FC2ブログ

松本・弘法山古墳の桜を見てきた

ちょっと一日空いてしまいましたが、先週末松本に行ったのは、
ここの花見に行くためでした。

20190422-17.jpg

信州の数ある花見スポットの中でも、ひときわ見映えがするという
弘法山古墳、毎年見に行きたいと思っていたのですが、
なかなかタイミングが合わず、毎年見そびれていました。
ところが今年はの開花が予想より遅く、
先々週行ったときにはまだほとんど咲いていなかったので、
なんとか一週間持ってくれと念じて、ようやく見に行くことができたのです。

噂には聞いていましたが、本当に凄い。
里山の麓の郊外型のショップが並ぶ一角に、
突然ピンク色の小山が現れます。

20190422-13.jpg

近づいて見ると、一山だけが植わっているという潔さ。

20190422-14.jpg

自然に生えたものかと思ったら,30年ほど前、
地元の方がせっせと植えて、今のような信州を代表する花見の名所になったそうです。

この小山の山頂に古墳があり、そこから見る北アルプスが絶景だというので
上ってみることにしたのですが、登り口がよく分からない。
とりあえず山裾をぞろぞろ歩いている人がいたので、
そのあとを歩いて行きました。

20190422-15.jpg

右手は住宅地ですが、左手は見渡す限りのの木。

20190422-16.jpg

このまま山を取り巻くように上っていくのかと思ったら、
そのまま下りて、車道に出てしまいました。
じつは、山頂直下まで車で行かれるようになっているようです。
なかなかな急な坂を上ったところが、一番最初にご紹介した
碑が経っているところ。
そこからは、なだらかな並木の道を、山頂に向かって歩いてきます。

20190422-18.jpg

この並木道を上がりきると、の木が途切れて、
方墳の弘法山古墳があります。
その上に立つと、絶景が。

20190422-19.jpg

手前の鮮やかなの木ごしにまだ雪を頂く北アルプスが見えます。
なんと素晴らしい!これぞ山国信州の花見です。
せっかくなので、パノラマ写真でも撮ってみました。

20190422-20.jpg

※クリックすると大きくなります

少しアップにして、桜と常念岳のツーショット。

20190422-21.jpg

桜もいろんな樹種が植わっているようで、このしだれ桜は色が濃く、
実にきれいでした。
せっかくなので、松本の市街を入れて、もう一枚。

20190422-22.jpg

しかしここ、きれいはきれいなのですが、
ほとんど急傾斜の斜面。
なので、レジャーシートを敷いて、花見をしているみたいな人は
ほとんどいません。それでも、常連さんでしょうか、
わずかな平地を見つけて、そこにはレジャーシートの家族連れが
お弁当などを食べていました。

しばらく絶景を堪能したあと、ちょっと気になっていた場所へ。
古墳脇の畑に、菜の花が咲いているところがあったのです。
ちょっとそこまで足を伸ばしてみましたが、菜の花と桜はベストマッチな組みあわせですね。

20190422-23.jpg

しかし、どうもぎりぎりセーフだったみたいで、
数日前からは散り始めてしまったようです。
天気もよかったし、
念願叶っての弘法山古墳、見ることができて本当によかったです。


次の目標300万アクセスに向けて、
本日も盛大にポチッとよろしくお願いいたします!


長野県ランキング

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 信州
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

アクセス数
プロフィール

svetla

Author:svetla
出身:東京都
現住所:長野県北佐久郡軽井沢町
将来家を建てるならばログハウスと、以前から夢見ていましたが、2007年2月に念願かない、軽井沢のとある森の中にログハウスを建て東京から移住しました。夢を実現した文字通りの「ドリームハウス」から、東京まで新幹線通勤中。自然に囲まれた森の中で、楽しい軽井沢生活実践中です。

カレンダー
03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新のブログ記事
最新のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Bookmarks
高原都市開発
軽井沢別荘navi
かえるのひとりごと
けろけろキッチン
CABOT COVE
軽井沢に暮らす ~遊楽美感~
ライフプラス
Hotchpotch-Soup
QRコード
QR