中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

8月上旬の横浜中華街から

2019年08月10日 | 中華街いろいろ

 ここは香港路と中山路をむすぶ極細路地。ここにギャラリーカフェ「Art Baboo 146」ができたのは6年ほど前だったかな。エスニックな感じでメインは夜の営業だった。アジアのどこかのラジオ放送が流れる店内で、ビールや泡盛などを立ち飲みしたものである。当時、シリア人のお客さんが来ていたことに驚いたことも記憶に新しい。
 昼はランチをやっていて、これまたちょっと珍しくて美味し料理を出していた。その後、昼担当の兄さんが沖縄に行ったとかで、ランチが消えてしまったのが残念である。

 最近は上階がホステルのような宿泊施設にもなっているという話を聞き、何回か見に行っているのだがいまだ入れず。先日は外国人グループが、ここの看板を撮影しているところに遭遇した。こんな路地にまで外国人が入って来るなんて、横浜中華街もずいぶんと変わったものである。
 かつては、こんな感じだったのにねぇ……。


 蘇州小路にある「しあわせのパンケーキ」。ここでもタピオカが出ている。すごいブームだな。
 私が気になるのは右隣の酒店「一石屋」だ。


 天満天神梅酒大会で優勝したという「完熟もも」! 梅酒なのか、それとも桃酒なのか……気になるなぁ。今度行ったら買ってこようか。


 その斜め前にあったラーメン屋がタピオカ屋になってる。


 近くのアップルパイ屋では、こんなのを出している。アイスアップルパイ♪


 大通りの「均元楼」が閉店していた。

   なんていうことだ……。

 先日、店の前を通ったとき、なんとなくここでランチかな、と思ったのに、先に進んでしまい「一楽」に入ってしまったのが残念……。(涙)

 「均元楼」で食べた魚のランチ
 秋刀魚
 アジフライ

 この店のランチを単独で紹介したのは、振り返ってみれば2件だけだったのか…。ほかの店と抱き合わせで書いた記事もあるかもしれないがね。
 若いころは職場の仲間と、週一で通ったものだった。当時はデジカメなんてないから、手書きのイラストしか描いていなかった。しかし、それも今では行方不明に……。


 店舗跡はタピオカ屋になっているが、どうも仮設のような感じである。だから「均元楼」の屋号も残ったままだ。


 例によって、ビニールテープによる矢印とライン。


 「古茶」という店名なのかな。店内は使わず、玄関先でやっている。


 ……。


 「均元楼」の裏。駐車場の右半分のところには「華勝楼」があった。
 左半分が「均元楼」である。よく見ると、おもしろいことに気が付く。 


 建物を塗装したペンキの色が同じなのである。ということは、同一の建物なのか、あるいは同じ所有者なのか。


 大通りに面した「チャイナスクエア」。その1階に、こんなお店ができていた。「丸作」だって。聞いたことないなと思ったら日本1号店らしい。


 サボテンの絵が描いてあるけど、サボテン入りなのか…… 


 100円トイレはしっかり残っているね。緊急のときは利用価値ありだよ。


 西門通りにて。オープン記念特別コースって、


 5年前にオープンしたけど、まだ記念をやっているのか。


 その近くの店では5周年記念コースというのが出ていたが、


 でも、ここがオープンしたのは12年前。ということは、途中で代替わりしていたのか……。



 関帝廟通りの「天外天」跡。ずっと工事をしていたが、とうとう完成していた。


 オープン記念呑み放題、390円!! ただし30分だけどね。
 30分でどれだけ吞めるか、早や呑み大会だな。


 ワインが50種! 呑み放題!


 食べ放題店の一画でもタピオカ専門店……


 「横浜博覧館」の後ろに小さな帽子屋ができていた。なぜ、この街には帽子屋が多いのか……謎


 香港路にて。「大福林」かと思ったら……


 「福龍酒家」なのか……
 南門通りの「福龍酒家」は解体工事中だからね、ここで仮営業なのかな。調べてみたら両店は共同経営だとか。2020年春まで、こんな状態らしい。


 その近くに立っているNTTの電柱。そこに貼られたケーブル名に注目! 尾張町だって! 居留地時代の町名が使われているよ。


 西門通りにあった食べ放題店が撤退してる。


 中山路と香港路を結ぶ極細路地にあった「北京」。そのあとに入った韓国のホットドッグ屋さん。


 懐かしい「江南」。そのあとに入る「民生炒飯」は明日あたりにオープンなのかな。楽しみ♪


 暇な人は、こちらも読んでね。
 「江南」のピータン豆腐
 「江南」のハチノス
 「江南」のラーメン
 「江南」の排骨麺
 「江南」のヘルシーカレーライス

 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争がもたらすもの | トップ | 貴重なデータは今のうちに確... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
市場通りには (ミサイル超獣)
2019-08-11 14:49:00
タピ放題なんてお店があったような。
客層に必要なのは多分インスタ撮影ポイントなんだと思いますけど。
しかしこれだけ増えたタピオカ、半年後には何のお店になっているやら、ですね。
どこもかしこも (管理人)
2019-08-12 10:12:52
>ミサイル超獣さん
タピオカ屋だらけで参っちゃいますね。
栗売り屋はすたれませんけど、こっちはどうなのかなぁ。
ヤシの実ジュースというのがありましたけど、
あれは完全に消えました。

それよりも民生炒飯に早く行きたいです。
Unknown (つちころり)
2019-08-13 15:05:47
小林酒造の鳳凰美田「完熟もも」は、いわゆる桃のリキュールです。日本酒ベースで、果肉が入っているのが特徴。
鳳凰美田は確か獅門酒楼でも飲めたかな、コクやフルーティーさを好む日本酒党には美味しい酒です。

タピオカは来年には無くなってますよ。
ありがとうございます (管理人)
2019-08-14 08:34:45
>つちころりさん
果肉が入っているんですか。
面白そうですね、買ってみます。
タピオカ屋さんは仮設みたいなのが多いですから、
来年にはなくなるでしょうね。

コメントを投稿

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事