78km

ラムズホーンとウパ丸の異変こと

 

 

過去の記事で触れてたラムズホーンの大産卵を1つの水槽にまとめておいた。あんまり成長して増えすぎても困るので、ちょっと雑な形で飼育していたらいくつか成長していた貝が白くなって死んでしまっていた。なるほど、やっぱり水質が悪いと育たないのか・・・と生き残りを別の場所に移して様子を見ることにした。

f:id:sakumaww:20201113160823j:plain

2つの水槽に1匹ずつラムズホーンがいたんですけど、交尾もしてないのにガンガン卵を産むし、もう産まないだろうと水草を入れたらそこにもガンガン産んでいて、一旦水草を避けて稚貝を例のぶち込み水槽に入れておいたんですけど水草だけの水槽の水換えをすればする度出てくる、良い感じに成長したラムズホーンさん・・・。写真に写っている良い感じに大きい個体はマツモの水槽から出てきました。

f:id:sakumaww:20201113161149j:plain

とりあえず貝殻が大きくて最近白っぽくなっていた個体を移動させて様子を見て、貝殻の色が戻るようにカニの餌をあげてたら今日また卵を産んでいました、凄まじい繁殖力に脱帽です。

f:id:sakumaww:20201113161237j:plain

あとは買ってきた水草にくっついてきたのであろう、サカマキガイ?的な子が今朝瓶の中におらず、探したら瓶外に・・・急いで水に入れましたがダメっぽかったです。うーんラップに小さな穴を開けたフタじゃダメなのね・・・すごい脱走力。

f:id:sakumaww:20201113161529j:plain

で、今日ウパ丸に餌をあげてる時に気になったのが、後ろ足の指から糸みたいなのが出ている・・・真っ先に思いついたのが水カビ病だったんですが、2日1回は8割換水してるし・・・と、思っていたら。

f:id:sakumaww:20201113161404j:plain

よく見ると逆側の足指にも同じような糸が・・・?謎すぎる。検索しても出てこないし、ウパには爪があるって今日知ったんだけど、爪の変形?とか色々考えましたが、とりあえずウパは治癒力が高いそうなので、しっかり水質を保って様子を見ようと思います。