【スポンサーリンク】

廃れた病人は語りを綴らん

長年うつ病に悩まされながらも何とか生きている40歳の物語です。

集音器買ってみた①(殴り書きVer)

ツィッターにて応募したオリーブスマートイヤーは当たりませんでした。

正直、片方3.5万円は高くて迂闊に手が出せないランクです。実際の所性能も分かりません。
・・・買った後の現実を知ったらストレスが半端ないし。


www.olive.store


今回の記事は未完成です。
後日訂正を行い再度公表したいかと(´・ω・`)

途中でしんどくなってきたOTL

【全体的な感想】

今の所だと音質には期待しない方が良いかなぁというレベルです。

音量はせいぜい1~2割増しで聴こえ、その分ノイズが多少有りかなという認識であり、更にボリューム上げたらもっと聴こえますがノイズも大きくなります。

その辺りを理解した上で購入して使用した方が良いかと思います。
それと製品によっては低音に強かったり、または高音に強かったりと違いが有りました。

【使用環境】

① 自分の部屋(TVは通常の音量)
② 自分の部屋(音量は通常の半分で、ギリギリ聴こえないレベル)
③ 夜間の住宅街
④ 車内、運転中とか
⑤ お店(電気屋など)
⑥ 駅(予想です)

SONY SMR-10】

振り返ると、一番最初に購入して今の所一番まともだった集音器ですね。

ネックスピーカー(またはウェアラブル)と呼ばれる首にかけて使用するタイプのイヤホンVer。

購入して最初に音声案内による自動調整を行います。
(調整次第で音質に変化あるかと思うので後日再調整を行う予定です)

集音器としては若干ノイズ入るかな?
室内専用だと思います。
外で使用した場合、風切り音が目立つ
(これさえ無ければ外で使用しても問題なかったんですが)

TV用スピーカーとしても有りだけど、そちら目的なら別の製品買った方がお値段的にお得かも思います。
テレビさえ点けていれば、TVのボリューム下げても、スピーカー側のボリュームに変化なし。
(他の製品を試してないので何とも言えません)

ちなみに独自無線なので、残念ながら他製品とは共有して使えませんね。
無線距離は約10M。それ以上は音が途切れて使えませんでした。

無理だと思うけど、有線タイプでのイヤホン側取り外しできたら良かったが・・・(;^ω^)。


意外に年期あるんだなぁ。
後継機とか出ないかなと期待(*´ω`*)

【沐光 VHP-1204】

時点で良かった集音器。
値段もお手軽な部類。
ただし片方での値段なので注意。
左右兼用なのでどちらの耳にでも使える利点が有り。

片耳での使用なので両耳使用時だとまた別の感想になりそうな予感もある。

若干のノイズが目立つ。
ボリューム上げるとなおさら。
大体2~3レベルにすれば十分かな?
(10段階中の)

ただし、他の集音器に比べて風切り音はあまり無かった・・・ような気もする。
(強風時だと不明)

ボリュームコントロールがダイヤル式だったり、スイッチも固いので使用しながらの切り替えは無理。
なので調整したい時は外してからしないと出来ないので面倒。

別Verの「VHP-1206」が有り。
値段は+3000円~。
使用時間が4時間上昇しただけの模様。
つまり「VHP-1204」でおk。


【オーム MHA-327S-W】

ホームセンターにて約2000円で販売されてた所を購入してみました。

全体的に音が大きく聴こえますが、ノイズが入りまくりーの、音が機械音っぽくて、とりあえず聴こえれば良いかなと思う人は買っても良いんでは?と思います。
値段も安いし。

まぁ何でもかんでも音を拾うので、ポケットに入れてもちょっとしたズレで音が五月蠅い。

OHM AudioComm 集音器 MHA-327S-W MHA-327S-W

OHM AudioComm 集音器 MHA-327S-W MHA-327S-W

  • 発売日: 2020/08/05
  • メディア: ホーム&キッチン

【沐光 VHP-611S 両耳用】

酷すぎ。
自分には合ってないようです。

テレビのボリューム下げた状態だと何も聞こえない。

高音を拾いすぎて怖い。
正直言って、使用環境⑥では使いたくない。⑤ではボリュームを低めなら何とか逝けた。
③の時歩いていたら前方から人が来る⇒話し声聴こえまくりでビックリした。

時点で目立つのは、ハウリング(ピー音)が鳴りまくって酷い。
初期のイヤホンネックだと特に。
(自分はウレタンタイプに変更したら少なくなった。ただし、そのまま充電器に入れれない)

値段にあった効果が無かった。

一度装着時にポロりと落として無くしそうになったのは苦い思い出。


【おまけ】

ゼンバイザー MOMENTUM True Wireless2買いました。



外音取り込み機能」があると聞いて購入してみたんですが、補聴器代わりに使えるような物ではありませんでした。
アプリでどうにかなるか試してみたんですが、あまりにもノイズが酷くて使い物にはなりません。


なんで買ったんだろ、俺?


今の所、携帯でyoutubeの音楽やAbemaTVで動画の時には使用しているぐらいです。
音質は良いと思いますよ。

Air Pods pro+iPhoneの組み合わせによる「ライブリスニング機能」を使えば補聴器代わりに使えるようです。
そういう機能がありますが、実際の所は使用した事ないので分かりません。
この辺りはあまり期待しない方が。

【最後に】

最初は使っていて興奮していたんですが、数日経過したら音質や使用感が気になりだしました。

元々イヤホンはあまり使うタイプでは無かったので長時間の使用には堪えます。
1時間使っただけでしんどいわー。

また、こまめな清掃や消毒などのメンテナンスが必要ですし、中耳炎などのリスクも気になります。
その為、アルコールティッシュ購入して、こまめに消毒清掃してますよ。

次回の「集音器買ってみた②」では長期の使用時の感想や、他の集音器(購入した場合)の感想を述べたいと思います。

オリーブスマートイヤー含めて4点ぐらい興味がある集音器があります。
まぁ、金銭的に余裕があれば購入という話になりますが・・・。