「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

社員の「自働化」に挑戦する!

2019-12-15 06:36:16 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

社員が自ら考えて働いてくれる状態を「自働化」と名付けた。管理職はいちいち指示する必要がないから楽だ。「自働化」を期待するなら「多能工化」が前提となる。そのことを社員に理解してもらい多能工を養成して「社員の自動化」に挑戦することだ。

         ~挑戦意欲<その15>~

==================================================

【本文】

■社員の「自働化」に挑戦する!■

「多能工」の反対は「単能工」だ。

「単能工」は限られた単一作業しかできない。

それに対して「多能工」はたくさんの作業をこなすことのできるマルチ従業員だ。

例えばスーパーでは、開店前~午前中一杯はお惣菜を作る厨房が忙しい。

したがって厨房に多くの人を配置して、売り場には少ない人数を配置する。

午後になって徐々に店内が混みだしてきて夕方ごろから混雑はピークを迎える。

包装してのラベル貼り、品物の補充、陳列など猫の手も借りたいぐらいだ。

「多能工」の従業員は「自働化」と称して自分自身の判断で忙しい職場に移動して働く。

少ない人数で店舗運営ができるから固定費削減に通じ、一方従業員はモチベーションが高く維持されてWin Winの関係が成立する。

多能工を養成し、社員の「自働化」に是非挑戦してほしい。


        = コンピテンシー宣教師 =




コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジリ貧から脱するには経営革... | トップ | 社員をその気にさせる話力! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事