2009年01月02日

iPhone買いました。


あけましておめでとうございます。
近頃めっきり更新しなくなってしまったこのブログですが今年もよろしく(笑

ところで昨年末にボーナスも入ったので、奮発してiPhone買ってしまいました。

今まで持ってた携帯、3年近く使ってたのでバッテリーの持ちが悪くなってたのと、
たまに勝手に電源が切れたりといろいろガタが来てました。

そろそろ買い替え時だな・・と思ってたので、先週日曜に近所の電気店に買い替えに行ったのですが、携帯ショップに並んでいるiPhoneを触ってみてやっぱり欲しくなってしまいました。

ほぼ衝動買いで購入です。

ただ、iPhoneって表面に全く突起物が無いので、素のままだと滑って落としそう。
なのでついでにカバーも買って、それを付けて今は使ってます。


iPhone


とりあえず触ってみたけど、いろいろ遊べそうですが、一つ問題が。
購入した際に、てっきり通常の携帯のようなマニュアル類が付属しているものだと思ってたのですが、簡単なメモ書き程度の説明書しかありません。

これではよく分からないので、当日書店でこんな本を買ってきました。





書店でいくつかiPhone関係のマニュアル本が並んでいましたが、説明している機能数や説明内容とも、これが一番分かりやすかったです。
この本を参考にいろいろカスタマイズしています。


  






Posted by maclaren at 22:22Comments(0)TrackBack(0)iPhone

2008年11月02日

箱根旅行に行ってきた。


連休中に箱根へ家族3人で旅行に行って来ました。

箱根湯元から強羅までは箱根登山鉄道で移動。

箱根登山鉄道



強羅からはロープウェイに乗って芦ノ湖へ移動。
途中の大湧谷は壮観でした。

大湧谷

芦ノ湖からはバスに乗って仙石原へ。
すすきが綺麗でした・・・

仙石原

仙石原

その後、宿泊先の強羅 彩香へチェックイン。
奥さんが探した旅館なんですが、かなりきれいでいい旅館でした。

2日目は彫刻の森美術館へ行きました。

いろいろオブジェがあるけど、3歳の息子に意味はまだ分からないようです。
というか俺も分からん(笑
彫刻の森

彫刻の森

このオブジェのタイトルは「密着」
息子はこれ見て「あの人お尻丸出しだよ!」と叫んでました。
彫刻の森

こんなのもあった。
ヤップ島の石貨。でかい・・・
彫刻の森

「弓を引くヘラクレス」
この彫刻、昔国語の教科書で見たような気がする・・
彫刻の森

このオブジェ見て夕刊フジのCM思い出した俺。歳がばれますね(笑
彫刻の森

ということで一泊二日の箱根旅行を楽しんできました。  





Posted by maclaren at 23:03Comments(0)TrackBack(0)旅行

2008年09月04日

「Google Chrome」を使ってみた。

今日公開されたGoogleのブラウザ「Chrome」を早速ためしてみました。


Google Chrome


使用前からネットでは「爆速」との情報が流れてましたが、使ってみると確かに速いです。特にIEと比較した場合は歴然と差が出ます。
描画やjavascriptの実行エンジンが高速化されてるとのことで、たとえばmixi日記の編集画面を開いた場合、
IE(自分の場合はSleipnirですが)だと絵文字をロードしたりするのでかなり遅さを感じてたのですが、Chromeだとほぼ一瞬で表示。

高速な代わりに機能はかなりシンプルです。
一応、シークレットモードとかアプリケーションショートカットとかいう独自の機能もあるみたいですが、
マウス操作でページ移動ができるマウスジェスチャ機能とかRSSリーダ機能みたいな、「普通にネットサーフィンしてるときにあると便利な機能」と個人的に思ってるものは一切なし。
無駄を省いてひたすら高速化を求めてるところはある種レーシングカーに近いものを感じます。

あと気づいたのはブログの本文入力項目みたいなテキストエリアの右下をマウスでドラッグすると大きさが変わっちゃいます。
Windows版Safariで試したら同じ動作だったので、これはAppleと共同開発したという描画エンジンの仕様なのかも。

ということで個人的に比較結果をまとめると、
速度:Chrome > Firefox3 > Sleipnir = IE
機能:Sleipnir > Firefox3 > Chrome >>>>> IE

て感じ。やっぱ速度と機能はトレードオフな関係なのか。
  





Posted by maclaren at 00:31Comments(0)TrackBack(0)IT業界

2008年08月16日

縄文土器



久々に実家に帰省中。

実家は田舎なので周りは畑だらけなのですが、そこによく土器の破片が落ちてます。
昔自分がまだ実家に住んでたときに、でかい破片が落ちてたら拾って集めてたことがありました。

今日実家に帰ってたときにその土器コレクション(笑)を発見。
記録保存として写真を撮ってみました。
縄文土器1 縄文土器2
縄文土器3 縄文土器4
縄文土器5 縄文土器6
黒曜石

※写真はクリックで多分拡大します。

実はちょっと前に実家の隣の家で改築工事を行ったときに地下から縄文時代の住居後が見つかったらしく、今日その話で盛り上がったところで
昔集めてた上のコレクションを思い出して実家を漁ったら出てきたのが上の写真です。

上の写真以外にもかなり見つかってるんで、恐らく実家の近辺はその昔かなり大きな集落があったのではないかと・・・。

何千年も前に同じところに人が住んでたのかと思うとなんか古代ロマンを感じてドキドキしますね。土器だけに(寒)

P.S.
Yahoo!知恵袋で土器が作られた時代を質問してみました。
縄目模様とかから大体想像はつきましたが、縄文土器で間違いないみたいです。  





Posted by maclaren at 21:37Comments(0)TrackBack(0)地元ネタ

2008年06月18日

Firefox 3リリース

”史上最速”を謳ったFirefox3がリリースされたようです。

しかも、

リリースに併せた企画として、「24時間以内に最もダウンロードされたソフトウェア」としてギネスブックの世界記録に挑戦する「Download Day」がグローバルで展開されている

「史上最速」Firefox 3、正式リリース - ITmedia エンタープライズ


ということで自分もダウンロードサイトへ飛んで落としてみようとしたのですが、どうやらアクセスが集中しているらしく日本語のダウンロードページに入れません。

仕方なくしばらくダウンロードサイトに表示されてる全世界のダウンロード状況を眺めてたんですが、これはこれで結構面白いですね。


こちらがその画像。
Firefox3ダウンロード状況
※クリックで多分拡大します。


ダウンロード数が多い国ほど赤みを増した色で表現されています。
上の画像はキャプチャしたものですが、実際のサイトではそれぞれの国をマウスオーバーするとダウンロード数が吹き出しで表示されるようになっています。

これって、そのまま全世界のインターネット普及率を表してる図と言ってもいいんじゃないでしょうか。
北米大陸やヨーロッパが多いのは当たり前な感じはしますが、なぜかイランが多いのは意外です。
アフリカ大陸は南アフリカ以外はどこも数十〜数百くらいのダウンロード数です。
アジアは最近インターネットが普及してると言われてる中国が真っ赤ですね。北朝鮮はやっぱりダウンロード数0でした(笑

ちなみに22時現在の日本のダウンロード数は約31万で、2ちゃんねる情報だとドイツの約40万と争ってる状況らしいです。
興味がある方は是非上のダウンロードサイトに飛んでみてはどうでしょう。



  





Posted by maclaren at 22:19Comments(0)TrackBack(0)IT業界