必塗マンの屋根の風景

屋根から撮影した写真の紹介と日頃、塗装職人の私が思った事などを綴っていきたいと思います。

くすぐったい手前味噌 2024 2 横浜必塗マン

2024-02-11 21:37:24 | #神奈川県#横浜市

豪勢な「城主証」なるものが届いた。
手前味噌で、少々文章が長くなりますが、
宜しければお読みください。

約40数年前、
九州が『シリコンアイランド』と呼ばれていた頃
前職で半導体製造装置メーカーに勤めていて
出張で、しばしば九州に訪れていました。

NEC、東芝、三菱電機 当時は飛ぶ鳥を落とす勢いの
国内有名大企業です。

主に大分市、熊本市へ行っていましたが、
なんのご縁か? 熊本には特に行く機会が多く
二十歳代前半の若僧が、一人で粋がっていました。
それが出来たのも、周りの大人たちがあたたかな気持ちで私を
見守っていて下さっていたたからでした。
そんな事を思い出し、改めて感謝しているところです。
客先である半導体メーカーの担当者の皆さま、 私の
パンツまで洗って下さった旅館のおばちゃん、
夜の街のバーのママさんやお姉様方、
時折 言葉を交わした熊本の皆さま、
ありがとうございました。

熊本震災の時には駆け付けられず、気に掛かっていました。
昨年、天草地方へ旅行に行った際に
熊本の街にも立ち寄りました。
さすがに40年の時の流れの中で
街の様変わりには驚かされ、反面、
当時の面影を残す景色を見ては安心したり、
思い出深い旅になりました。

市内に宿泊したので、懐かしい
「熊本城」へ行って、
崩れた石垣や壊れた建物を見て愕然とし涙がこぼれました。
既に修復作業も日々進んでいるようでしたが、
全部直るには、気の遠くなるような年月が掛かるそうです。
何も出来ない自分でしたが、ほんのちょっぴりだけ、
お世話になった熊本への恩返しのつもりで
熊本城復興整備基金へ寄付をして来ました。

その時に、名刺サイズの「復興城主証」をもらい
提携施設の拝観料無料やお土産、
お食事の値引きサービスを受けましたが、
改めて、ご丁寧な 「城主証」が送られてきて、
うれしくも、くすぐったい気分です。
100%手前味噌のお話でした。

明日もカレンダーが赤い日なので、
もう一日 体を休めて連休明けから
現場作業を再開します。今月はもう一日、
天皇誕生日の休日も有るし、うるう年ですが
労働日数が少ないので、
効率良く作業が進むように頑張ります!(^_^)v

ブログ内関連記事へのリンクはこちらをクリック♪


☆☆☆   ブログトップは、ここを、クリック!      ☆☆☆☆

** 読者登録大歓迎! ** プロフィール写真の下「☆読者になる」ボタンをぽちっと ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の夜 2024横浜必塗マン

2024-02-05 19:24:23 | Weblog

時刻 19:24    気温 2℃     
横浜地方としては、寒い夜です。
北国の人には、笑われてしまいそうですが、
道路事情は麻痺状態です。

それにしても寒い。

仏の顔も3℃まで (^_^)

写真は、うちの前の道路
いつもより交通量はかなり少なく静か。。。

今後の振り方にもよりますが、
あまり積もらないで欲しい。。。

明日も現場作業はあきらめました。

静かな夜、ゆっくり眠りしっかりと元気を充電します。 

(^_^)v

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 2024 横浜 必塗マン

2024-01-01 18:24:27 | #神奈川県#横浜市

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

先ず 能登、北陸方面の
地震と津波 今も余震が続いているようで心配です。
被災地のみなさまのご無事を祈ります。


そして、
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。


我が家はこの冬もおかげさまで、
無事に穏やかな元日を迎えることが出来、感謝しています。
母、私、弟の家族全員もとりあえず元気で、
お屠蘇で新年のお祝いも出来ました。

昨年暮れの私の誕生日には、SNSを中心とした
皆様より、お祝いのメッセージをいただき、ありがとうございます。
この場を借りて、御礼申し上げます。

弊社、幡野塗装も昨年、そして引き続き今年も
多くのお客様に支えていただき、多くの仕事のご縁が増えました。
皆様に感謝。
サボっている、「幡野塗装のオフィシャルサイト」
更新作業も 今年は少しづつ再開いたします。

作業中ですが、覗いてみてくださいね♪   ↓
       「幡野塗装のオフィシャルサイト」

 

