あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

あっとゆう間でしたぁ!!だが...

2019年11月02日 09時28分34秒 | ゆり子のひとりごと
私が初めてインターネットを始めたのが’97年です。私が40代キリキリ最後の頃で、この年の3月31日、消費税が3%〜5%に上がる増税前日に駆け込み購入したのがパソコンとの出会いでした。たまたま当時の友人に薦められアップル社のPerforma(パフォーマ)と言うシリーズを購入。周りの友達は殆どがWindows派だったので使い勝手の違いに大変苦労しました。Mac派の友達を見つけるとアレコレ指導を受け今に到ってます。最近はアップルサポートセンターに年がら年中、電話してご教示を受けています。度々なので恥ずかしい程に

あれから22年..ネットのお陰で友達がたくさんできました。有志の方達に立ち上げて頂いたHP「ゆり子の部屋」’97年11月にオープン、未だにお世話になっています...が、時代の変遷と共にこのブログを自力で立ち上げ、HPのBBS(掲示板)は終了しましたが、一昨年「ゆり子の部屋」20周年も祝っていただきました。

最近はあまりにも世の中の進歩が早いので、とてもとても今の若い方に着いていけず、アナログ人間丸出しです。始めた当時は子供たちも小学生でパソコンすらも出来ない年齢だったのにぃ、今ではパソコン&スマホを駆使して私はすっかり負けています。進歩どころか退歩状態でいます。この20数年の時代の移り様に、全くお手上げ〜〜〜〜〜SNSはパソコンからしかほとんど出来ません。だって〜スマホは文字が小さすぎるンだもの!トホホ...

あっと言う間の22年間でした。また消費税が増税になりました。PayPayだのTポイントだのチンプンカンプンでありんす(笑)
更新の頻度も少なくなり、Twitterやfacebookもたまにブログの連携で使ってるだけですが、皆さま婆婆ブロガーだと思って、今後とも大きなお心で見守ってやってください。よろしくお願いいたします(ペコリ)


’99年、ファンの方達とオーストラリア旅行にも行ったわねぇ。左下角の写真2枚はコアラを抱いているわたしと、30名ほどの集合写真です。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
22周年 (缶コーラ)
2019-11-02 10:18:12
ひし美さんこんにちは。

こちらに立ち寄りのもひさしぶりです。

あれから22年も経ってしまいましたか、HPの開設当初からちょくちょくお邪魔させていただきました。あの当時書いた物って今読むといろいろとアレですなぁ(笑)

まだ私はぎりぎり新しい物にもついて行けてますが、そろそろ目が衰えてきました。ひし美さんにはいつまでもお元気でいてもらいたいものです。大丈夫、ウルトラ第1世代の俳優さんの中では一番のIT派ですから。
素晴らしいですね (Toshiki)
2019-11-02 11:11:52
22年前にPerformaから始められたとは…。

今ではMacを使い番組を作っている私ですが…
その頃はパソコンなどという最先端の物には無縁で、ひたすらアナログに生きておりました。
インターネットにもワープロ経由で繋がっていたと記憶しています。
私自身がMacを使い始めたのが2000年頃、小洒落たiMacの流行に乗っかる形で入りました。
Macが主流の職場でしたが、使えるようになるのに時間がかかった覚えがあります。

データのコピーすら不安定だったり、フロッピーディスクが読み込めなくなり、パニックに陥りそうになったり。

そんな頃に独学で会得されるとは。
ひたすら、尊敬です。

今後も楽しいお話を聞かせてください!
デジタル時代 (猪上裕之)
2019-11-02 15:38:04
ひし美さんのITスキルは、私から見ると相当なレベルだと思います。とても努力家でいらっしゃいますね。 頭が下がります。

私も若い世代が苦も無くサクサク操作しているのを見ると、取り残され感に襲われてしまいます(-_-;)

セブンをリアルタイムで見ていた頃は、コンピューター操作は科学者かウルトラ警備隊の特殊技能と思っていましたが...一般人にも不可欠な時代になってしまいました。

 先日「プロフェッショナル」という番組で吉永小百合さんの密着取材を見ましたが、一流と言われる方はご自分の出来る最善の事を1ミリづつ、謙虚に積み重ねておられるのだなあと励まされました!
小百合さんもひし美さんも冬木先生も、私の指標です。
私もITや英語などを自分に出来るレベルで頑張りま~す。
あっとゆう間でしたぁ!!だが... (Wagner A Pelegrine)
2019-11-02 19:20:40
Hai, Yuriko-san!

