当ブログ使用テーマ「SWELL」-公式はこちら-

【北海道から上京】北海道から東京へ引っ越す道産子へ【伝えたいこと5点】

北海道から東京に引っ越す方の中には「東京の生活は、北海道とどう違うんだろう?」と思う方がいると思います。

私は9年前に北海道から神奈川県に引っ越しました。

その数年前から、長期出張で年の半分近くを東京で過ごしていました。

東京と北海道、同じ日本ですが気候が違います。

東京に引っ越す道産子へ、私の経験をお伝えしたいと思います。

ちなのアイコン画像ちな

私の経験が、上京する道産子の役に立てば嬉しいです。

目次

①東京の冬の室内は寒い

冬の東京の室内は寒いです!

ちなのアイコン画像ちな

東京なんて、冬でもプラスの気温でしょ?

こんな油断をしてはいけません。

北海道ほど寒さ対策がされていないので、窓のサッシが1重のことが多いです。

ベランダの窓すら1重でびっくりしました。

「寒すぎて北海道に帰りたい!」と毎年言ってしまうくらい寒いです。

関東は湿度が低いことも、体感温度を下げてしまう要因です。

室内で着るための温かい服を用意してくださいね。

ちなのアイコン画像ちな

暖かい部屋着がおすすめです。

私はジェラートピケのモコモコの部屋着を愛用しています。

「着る毛布」などもお勧めです。

②エアコンは冷房も暖房も兼ねる

私が初めて上京したのは、2月の事です。
その日はとても寒くて、翌朝雪が降るくらいの冷え込みでした。

当時は長期出張のための上京だったので、会社がマンスリーマンションを借りてくれていました。

マンスリーマンションに着いて、暖房を探したのですが、見当たりません。

そうなんです、私はエアコンに暖房機能が付いている事を知りませんでした。

ちなのアイコン画像ちな

エアコンというのは冷房機能しかないと思っていました。

だって、エアコンって暑い地方で使うものですよね?

暖房といえば、石油かガスのストーブのイメージしかなかったのです。

最近は北海道でもエアコン普及率が上がっているので、「エアコンは暖房としても使う」ということ知らない人は少ないかもしれませんね。

関東の賃貸マンションでは基本的に石油ストーブなんてついていません。

だいたいエアコンだという認識を持っておくと良いと思います。

「マンスリーマンションで寒かったら、エアコンのリモコンを探してほしい」です。

③賃貸にはエアコンが付いていない物件もある

賃貸物件を借りる際、エアコンが付いていない物件もあります。

その場合は、自分でエアコンを用意する必要がありますね。

ここで注意なのですが、エアコンの「室外機」というものを外に置く必要があり、中のエアコンと繋ぐための穴が壁に必要なんです。

こんな感じで、外と中をつなぐホースを通すための穴が部屋の壁に付いています。

これが無い場所にはエアコンをつけることができません。

ちなのアイコン画像ちな

エアコンを取り付けられる場所は決まっているんですね!

私の賃貸は部屋が複数ありますが、全ての部屋に穴があります。

もちろん設置は業者さんがやってくれます。

ただし、万が一穴がない部屋にエアコンを設置したい場合は、穴をあける必要があるため、大家さんや管理会社へ確認が必要になります。

④東京では新築マンションでも、ゴキブリが出る

私は関東に10年以上住んでいて、今まで2回ゴキブリに遭遇しています。

1回目はまさかの、新築のマンスリーマンションの2階です。

それまでゴキブリは見たことがなく、黒いことしか知りませんでしたが、一目でわかりました。

あれは…強烈な存在感をはなっています。

ちなのアイコン画像ちな

ゴキブリ対策グッズは用意しておいた方が良いです!!

おすすめなのはスプレーです。

吹きかけるとゴキブリを退治することができるタイプがお勧めです。

叩いて倒すのは、ゴキブリ初心者にはハードルが高いので、スプレーを常備しておくと安心ですね。

あと、私は念のため、ゴキブリが出なくなるようなグッズも置いています。

最初に遭遇した時には、一人だったのと知識がなかったので何も用意しておらず…
オロオロしているうちに、いつの間にか姿が消えていたので、おびえながら一か月生活しました。

2度目の遭遇時には、「ゴキブリがうごかなくなるスプレー」で家族が倒してくれました。

用意しておいて良かったです…。

⑤東京の冬はとても乾燥する

気象庁の統計によると、2020年2月の平均湿度は以下のとおりです。

  東京 札幌
「2020年2月」の平均湿度 55% 73%

冬の東京は雨が少なく、北海道と違って雪が積もっていません。

思っている以上に乾燥します。

私は首都圏に来てから、冬になると乾燥による肌荒れに悩まされています。

風邪もひきやすくなりますので、ぜひ、加湿器を用意することをお勧めします。

上京の不安について

東京は冷たい人が多い、と思っていませんか?

住んで思ったのですが、その辺は変わらないと思います。

たとえば道がわからなければ、普通に聞けば教えてくれますよ!

寂しい思いを感じる道産子の皆さんにお勧めしたいのが、アンテナショップです。

東京には北海道のお菓子や食品が売られているアンテナショップが数か所存在します。

私は千秋庵のノースマンが好きで、見つけると買いたくなります。

ネットでも買えますが、色々物色するのも楽しいですよ。

好きなものを食べて元気出しましょうね!

それでも上京のメリットとは

交通網が発達しているので車が無くても、生活できます。

私は札幌にいたときは車を持っていましたが、首都圏では車無しで生活しています。

ちなのアイコン画像ちな

やっぱり交通網は発達しているよね。

そして、最大のメリットは仕事が多い事ですね。

仕事の関係で出てくる人が一番多いと思います。

また、コンサートや舞台など、イベントも東京なら豊富にあります。

やりたいことを実現しやすいのが、東京の魅力だと思います。

ねこのアイコン画像ねこ

せっかくの東京ライフ、楽しんでくださいね!

ゴキブリがうごかなくなるスプレー
created by Rinker
ダイニチ工業 ハイブリッド式加湿器
created by Rinker
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

アラフォーの主婦です。現在はフリーランスで働いています。「ひよっこフリーランスの青色申告」「不妊治療」「賃貸ライフ」など、日々体験したことを発信しています。

目次
閉じる