2018年 SOSA の活動 めでたく終了! 感謝(^^) | たまにはTSUKIでも眺めましょ

2018年 SOSA の活動 めでたく終了! 感謝(^^)

毎年恒例の髙坂主催、
  寺田本家酒蔵ツアー
1月14日(祝日月曜日)開催。
お申し込みはお早めに!
59人締切で、残り25席です!
(タマツキに来たことあって、
  でも酒蔵ツアーは初めてに方、優先です。
   その優先も来週は条件を緩める予定!?)
詳細やお申し込みは以下より。
 
 
今年の SOSA PROJECT のイベントや行事、
ほぼ終えた。
 
一年を通して写真を撮ってくれ倉田爽さんが、
収穫期の写真を
皆が見れるようにUPしてくれた。
https://drive.google.com/open?id=1KukYoQ23ftCK_i9GSHjDO7yqwUicMpFs
 
是非是非、見て欲しい↑。
 
嬉しいのは地元の方々の姿も入っていること。
地元の想いある大先輩のおかげで、
俺たちの活動があると言って過言ではない、
本当に感謝感謝。
 
 
上の写真は、
大きな台風で杉が折れて斜めになっている折、
その下の坂道を多くの人が通るので
いつ倒れるか危ないからと、
日頃お世話になっている年輩者たちが協力しあって、
その木を切り倒し、刻み、道の端にどけてくれた。
書くのは簡単だが、
生木の大木を処理するのは大変なことだ。
 
彼らより遥かに若い俺は何もできず見守るだけ。
70歳前後の方々が汗と知恵を出し、
問題を解決する。
その体力にも感動せずにはいられない。
俺が70歳になった時、
この作業ができるか、正直自信ない。
 
 
 
土曜日の夜は、
小屋作りのメンバーと忘年会。
 
何人かが小屋に泊まるというので、
SOSA PROJECT 開設時からお世話になっている
地元の増田さんとともに、
午後から薪ストーブの煙突を取り付けた。
増田さんは何でもできる達人だ。
俺は屋根に登り、
その助っ人をするのみ。
手伝ってくれた佐倉さんと畠山さんもありがとう。
 
この薪ストーブは、
兵庫県明石でスモールハウスを一人で作っている、
山崎豊さんが寄贈してくださったもの。
とてもおしゃれでかっこいい!
 
メンバーが夕方5時から集まるということで、
やはりここでも増田さんが丸太を玉切りしてくれて、
3段に組んでキャンプファイアーに。
その迫力と火力のすごいこと!
こんなことは絶対に都会者にはできない!
上着脱いでも大丈夫なくらい、暖かい(^^)
 
 
俺は、
風呂小屋の屋根と床が完成してないものの、
ドラム缶風呂を薪で沸かす。
薪で焚くお湯は違うのだ〜、
体が芯から温まる、最高!
星を見ながらの露天風呂なのだ。
 
メンバーが手作りの美味しいお料理、
そして安心で最高のビールや酒類を飲み、
風邪ぎみなこともあったので、
少し早めの20時半頃、家路に着いた。
 
小屋に泊まった
いつもひょうきんで盛り上げ役の冨田さんに
薪ストーブの感想を聞いたところ、
「むちゃくちゃあったかいですわぁ!
   ロフトの床が床暖房状態ぽっかぽか!」
山崎さん、本当にありがとうございます。
 
 
日曜日は、
今年のマイ田んぼ一年生の方々の
オフィシャルでは最後の集まり。
30人が集まった。
 
午前中は、
地元の香取さんが注連縄作りを指導してくださった。
 
 
その間、
俺はみんなのリクエストで、
薪でご飯を炊く。
 
先日、倫理法人会で講演をした折に来てくださった、
匝瑳の海辺で地域おこしに取り組む紳士な I さんが、
見学にお越しになった。
地元の方々が興味を示してきてくれるのは、
何よりも嬉しい。
 
午後は、
大豆収穫、畦直し、サツマイモ掘り。
ソーラーシェアリングの下の大豆で作った味噌も、
7キロ完売!
 
以下の冊子も9冊売れた。
 
匝瑳のソーラーシェアリングの取り組みが
4ページ紹介されている。
 
 
東さん、椿さん、の両代表と、
左はパネルの下で耕す「スリーリトルバーズ」の
超(こゆる)さん。
 
 
俺たちの手作り小屋の内部とストーブの写真(上)や、
SOSA PROJECT の収穫祭の折の写真(下)。
 
 
小屋の外観(上)や、
SOSA PROJECT の移住者や参加者との写真(下)。
 
ソーラーシェアリングと SOSA PROJECT の
関係性も書かれている。
 
 
東さんと俺で一緒に立ち上げた株式会社「Re」の説明も、
簡単ではあるが書いてくれている。
 
 
 
匝瑳のソーラーシェアリングに深く関わる、
アウトドアの「パタゴニア」の日本支社長、
辻井さんが書かれた記事にも、
匝瑳のことが触れられていた。
パタゴニアの環境への行動は、すごい!
エコロジストなら誰もがリスペクトする会社、
それが「パタゴニア」だ。
 
イタリアの大手新聞に、
SOSA PROJECT の活動が紹介された。
 
 
 
週刊誌「サンデー毎日」でも、
髙坂や匝瑳移住者の近藤さんが取り上げられた。
ミニマリストの先駆者である
佐々木典士さんの紹介で、
タマツキアゲインに通ってくれた
ライターの松岡瑛理さんが筆をとってくれた。
 
 
 
先月あった、
マイ田んぼの収穫祭とソーラーシェアリングの収穫祭。
それぞれで気に入っている写真を一枚ずつ、
最後に。
 
ヨガ教室を営むチャミさんが、
「髙坂さんって突っ込みどころ満載ですよね」と
書き添えて贈ってくれた写真
 
 
ソーラーシェアリング収穫祭の折に、
和太鼓グループ「TAWOO」の演奏姿に写真。
(山口勝則さん撮影)
 
 
 

 

⭐️  髙坂 勝  情報

 

 

・1.19(土)18:30〜  木更津ひととわ

       にてビオワインを飲みながらトークです。

https://m.facebook.com/hitotowa/photos/a.1638933079737695/1973350359629297/?type=3&_rdr

 

・1.26(土)14:00〜 脱成長MTG@江戸川橋

  社会的連帯経済について学びあいます。

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di17hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
ハーバービジネスオンライン連載『たまTSUKI物語』

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