶ月の娘を子育て中のゆなです。
娘が生後4ヶ月のときにディズニーデビューしました。

娘は生後4ヶ月でディズニーランドデビュー。



首も座ってないふにゃふにゃの赤ちゃんで、ディズニー早いかな?と思いましたが、行ってみると赤ちゃん連れでも楽しめました。

また、乗れないアトラクションが多かったですが、ディズニーデビューの記念写真が撮れてとてもよかったです。

この記事を読んでわかること

ディズニーデビューで必要な持ち物

ディズニーのベビールーム(授乳室)について

生後4ヶ月で乗れる・乗れないアトラクション

ディズニーでの授乳スケジュール

生後4ヶ月でディズニーデビューは、少し早い気もしましたが、すごく楽しめたので、後悔はありません。

生後4ヶ月でディズニーランドデビュー

娘が4m17dのときに、ディズニーランドに行きました。

コロナの影響でチケットは予約制のため、11:00入園のチケットを購入。



首もちゃんと座ってないし、乗れるアトラクションも少ないけど、写真をたくさん撮って記念に残したくて行ったんです。

早い月齢でディズニーデビューしてるブログがあまりなかったので、生後4ヶ月は早いのかと思ってました。



生後4ヶ月だと、生活リズムも出来てるわけじゃないし、外出したときの負担も大きいですよね。

熱はないか(いつもと同じ体温か)

出発前の授乳/ミルクで機嫌はいいか(いつも通りか)


当日までにうんち/おしっこの回数も変わりないか

娘の体調が良いのをちゃんと確認して、ディズニーランドに行きました。

ディズニーランドを選んだ理由

シーよりも、ランドのほうが乗れるアトラクションが多かったからです。



ベビールームもランドのほうが多いので、授乳回数やミルクをあげる頻度が多いうちは、ランドのほうが活動しやすいかもしれません。

生後4ヶ月のディズニー【持ち物】

娘の持ち物で、持っていったものがこちら。

・おむつ&おしりふき
・おもちゃ
・抱っこ紐カバー
・抱っこ紐
・替えの洋服
・ベビーカー
・ベビーカー用のレインカバー
・タオル&ガーゼ

夜のみミルクのほぼ完母育児なので、ミルクは持って行きませんでした。



日中もミルクをあげてる場合は、ミルクグッズを忘れずに持っていってください。

おむつ&おしりふき

生後4ヶ月のころ、毎日5〜7回ほどおむつを替えてました。

なので、念のため8枚と予備のおしりふきを用意してました。

おもちゃ

アトラクションの待ち時間、列が動かないとベビーカーの振動もなくなるので、娘が退屈しないように持って行きました。

ひとり遊びの必需品です。

抱っこ紐カバー

館内は涼しいところが多いし、授乳するときのカバーとしても使ってました。

また、アトラクションに乗るとき抱っこ紐を使ったところがあって、そのときにもカバーとして使用してます。

抱っこ紐

ベビーカーの移動でもいいですが、抱っこ紐で乗れるアトラクションもあります。

抱っこでアトラクションに乗るのが不安であれば、持っていって損はありません。



実際、娘をベビーカーに乗せている時にぐずってしまい、抱っこ紐で歩く時間がありました。

抱っこ紐なしの抱っこで、長時間歩くのは結構しんどいです。

予備の洋服

予備の洋服は、どこに出かけるにも持って行きます。

ひょんなことから、おむつ漏れしちゃうかもしれないし、ミルクを吐いて汚れちゃうかもしれないので。

ベビーカー

ディズニーでもベビーカーの貸出があります。

ですが、生後7ヶ月からで、ひとり座りができる子じゃないと使えません。



生後4ヶ月だと借りれないので、ベビーカーを持っていかないとずっと抱っこするハメになります。



わが家はjoieのベビーカーを使ってます。

トラベルシステムで、対面式なので顔を見れるのが安心できるポイントです。

口コミは↓から読めます。

ベビーカー用のレインカバー

わが家が使ってるjoieのベビーカーはレインカバー付きなので、それを持って行きました。

11:00入園で、お昼まで雨が降ってたので使いました。



ベビーカーで出かけて、突然の雨が降ると困りますよね。

それが1日中外にいるようなお出かけなら、なおさらです。

傘させば済むものじゃないですし。



念のため、いつ雨が降っても大丈夫なように、ベビーカー用のレインカバーは持つべきですね。

タオル&ガーゼ

よだれ拭くのにガーゼは必須ですよね。

タオルは、汗かいたり、頭にかけたり、ブランケットとして、、、

いろいろな用途に使えるので、とりあえず持って行きました。

レインカバーをつけたベビーカーに、娘を乗せてたら、娘が汗かいてたんです。



レインカバーをつけたベビーカーの中は、本当に暑くて蒸れます。

今回は娘の汗拭きにタオルを使いました。



こどもちゃれんじの資料請求したら、無料でファミリアのタオルがもらえたので、それを持っていきました。

フード付きで便利ですよ!

