にほんごのべんきょう☆スマホアプリ【大人気!】FREEダウンロードにほんごアプリ12言語対応【iPhone,Android】

まちがえやすい動詞(じどうし・たどうし)

まちがえやすい動詞(じどうし・たどうし)

まえのきじでかきました、「じどうし」と「たどうし」のはなしです。

じどうし(自動詞)とたどうし(他動詞)でちがう動詞
日本語では自動詞と他動詞でことなる動詞があります。英語などでは同じ単語をつかいますが、日本語では基本形が異なるため動詞の活用形も変わってきます。その動詞の行為をするのが主語であるか目的語であるかになるのですが、一般的には主語は省かれる場合も多いので慣れないと難しいですね。例「あく・あける」「はじまる・はじめる」「とまる・とめる」など

おなじどうしのようで、ふたつどうしがあり、かつようけいがちがいます。

そのようなどうしを、ほんじつはあと10こ、ごしょうかいいたします。

はいる・いれる

ひらがなでかくと、わかりやすいですが、かんじでかくと「入る(はいる)」「入れる(いれる)」になります。

自動詞:はいる(入る)
他動詞:いれる(入れる)

自:へやのなかにはいる
他:ふくろのなかにいれる

自:Aチームにはいる
他:かれをBチームにいれる

でる・だす

こちらもひらがなでは、ちがうのですが、かんじにすると「出る(でる)」と「出す(だす)」になります。

自動詞:でる(出る)
他動詞:だす(出す)

自:いえのそとにでる
他:せんたくものをそとにだす

自:ホースからみずがでている
他:にもつをへやのそとにだしている

こわれる・こわす

自動詞:こわれる(壊れる)
他動詞:こわす(壊す)

自:このおもちゃはこわれている
他:こどもがおもちゃをこわしている

自:このイスはかんたんにはこわれない
他:すぐにものをこわさない

きえる・けす

自動詞:きえる(消える)
他動詞:けす(消す)

自:あめでもじがきえた
他:けしゴムでもじをけした

自:きょうのにじはなかなかきえない
他:おぼえるまでメモをけさない

よごれる・よごす

自動詞:よごれる(汚れる)
他動詞:よごす(汚す)

自:かれがくるとへやがよごれる
他:かれはすぐにへやをよごす

自:どろでふくがよごれた
他:どろであそんでふくをよごした

おちる・おとす

自動詞:おちる(落ちる)
他動詞:おとす(落とす)

自:つくえのうえからペンがおちる
他:けしゴムのカスをおとす

自:えだからはっぱがおちた
他:さるがきからりんごをおとした

おきる・おこす

自動詞:おきる(起きる)
他動詞:おこす(起こす)

自:あさの6じにおきた
他:ともだちを6じにおこした

自:あした7じにおきてください
他:7じにわたしをおこしてください

ねる・ねかす

自動詞:ねる(寝る)
他動詞:ねかす(寝かす)

自:あかちゃんがねている
他:おかあさんがあかちゃんをねかしている

自:やりことがあるのでまだねない
他:しゅくだいがおわるまでねかさない

のこる・のこす

自動詞:のこる(残る)
他動詞:のこす(残す)

自:ひとりぶんのごはんがのこる
他:ひとりぶんのごはんをのこす

自:ぜんぶたべたのでカレーはのこらなかった
他:もったいないのでカレーをこさなかった

つづく・つづける

自動詞:つづく(続く)
他動詞:つづける(続ける)

自:このドラマはまだつづく
他:もうすこしはなしをつづける

自:ピアノのしゅみが3ねんつづいている
他:ギターのしゅみを3ねんつづけている

タイトルとURLをコピーしました