五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

ベトナム料理の知恵

2020年09月22日 | 第2章 五感と体感

へちまと鶏肉のビーフン炒め パクチー&ショウガ添え

ベトナム料理の知恵  2020年9月22日

今日は秋分の日。
昨日のお月様は、煌煌と輝き、
綺麗な三日月でした。
今年の中秋の名月は10月1日。
我が家の萩は先週に開花し、
満開になるのは今週の台風が過ぎたあたりなので、
少々心配です。

毎月一回。ベトナム、インドネシア、アフリカのベナンの
お嬢さんたちと集う機会があり、
季節が変わるごとに、食事の話題で花が咲きます。
彼女たちは、気分転換に畑仕事を楽しみ、
旬の野菜を上手に育てています。
季節ごとに頂く野菜は、
旬の香りがぷんぷんしていて、
身体に入れると、全身まで沁み通るのがわかります。

9月は、初めてへちまを頂きました。
「へちまって食べれるの?」と聞くと、
「もちろん!」と、自信たっぷりの返答。
冬瓜と同じように扱うといいと聞き、
早速料理しました。


へちまスープ(へちま・鶏ひき肉・人参・しめじ等)

冬瓜よりも甘さがあり、野菜スープや
ビーフン料理に良く合います。
この季節は、夏のむくみを取るために、
瓜系を食べると良いそうです。

ベトナム料理は、野菜をふんだんに使います。
アオザイのデザインでも分かるように、
太った人には、あの民族衣装は似合いませんね。

食欲の秋。
美味しいものを頂いて、冬の季節に向けて
身体を整えていきたいものです。


東急セミナーBE講座
2020年 9月18日  13:30~15:30雪谷校
最終回終了しました。
次回からは、目黒学園カルチャースクールへ移行します。
10月15日13:00~15:00
目黒学園カルチャースクール 目黒駅アトレ2階受付 
教室はカトリック目黒教会施設   
  

2020年  9月25日10:30~12:30たまプラーザ校

東急セミナーBEは、9月28日で閉校となります。
以後、
目黒学園カルチャースクールにて講座を開設させていただく事になりました。
南北線目黒駅ビル アトレに受付がありますが、会場はカトリック目黒教会の施設となります。
目黒駅から徒歩3分の場所です。
  
講師:越


綾子塾「生き甲斐の心理学」 
場所:横浜桜木町 婦人会館
時間:13時~15時半
日程:10月13日第4回(第2火曜日)  
(綾子塾は、限定メンバー制)

③越乃生き甲斐の心理学 
場所:横浜桜木町 婦人会館
(公開講座)
時間:13時~15時半
日程:9月27日第2回(第4木曜日)  



紅葉坂植村勉強会
場所:横浜桜木町 婦人会館
日程:10月6日(第1火曜日) 
時間:13時~15時半

小金井勉強会
場所:会報をご確認ください。ユースフルライフ研究所会員限定
日程:10月20日火曜日
時間:13時~15時半




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東急セミナーBEの最後の講座 | トップ | 秋の味覚 和栗モンブラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第2章 五感と体感」カテゴリの最新記事