「長谷川東京のしつこい守備が、ロティーナサッカーを窒息させる」J1第18節 FC東京-セレッソ大阪

スポンサーリンク

J1で首位を快走する川崎フロンターレを追走する、2位と3位のチーム同士の対戦。

試合はセレッソがボールを保持し、東京がカウンターを狙うという大枠の図式になっているのだが、セレッソはセンターでは徹底的にワンタッチでボールを失うリスクを排除し、東京は攻撃時には3トップのドリブル単独アタックがメインで、パスミスによるリスクを低減させているのが面白い。

前半はどちらかと言うと東京ペースで、守備時には4-4-2になってセレッソの攻撃とマッチアップさせ、フリーな選手を作らせず忠実なカバーリングと2トップのプレスバックでセカンドボールを拾う狙いが上手くハマり、ショートカウンターから選手がどんどん飛び出してチャンスを何度か作り出すが、スコアは動かず前半を終了する。

後半、徐々にセレッソのパス回しに東京が後手に回る場面が多くなり、14分には丸橋のシュートがポストに当たり、跳ね返りのシュートも東京GK林がしっかりキャッチする。逆に18分、東京はスローインからカウンター、安部のスルーパスをディエゴ・オリヴェイラが落ち着いて決め、先制点をものにする。

さらに東京はCKの流れから、森重のクロスに対して内田と丸橋が競り合ったこぼれ球をアダイウトンが押し込み一気に2点目をゲットする。後半43分にセレッソはFKを得て、蹴ったボールが肘に当たったように見えたがVARが無いのでPKは取ってもらえず、6分のロスタイムもスコアは動かず試合終了。

セレッソは判定に泣かされた部分はあったが、FC東京のしつこく組織化された守備と、前線の個人能力に上手くやられてしまった感じ。キーマンである清武の出来もイマイチだった。セレッソはチーム戦術だけではなく個人で打開する攻撃も身に着けないと、優勝までたどり着くのは難しいのかもしれないね。

 

タイトルとURLをコピーしました