さて、今年も屋根から見える風景を中心に
季節の花や横浜の風景の写真に拙い文を付け加えながら
相変らずの気ままな更新に成ると思います。

『健康』『安全』この二つの言葉は、
若い時には、「そんなの当たり前じゃん」などと思い
さほど気に留めていませんでしたが、
最近は本当に大切だと感じています。

あらためて「健康」「安全」を心がけ
元気に現場作業に励みますので、
「必塗マンの屋根の風景」を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 <m(__)m>

☆ 写真は、昨年熊本へ行ったときに市内上通り商店街で
 くまモン と一緒に撮った私です。 ☆

 ジャンル→地域→神奈川県


☆☆☆   ブログトップは、ここを、クリック!      ☆☆☆☆

** 読者登録大歓迎! ** プロフィール写真の下「☆読者になる」ボタンをぽちっと ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログについて 【常時掲載】 最新記事はひとつ下です。↓↓

2023-12-31 23:59:59 | Weblog
 ご自分のお家の屋根に登ったことが有りますか?

 住みなれた街、見慣れた町並みも屋根の上から見ると
普段とは、少し違った景色に見えることもあります。
塗装職人の私が日常客先で、作業の合間に撮影した
写真をご紹介しながら、日頃思った事、気付いた事等を
書き込んで行こうと思います。

 なお、構図や解像度、画像サイズなどプライバシー保護には
極力配慮して掲載しているつもりですが、万一不都合な点などございましたら、
早急に変更や削除を致しますので、
お手数ですが、管理人までお知らせください。
 
気が付けば、随分時間が経ち少しは慣れてきました。
数多くの方々にも見て頂けているようで、とても嬉しいです。
 
 初めていらっしゃった方も大歓迎ですので、
興味のある記事が有りましたらコメントなどをお書き頂ければ幸いです。
 
 このブログの他に我が店のサイトも公開中ですので、
こちらも合わせてご覧下さい。どうぞ、宜しくお願い致します。

  横浜市中区麦田町 「 むぎたのぺんきや 有限会社 幡野塗装 」 
 
   ←をクリックすると見る事が出来ます。

画家 沼尻泰(ぬまじりたい) さんの公式ブログで、弊店
ホームページの絵が、掲載されました。 

「ボクのみちくさ 沼尻 泰」 ← をクリックで、別窓が、開きます。 

      2009年2月15日 更新!!
 
 
 常時掲載のアイデアは、「つれづれなる・・・日記?」の「きょうさん」より
教えて頂きました。  御礼申し上げます。
 
 つたない写真とお粗末な文章ですが、ゆっくりとご覧下さい。     

   人気?の 赤い靴バスの記事はここをクリック♪      


 このたび、開設十一周年 を迎えることが出来ました。 (2016年6月26日 追記)

見に来て下さる みなさまに 感謝! 
 
 
コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば青春の時  2023 秋 横浜必塗マン

2023-10-17 19:32:32 | #神奈川県#横浜市

アリスのチンペイこと 谷村新司が、死んだ。

テレビ、ラジオやネットでは、昨日からこのニュースが絶えず、
自分は、書かなくてもいいか。 とも思いつつ
やはり、私の青春の思い出なので、書くことにしました。

思い出や自分の中だけの思い入れが多く
普段は喋るのが苦手で、口数の少ない私でも
酒を飲みながら一晩では、話し切れない思いがあります。

74歳若すぎるとは思わないけれど、
もう少しだけ、生きていて欲しかった。
とても寂しいです。

昨日の夕方、特に用も無いのに
「谷村新司、死んじゃったね。」と妹が電話をくれた。
夜のニュースを見ながら
「まだ若いのに、かわいそうねぇ。」と88歳の母が涙ぐむ。

高校に入った頃、恋に恋してフォークギターを覚え始め
家の中なのに、ギターにストラップをつけ肩から吊るして
アポロキャップをかぶって、下手クソなギターを弾きながら
アリスの真似をしていました。

憧れの兄貴と勝手に慕っていたのに・・・
同じ思いの我々世代の日本中の大勢の人達が、そう思っていると思います。 


たくさん有る好きだった曲の中から幾つかを紹介します。
ユーチューブへのリンクを貼りますが特性上、
削除や閲覧不可能の場合もあるかと思いますので、ご承知おき下さい。

ネット友に成って下さっている、
女優、歌手の水沢有美さんとのデュエット 「都忘れ」

ソロアルバム「黒い鷲」から  「シェナンドー河に捧ぐ」
(7分以上のとても長い曲ですが、宜しければ聴いて下さい。 お経がわりに。。。)

自分勝手な二日続きのお通夜を終わらせて、さらば青春の時(アリス) です。
そろそろ自分の終活も視野に入れながら
明日からまた、現場作業に励みます。 涙。

今日は写真を休みました。合掌。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする