こんばんは、ぽっちです。
先日の休みにガス代や流し下に物を移動してみました。空いていた場所に詰め込んだ状態になりました。1つ前の記事の仮置きの画像にあった袋類を移動してみました。


before写真は撮り忘れたのもありますが配置は変わらずなので過去画像を使いました。


使い勝手や使用頻度を考えて配置しましたのであとは実際に使ってみてどうなのか様子見となります。


ガス台下before
6F56D78E-AE66-46E9-9D04-1767E1C723FA

ガス台下after
85C19948-1800-4B41-A978-FA7245EF8891


調理台下before

8571B703-4E07-4491-91D1-0452C6251307

調理台下after
8040F00D-C7C4-415A-9AE3-DEF4A2975AFB


流し台下before
DD4C2D52-C209-4034-A736-632DC7B9E3C9


流し台下after
FA68E742-8105-48E0-BCC5-E36E8B7ADF56


調味料やフライパンの位置を変えたため、最初は間違うことが増えると思います。置き場所帰ると7割は間違えたり忘れたり定着するまで少しかかります。


調味料はガス台下に移してみました。
作業台下でも問題はなかったですが、湿気を考えて少しでも湿度が低いところに置きたかったためです。
ストック調味料は上の段に置きました。プラスチックケースに入れて落ちにくさと取り出しやすさを考えて紙を挟んでいます。


作業台の下にフライパンを置いてみましたが出し入れしにくかったら元の位置に戻ります。試しにフライパンの出し入れをしてみた時は問題ないですが実際調理中だと動線が変わる可能性があります。


使いかけのラップや袋類は流し台下に置いてみたかったのでやっとできました。扉裏に設置したいのですが、フック式のが見つからないので置いて様子みます。


袋などのストックは流し台上の棚に置きました。袋もめちゃくちゃ買い込んでいます。ストックを切らしたあとに買い込み過ぎました。


特売で買い込む癖があったので気をつけていましたが、ストックを切らしたあとに買い込む癖が露わになりました。
ストックを切らすのも溜め込むのもストックの量の把握ができていなかったからです。


よく消費する物はしょっちゅう買っていましたが、ピタリと消費量が激減することもありました。それなのに買うペースは変わらずだったりしてかなり溜まってから控えるということをしてストックが切れたことに気づかず慌てて買うことも多々ありました。


ストックの量の把握は大事と思いながらも数は決めていなかったたので気づいたら大量ということもしばしばでした。
今はストックは1個までとしています。新しい物を出したら1つ買うとして、消費量が少ない物は半分以下になったら買うと決めました。


少しずつ減ってはいると思いますが、なかなか減らない物も多いです。今までの買い方がめちゃくちゃだったとしみじみ思います。








にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村



汚部屋・ごみ屋敷ランキング