詳しくは↓から読めます。

生後4ヶ月のディズニー【アトラクション】

実際に乗ったアトラクションがこちら。

ジャングルクルーズ

ウエスタンリバー鉄道


ミッキーのフィルハーマジック


カントリーベア・シアター


蒸気船マークトウェイン号


イッツ・ア・スモールワールド


ホーンテッドマンション


バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

乗れたアトラクションには、身長制限がないんです。
ひとり座りする必要もなく、ママ・パパの抱っこで乗れるアトラクションです。



東京ディズニーリゾート公式HPのアトラクションのページに、絞込条件があります。

「赤ちゃんと一緒」にチェックを入れると、生後4ヶ月でも乗れるアトラクション一覧があるので、検索してみてくださいね。

東京ディズニーリゾート公式HP

バズ・ライトイヤーが、生後4ヶ月で乗れると思いませんでした。

しかも、抱っこ紐のままで搭乗できたので、抱っこしてるママ・パパも遊べますよ。



また、蒸気船マークトウェイン号は、ベビーカーのまま乗れるので、わざわざ抱っこして、荷物持っていかなくても大丈夫です。

その他のアトラクションは、ベビーカー置き場がアトラクションの近くにありました。



貴重品だけ持って、アトラクションに乗りましたが、心配であれば荷物を持っていったほうがいいですね。

置き場には、たくさんのベビーカーがあるので、ベビーカーの展示場のようでしたよ(笑)

生後4ヶ月のディズニー【ベビールーム】

ディズニーランドには2ヶ所ベビールームがあります。

サービス内容は2ヶ所とも同じです。

・おむつの交換
・粉ミルク、液体ミルク、紙おむつ、ベビーフードの販売
・授乳やお食事、ミルク用のお湯の提供
・ベビーカー用レインカバーの販売

ベビーセンター

出典:東京ディズニーリゾート公式HP

モンスターズインクの近くにあります。

ひとりが座れるくらいのスペースに、カーテンが付いてます。

おむつ台は15台ありました。

トゥーンタウンのベビーセンター

出典:東京ディズニーリゾート公式HP

電子レンジや、哺乳瓶用のブラシもありました。

授乳室はトゥーンタウンのほうが広いです。

ベビーセンターの中までディズニーで、かわいいですよ!

子どもがいなかったら観ることのない世界でした。

ベビーセンターで売ってるもの

メリーズのおむつ(M・L・ビック)
ほほえみ(粉ミルク・液体ミルク)
ピュアウォーター
哺乳瓶
ウェットティッシュ
おしりふき
レインカバー
日焼け止め

おむつやミルクのメーカーが1種類なので、いつも使ってるものを持っていくといいですね。

また、おむつもSサイズはないので、忘れたらブカブカのおむつを履かせることになります。。。

生後4ヶ月のディズニー【授乳スケジュール】

ディズニー当日の授乳スケジュールですが、わたしは夜のみミルクのほぼ母乳育児です。

参考までに載せておきますね。

6:00台 自宅
8:00台 自宅
10:30   車内
13:30  トゥーンタウン
16:20  ベビーセンター
22:00台 車内
23:00台 自宅(ミルク)

どの時間帯も、授乳は左右5分ずつです。



本来なら19:00〜20:00にも授乳しますが、娘が寝てしまったので飛ばしました。

帰るころの22:00台に、車に乗せたら起きたので、そのときに授乳しました。



お腹減ったと思うんですが、それよりも疲れのほうが溜まっちゃった気がします。

娘よ、ごめんね(泣)

生後4ヶ月のディズニーまとめ

生後4ヶ月でもディズニーに連れて行けました。

娘は疲れたかもしれないから、完全に親のエゴですが、、、



生後4ヶ月のディズニーデビューに限らず、初めて行くお出かけや旅行は慎重になりますよね。

・ディズニーデビューで必要な持ち物
・ディズニーのベビールーム(授乳室)について
・生後4ヶ月で乗れる・乗れないアトラクション
・おすすめの授乳スケジュール

を、お伝えしました。



そんなにアトラクションに乗らなくても、とても楽しかったですよ!

生後4ヶ月の子どものことを第一に考えながら、ディズニーを楽しんできてくださいね。

コメント