たまにはTSUKIでも眺めましょ

======================================
髙坂 勝 [ Masaru Kohsaka ]    
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka
講演や取材のお問い合わせは、
oh.moonsetアットマークnifty.com/
090-9322-8722
======================================
著書
次の時代を先に生きる
減速して自由に生きる ダウンシフターズ
http://ur0.work/z9A8
-------------------------------------------------------------------
Organic Bar 《 たまにはTSUKIでも眺めましょ
は 2018年3月をもちまして閉業。
14年間、ありがとうございました。
http://urx.nu/8Sz2
-------------------------------------------------------------------
千葉県匝瑳に定住して自宅を民泊にしています。



-------------------------------------------------------------------
食べ物、電気、家、仕事・・・を自給自立したい人は
NPO SOSA PROJECT 》 へ!
-------------------------------------------------------------------
未だ経済成長!ってどう?!
脱成長ミーティング
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou
-------------------------------------------------------------------
 緑の党 グリーンズジャパン
脱原発/脱経済成長/脱お任せ民主主義!
初代共同代表の大役は降りましたが
引き続きご注目を!
http://greens.gr.jp/
-------------------------------------------------------------------
イベントなどをメルマガで不定期に発酵しています。
ご登録はこちらから↓
 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
-------------------------------------------------------------------
フジTV 【ユアタイム】で特集
「田んぼで描くダウンシフト生活」
https://goo.gl/photos/Vc6n1QgUPLdJmvio8
NHK-BS【ニッポンぶらり鉄道旅】に出演
https://goo.gl/OFPfKw  (3分30秒辺りから)
NHK-Eテレ【オトナへのトビラTV】で放送された
「いいかげんな働き方って」(2013.8.22)の映像。
http://p.tl/iHK0

NHK 政見放送に出演(字幕つき)
http://p.tl/b37B
経済成長についてインタビュー掲載
http://ishes.org/project/responsible_econ/enquete/enq028_kosaka.html
移住の取組を「週刊女性』 (2017.5月号)が特集
http://www.jprime.jp/articles/-/9663
直近の大手記事 2017.8.3 朝日新聞夕刊
『降りるのは怖いけれど』
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13070740.html

======================================

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

「My田んぼ2024」追加募集もあと2組

4.28スタート米作り、

SOSA PROJECT「My田んぼ2024」追加募集もあと2組。
田んぼの状態が他の方より良くない区画になる場合、

5000円以上のディスカウンも! 

SOSA PROJECT「My田んぼ2024」

 

以下二つ、最近届いた参加者の嬉しいご感想!

〜〜〜

田んぼの他、実に多くのことを学びました。
今は、匝瑳にある「田んぼ大学」に4年間通学し

卒業した大学生のような心境です。

WSで頂戴した太陽光パネルで自家発電し、

畑で収穫した大豆で手前味噌を仕込み、
梅干しや柿酢を手作りすることが、

この4年間で「当たり前」となりました。

大地の再生=土中環境のWSで学んだことは、

環境に対する視野を大きく広げてくれました。
いま、自宅の庭でも土中環境の改善を実践中です。

田んぼ1年目のとき、髙坂さんから分けていただいた大豆は、
今や4世代目となり東京で借りている畑でも

引き続き栽培していく予定です。

「コスパ」や「タイパ」といったフレーズが幅を利かせる昨今、
農の現場や手作り、DIYは真逆の世界観だと思います。
その真逆の世界の楽しさを知るには、
自分の身体を使っての体験が必要ですが、
マイ田んぼというプラットフォームは

その楽しさを体感できる貴重な「場」でした。

そのような「場」を作り、
10年以上継続していらっしゃるのは

すごいことだと感じています。

〜〜〜

障がいのある子とともに家族で参加させていただきましたが、
皆さんとても心温かく、
子どもも生き生きと豊かな自然の中で楽しむことができました。

環境に対しての意識も非常に高く、

毎月有志での里山活動があり、
そこでは如何に自然と共生しながら

米や大豆などを作っていくか、
ということも楽しく学ばせていただきました。

私たちは2年間参加しましたが、

素晴らしい活動をされている団体です。

 

My田んぼ2024募集28組、急遽、2組追加募集!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

仕事と人生、、、地方で暮らしい学生が過半数!

明日が見えず空を見上げているなら

 

お陰様でめでたいことに、
SOSA PROJECT「My田んぼ2024」が先週で26組埋まる。

満員御礼!嬉しい (^^)

そこでスタッフで相談し、
区画を調整して更に4組募集できることになった!

 

最近、友人のPIKALEの曲を車で流し、

口ずさみながら運転してる。


 君がもし日々の暮らしの中で
 明日が見えず空を見上げているなら
 お金の掛からない知恵と技術を身につけて
 自然と共に生きる旅に出掛けよう
 太陽に感謝してエネルギーをいただく 
 僕はこの星に生きてゆく
 田舎に引っ越して家賃が安くなって家族との時間、
 また命の時間が増えたんだ
 カマドに行って火を焚いて煙の香り繋がりに感謝するご飯
 休みの日には友達の家に遊びに行って
 季節の野菜の種を分けてもらうんだ
 少しのお金と勇気があればそれでいい
 見えない未来が希望に変わってゆくよ
 僕らの未来が希望に変わってゆくよ

 

この唄に共感できるようになろうとするなら、

SOSA PROJECT 【My田んぼ2024】へ旅立とう(笑)、
 

追加4組だからね〜!

 

My田んぼ2024募集26組埋まりましたが、

スタッフで検討して再度4組だけ追加募集しま〜す(^^(

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>