雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の鈴(りん)13歳と風愛(ふあ)7歳の楽しい毎日を575で綴ります。

うぐいすの 声が聞こえる お庭だよ

2024-05-11 23:57:03 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴(りん)の日常

 

朝、窓を開けるとウグイスの鳴き声が聞こえてきました。

鶯の声を聴きながら、まったりなごんでいる風愛ちゃんと鈴ちゃんにポチって押してくださませ。


←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

お散歩中も、うぐいすさんをいい声を聴かせてくれていて

帰宅後、ふありんの朝食を終えて、お庭へ。

休日の朝ののんびりとした時間に、うぐいすなどの小鳥の声は、ホントなごみます。

 

動画も撮ったので、うぐいすの声がわかるかしら?

ただ、しばらくすると近所の中学校で工事が始まって、うぐいすの声も聞こえなくなりました。

その工事の準備が始まるころに撮影したのがこちらです。

雑種犬風愛と鈴のおうちの庭は、うぐいすの声が聞こえるよ

鈴ちゃん、工事の足場から響いた金属音にビビっちゃってました。

 

さて、その後

風愛ちゃんと動物病院へ。

私なんでこんなところに連れてこられたの!?

とめっちゃ不安げな風愛ちゃん。

おやつも食べることができませんでした。

 

でも待合室でしばらくいるうちに、少し落ち着いてきて

食べられるようになりました。

今日は、爪切り・足裏バリカン、肛門腺絞りのケアをしてもらいました。

 

そして帰宅後はシャンプーです。

 

明日は、風愛ちゃんの出動日!!

 

ブルブルしている時は、スクリューみたい。

 

すっきり、シャンプーが終わりました。

明日がんばろうね!!

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

 


花火音 少し克服 できたかな?!

2024-05-10 22:50:47 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴(りん)の日常

久しぶりにすっきり晴れた本日。

洗濯ものを一気に干せました。

まずは、鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっと押してください。

 

←すみませんが両方押してください→

雨で数日行ってなかった草原広場のある公園にいってみると、草がめっちゃ伸びていて

分け入らないと歩けない感じ。

でもその草原の中に花の群生が・・・・。

私が京都に行っている時に、パパが送ってくれた写真は

ここで撮ったのね・・・・・。

 

ということで私もここで撮りました。

 

さて、GWの間、毎日のように夜8時になると打ち上げ花火の音が鳴り響いていたんです。

ただ、うちからは花火自体は、それほど高いものじゃないのか見えなかったんですが

空が花火で明るくなっているのは確認できました。

 

多分、蘇我スポーツ公園で行われていた音楽フェス「JAPAN JAM 2024」のクライマックスの

花火だったんだと思います。

 

最初に花火の音が鳴り響いたのは4月28日(日)の夜8時ごろ。

窓も開けていたこともあって、すぐに花火だと気が付いて

私はどこで花火をやっているのかベランダに出てキョロキョロ。

 

結局は見えなかったんですが、ふとリビングにいた風愛ちゃんを見たら

全身ブルブルと震えが出て、恐怖を感じているようでした。

そして翌日の4月29日(月・祝)も夜花火の音がして、風愛ちゃんはそわそわ。

たた、前日のような震えはなくなっていました。

 

その後、数日は平日ということもあって、花火の音は聞こえなかったんでが

5月3日(金・祝)・5月4日(土・祝)・5月5日(日・祝)と連続で、花火音が響きました。

 

すると風愛ちゃん、花火の音の方角に向かって「ワンワン!」と吠える行動が見られました。

初日は、震えてかなりのストレス反応が出ていた風愛ちゃん。

次の日は、キョドってそわそわ状態。

 

それが「ワンワン」吠えたということは、得体のしれないモノで怖がっていたけれど

音だけだとわかってきたのか「うるさいぞ!!怖くないぞー!!」と言えるぐらいになってきたように感じました。

 

震えもないし、尻尾もあがって吠えていたので

多分、ただ文句を言っている感じに見えました。

まだ無視できるほどじゃないけれど、怖がっている感じはなくなってきました。

慣れてきたってかんじでしょうか?

もちろん、おやつもパクパク食べれました。

 

ワンワンも、呼び戻したらすぐに止まったしね。

 

最後まで、読んでくださってありがとうございました。

 

 


寒い朝 引っ張り出した 裏起毛

2024-05-09 23:17:25 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴(りん)の日常

今朝は、とっても寒くてビックリ!!

