シルバーアクセサリーの黒ずみ対策とお手入れ、保管方法について | 豊橋市のシルバーアクセサリー通販工房noas(ノアズ)

豊橋市のシルバーアクセサリー通販工房noas(ノアズ)

こだわる方がこだわれる、オリジナルデザインのシルバーアクセサリーとオーダーメイド一点物アクセサリー。全国にも海外にも。

●シルバーアクセサリーの黒ずみ対策とお手入れ、保管方法について

 

こんにちは、佐野秀雄です。

 

シルバーアクセサリーと聞いて、真っ先に「黒ずみ」と思い浮かべる方も多いのでは?

 

シルバーリングやネックレスなどをご愛用されている方には、切っても切り離せない問題ですよね。

 

ここでは、そんな黒ずみについての知識と対策、さらに黒ずみが出にくい保管方法について書いてみました。



シルバーアクセサリーの「黒ずみ」とは?

シルバーの黒ずみは、「酸化」と表現されることがありますが、実は「硫化」です。

 

空気中に含まれている「硫化水素」、人間の皮脂や温泉に含まれている「硫黄」などが付着し、表面に硫化銀が発生することで黒ずんで見えてしまいます。

また、塩化銀も黒ずみの原因で、シルバーアクセサリーをつけたまま塩素系の漂白剤や塩素系の消毒液を使用すると、一気に黒ずんでしまいます。

 

 

シルバーアクセサリーのお手入れ

黒ずみを防ぐ手軽な方法は、普段から着用後に柔らかい布(クロス)で拭くことです。

セーム革がおすすめです↓


もちろんコレでなければいけないということはありません。

柔らかい布であれば大丈夫です。


磨きクロスというものもありますが、普段のお手入れはセーム革や柔らかい布で十分です。

 

↓シルバーに使える磨きクロス↓



セーム革と違い、磨きクロスには研磨剤が含まれています

大まかに言うと表面の汚れを削り取るものです。

 

普段のお手入れというより、黒ずみなどの汚れが目立つようになった時や、細かな傷が目立つようになった時に使うといいです。
 

また、綺麗にしたいと磨きクロスでガシガシ磨くと、逆に細かな傷が付いてしまいます。黒ずみしまくったもの以外は、サラッと拭く程度で十分に綺麗になります。

新品のうちは、磨きクロスは使わない方がいいです。

含まれている研磨剤で、逆に細かな傷が付いてしまいます。

 

いぶし(燻し)が入った箇所に磨きクロスを当てるのもNGです。研磨剤でいぶしが取れてしまいます。

 

磨きクロスでのお手入れは、

・表面を軽く磨くだけでOK

・いぶしが入っている凹んだ箇所には使わない

がポイントです。

 

↓黒ずみを磨くと、こんな感じにしっかり取れます↓

(※多くのアクセサリーを磨いたものです)

 

黒ずみを取る方法はこの他に、

・アルミホイル&重曹&を使用する

・アルミホイル&塩&水&鍋を使用する

・シルバークリーナーを使用する

などありますが、今回はお手軽な方法のご紹介でしたので、それはまたの機会に。

 


黒ずみが出にくい裏技がある?

黒ずみをかなり防げる、超簡単な方法があるのです。

それは、、、

 

「毎日着けること」です。



空気に多く触れる形、例えば開けっ放しのジュエリーケースに入れて、たまにしか着用しないというものより、普段使いしているものの方が圧倒的に「黒ずみ」は出ません。

 



着用後にクロスで拭くというのは、もちろん黒ずみ対策として効果的です。ただ、そこまで神経質にならなくても、普段から着用していれば毎日こまめにケアする必要はありません。

普段使いし、数日に1回くらい、たまに柔らかいクロスで拭く程度の黒ずみ対策で大丈夫なのです。

 

磨きクロスの場合は、サラッと軽くなでる程度でOKです。

 


黒ずみが出にくい保管方法

着用後にはジュエリーケースに入れている方も多いと思います。

 



ジュエリーケースは、綺麗に収納でき普段からアクセサリーが目に入るため、愛用している方も多いですよね。

 

ただ、常に空気に触れるため、使用頻度の低いものは特に黒ずみが出やすいです。

 

普段使いするものはジュエリーケースで良いと思います。

たまにしか使わないものは、できるだけ空気に触れないように保管した方が、黒ずみは出ません。

保管には、100円ショップでも購入できる小さなジッパー付きの袋に入れるのがおすすめです。

 

↓できるだけ空気に触れないようにします↓

 

空気をできるだけ出して、袋を閉じます。そして、

↓アクセサリーごと個別に入れましょう↓


複数を1つの袋に入れても良いのですが、大事なアクセサリー同士が当たって傷が付いてしまいます。ひとつひとつ別々に、がおすすめです。

↓私は小さいサイズを100円ショップで購入し愛用しています↓



↓ひとつひとつ袋に入れ、小さな木箱にまとめて入れています↓



私の場合、新商品を製作する際のサンプル品をこんな感じでまとめています。

 

全く味気ないですが、アクセサリーが多い場合は、

・普段使いはジュエリーケース保管でも良いが、お手入れをする

・たまにしか使わないものは個別に袋に入れ、空気を抜いて密閉

こんな感じで保管すると良いと思います。

また、保管する際の見た目を気にしないというのであれば、
「お気に入りのシルバーアクセサリーを普段使いし、たまにクロスなどで拭き、個別に袋で密閉して保管」
コレが一番の黒ずみ対策かもしれません。


シルバーアクセサリーを長く楽しむために

シルバーアクセサリーには、「黒ずみ」という天敵が存在していますが、お手入れや保管の方法を知っていれば長く愛用できるものです。

 

今回の記事で、シルバーアクセサリーをもっと身近に、長く楽しんでいただける方が増えたら良いなと思います。

 

お気に入りのアクセサリーを普段から身に着けて、心豊かに暮らしたいものですね!

 

 

今回のような黒ずみ対策の他に、

・シルバー925とは?

・リングサイズを選ぶ時の注意点

・イヤーカフをつける位置の意味

といった、シルバーアクセサリーの雑学を配信しています。

 

↓登録はこちらから↓

黒ずみ対策やお手入れなどの10日間メール講座

 

 

豊橋市のシルバーアクセサリー通販工房noas(ノアズ)

佐野秀雄

 

営業時間:平日10時〜/土日12時〜

送料無料の通販がメインで、製作は基本年中無休です。

お問い合わせには、通常2営業日ほどで返信いたします。

 

愛知県豊橋市東高田町541

(0532)41-5392

 

リング(指輪)の一覧

イヤーカフの一覧

シンセサイザーや音楽のアクセサリー

オーダーメイド品の製作実例

お客様の声

お問い合わせフォーム