旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

リコリス咲く公園で除草!

2020年09月17日 09時29分28秒 | ボランティア(長久保公園)

昨日は公園のボランティア活動へ行きました。
先日施肥をした駐車場側のローズガーデンの除草を一時間半ほど、頑張ってきました

駐車場側のバラはほとんど咲いていませんでしたが、ジャックカルチェだけは10輪ほど返り咲いていました。
黒点病にも暑さにも寒さにも強く花付き香りともに良い、素晴らしいオールドローズの一つです

除草しながら植物をチェックすると、丈夫なはずの宿根草が数本枯れていました
原因は白絹病だったりコガネムシの幼虫だったり、原因不明もありました。
こんなに一度に枯れるのは初めてです。
二週間前には大丈夫だったと思ったけどな
除草の他に枯れた宿根草を抜いたり切り詰めたり・・・収集袋一つ一杯になりました。
振り返ると雑草の無いガーデン~スッキリしすぎかも

心配なのはキクイムシの被害で、写真はノバーリス
他にブルーフォーユーと黒真珠とクィーンエリザベスにも
今年は多いです
手当はしてきましたが・・・どれも丈夫で頼りになるバラなのに、どうなるかな~

ボランティアメンバーのMさんはネルマーティン花壇の除草を、担当Sさんは残りの施肥をして、作業終了。
公園が、懸案だった温室前のガン腫病のバラの株を掘り取ってくれ、後に大きな穴が開いていました。
ボランティア活動が制限され手が届かない作業が色々あります。
忙しい中公園側が手を入れてくれると助かります。
今後土壌改良をして養生しなくてはいけませんね。
今後の作業は冬までは除草だけで大掛かりな仕事はありませんが・・・
今年は色々と公園のバラたちにとっても受難な年です。

公園ではリコリス(彼岸花の仲間)が数種類咲いていました。
綺麗に咲いていた花の写真だけコラージュに
この時期にだけしか見られない花なので公園に立ち寄った際は是非見ていただきたいです。

今年の長久保公園では「ナラ枯れ」が発生しているそうで、公園の樹木がかなり傷んでいるとかで頭を抱えている様子でした。
県内だけでなく全国的にも広がっている「ナラ枯れ」
これも地球環境の変化のせいでしょうか
何でも地球温暖化に結びつけるのはいけませんかね~

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。