この気温差は、老犬にはこたえるかも・・・と思って

片付けていた裏起毛の洋服を引っ張り出して、鈴ちゃんに着せました。

5月なのに冬の定番スタイルになった鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

応援よろしくお願いします。

 

ちなみに鈴ちゃんは、この裏起毛の紅白のボーダーのふかふか洋服を着せましたが

私はライトダウンを引っ張り出して、今朝の散歩に出ましたよ。

パーカーだけでも大丈夫かな・・と思って、玄関を一歩でた途端

「こりゃ、この服装じゃあかん寒さや」と実感し

すぐにライトダウンも取りに戻りました。

ホント寒かったです。

 

最近、鈴ちゃんは床にフードの器を置いた状態だと

食べるの中断する時があります。

でも、私の手で与えると食べるので・・・・・ただの甘えん坊かと思っていたのですが

手であげるときは、鈴ちゃんの口元までフードを持っていくので

頭をさげなくても食べられるからかもしれない・・と思うようになりました。

では、立った状態で鈴ちゃんの口元近くにフードがくる高さに器があるとどうかなーと

考えました。

でもなかなかちょうどいい高さの台がないんですよね。

 

もしかしてこれはイケるかなーと、物入BOXを横にした上にフードの器を置いてみました。

するとなかなかいい感じで食べてくれました。

この高さの方がラクなのかなぁ・・・・。

そういえば、最近スフィンクススタイルのフセを全然しなくなりました。

指示してもやってくれません。

胸水がたまっているから、スフィンクスフセは負担になるのかも。

こんな感じで横になるのは大丈夫みたいですが

 

胸を床にペタンとつけることは、今はできなさそうです。

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

 

 

 


ママ帰り ホッと笑顔の 鈴ちゃんよ

2024-05-08 22:34:05 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴(りん)の日常

昨日、叔父の訃報があり、本日早朝家を出発し、葬儀のある京都へ行ってきました。

そして先ほど帰宅して、ママを見てホッとした顔の鈴ちゃんをパチリです。


お留守番だった風愛ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

お留守番といってもパパが在宅だったので安心でした。

 

亡くなった叔父は、長男だった私の父とは12歳離れていて

私が小学生の頃は、叔父さんも独身だったのでいっしょに家族として暮らしていました。

あの頃は、9人家族だった我が家。

なので思い出もいっぱい。

 

葬儀に駆けつけると、久しぶりにいとこたちとも再会。

なつかしさとさみしさか押し寄せる時間となりました。

 

せっかく京都に行ったのに、弾丸のトンボ帰り。

観光もしてないので、写真もありません。

 

帰り道、京都駅のみやこみちに、こんな顔ハメがあったのでこれだけ撮りました。

 

 

こちらは、パパが撮影した今日のお散歩ショット。

 

いつもの公園の広場がお花畑になっていたそうです。

 

けっこう草深いかんじなので、そろそろ草刈りが入るかもしれませんね。

 

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


粘度あり 針が詰まって 抜けないと…

2024-05-07 21:51:22 | 愛犬の病気と手作り食

鈴ちゃんと動物医療センターへ行ってきました。

病気と闘う鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

 

えずきの頻度が増えていて、心配していたのですが

やはり胸水が増加しているようです。

 

なんと体重が9.5kgまで増えていました。

 

前回の10日前より、200g増加。

それは胸水の増加を意味しています。

多分、今日の時点で300~400ccの胸水がたまっていると思われます。

注射針を刺して、抜くこともやってくださったそうですが

胸水として溜まっているものに炎症の細胞がたくさんあり、粘度が高く

注射針がすぐに詰まって、今日は50ccほどしか抜けなかったそうです。

ただ、ステロイドの薬を増やした副反応は、ほとんど出てなくて

肝臓の数値も正常でした。

 

そうそう腎臓の数値も、悪化せず少し下がっていました。

もちろん基準よりは上ですが、まだ療法食にしなくても大丈夫そうです。

 

とりあえず今日の診察で、後10日分の薬の追加をしてもらいました。

 

それまでに咳が頻繁になったり、食欲が低下したり、息苦しそうなどの異常が見られたら

すぐに連れて行かなきゃいけないけれど

今と同じような小康状態なら、このまま様子をみて、10日後の診察の時にどうするか決める感じになりそうです。

 

今回、10日ほどで200ccぐらい増えていたとするならば、次の診察の時には、600cc近くの胸水が溜まることになるかもしれません。

 

前回の入院前に、近所の動物病院で抜いてもらった時が700ccほどで、全部は抜ききれなかったという話だったので

600ccぐらいだとギリ大丈夫なのかも。

 

しっかり抜くためには、麻酔をして体内にチューブを埋め込む処置をする方法があるという話で

針でぬけないなら、その方法になる?! 

次回の診察時の検討事項ですね。

 

鈴ちゃん、カラダも重いし、しんどいと思うけれど、頑張ろうね。

 

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。