Sore wa wakarimashita.

Following you, I have noticed that - from time to time - you have trouble wit your PC ( NET ).

Sou desu ka. I suggest you join to a friend whom can help you at those moments. So, you will not have so much problems to connect us.

Jaa mata.
Kisu.
憩いの場(^^♪ (クワトロセブン)
2019-11-02 20:07:05
22周年!もうそんなになるのですね
色んな事がありましたね・・
振り返るセピアの記憶は宝物
辛いことですら、
前を向ければ人生のスパイスです

怖れながら生涯ファンを自称する一人として
ゆり子さんのお人柄に関わってきてくださった皆様全ての方々に感謝です

ところで、
スマホ、SNSに奮戦中とのことですが、
ガラケな私より
ず~~~と適応されていらっしゃいまよ!!!!
こちらは私にとってとても大事な憩いの場
細々とでも、気紛れでも、全然お気になさらず、
気の向くままにお振舞ください
人生100年時代・・
益々素敵にお元気に!お健やかな毎日を!
いつもお祈りしております
今後ともよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)
Unknown (たくや)
2019-11-02 21:22:48
今年ももう11月になりました。ゆり子さんとともにあと少しで2020年を迎えられることに勝手に幸せを感じ、感謝しております♪それにこのブログのお陰で少しでもゆり子さんと一緒に平成時代から今日まで生きてこれたことにも、感謝の気持ちでいっぱいです、こちらこそこれからも宜しくお願い致します♪
Unknown (はんこ屋フッくん)
2019-11-02 23:31:25
「ゆり子の部屋」22周年記念パーティーの告知かと思いました。(笑)
ひし美ゆり子はアナログ人間ではないですよ。
立派な現代のデジタル人間ですよ。
私なんか、お店のホームページを持ってたった9年。
Facebookをやって まだ8年。
「ゆり子の部屋」を知って、まだ5年しか経っていません。
22年はすごいです。
完全キャッシュレスなんかまだまだ先の話だと思います。
私のお店では、PayPayもLINEpayもカード決済もできますが、殆どお客さんがして下さいますし、自分では怖くて使って買い物をしたことないのですよ。
日本の円は信用があるので、キャッシュレスが浸透するのは時間がかかるそうですよ。
でもセブンイレブンのnanakoカードはチャージ式ですし、その場で2%引になるし、ポイントが貯まるので、このカードと 電車に乗るためのPiTaPa(ICOKA)カードは持っていた方がいいと思います。
オーストラリア (ユタカ)
2019-11-03 07:05:44

  とまでは言いません。

  僕も遠出はめんどーになり。

  神代植物公園か井の頭公園で

  散歩したい。 ひし美さんと ❤
Unknown (妄想モロボシ ダン)
2019-11-03 08:29:06
ゆり子様、如何お過ごしてすか?「アンヌの部屋」そんなに長いのですね。自分の方がよっぽどアナログ人間ですからゆり子様のTwitter等使われるスキルが羨ましいですね。もしゆり子様との旅行ツアーが開催されれば行きたいです!これからも御身体大切に、またお逢い出来る機会を待ってます!
Unknown (M・エイスケ)
2019-11-03 23:47:31
20周年の時に見てるはずの写真の数々ですが、改めて見ると懐かしさもありますね。
さすがにひし美さんは殆どお変わりになっていらっしゃいませんね。
この20年間余り、いろんな物が変化して来ました。ハイブリッド自動車、地デジテレビ、PC、ガラケー→スマホ、電子マネー化、etc。
京王線・調布駅前周辺も変わりました。調布市に行き、昭和時代からであろう調布駅の姿から現在の姿に変化していく様を少し垣間見れたこと、それを記憶したことは、私にとっても良かったことです。
それと、ひし美さん主催のイベントなどで東京都内に行き、春夏秋冬、それぞれの季節感というものも見て来れたことも私にとって良かったことです。
特に、冬の季節、東京都内で積雪があり、生で目の当たりにしたことは、積雪が多い所に住む私にとって一生忘れられない光景となりました。

ひし美さんがいろんなことに頑張ってチャレンジされていることを伺って、多くのことを学び、考える力を頂いたことに感謝申し上げる次第です。
これから、益々、寒くなる季節を迎えますが、御自身のお身体を大事にされまして、来る令和2年をお元気で迎えて頂きたいと思っております。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。