コロナ禍の中ですが春は近づいています。桜のつぼみ。

image

 さて、コロナ対策は企業に対する融資や給付金だけではありません。

 

 賃貸住宅にお住まいの方で給与が下がったり給与がなくなったことで家賃の支払いが困難になった方あてに住居確保給付金の要件が4月20日から緩和され、使いやすくなりました。

 

 この仕組みは家賃の支払いが困難な方にも朗報ですが、賃貸住宅を保有され運営されている大家さんの側にとっても重要な情報です。入居者さんの中にはコロナウイルスの影響を受ける方が出てくるはずですから。

 

 住居を失う→ネカフェなどを転々とする生活になったときに感染しやすい状況になる/感染を拡大する側になってしまうのを防止する、という目線でこの措置がでました。

 

 【要件】(抜粋)

① 離職または休業等により、経済的に困窮し、住居を喪失するおそれのある人。または喪失している人(※喪失する恐れのある人とは、下記の②、③に該当する人で、コロナ禍により会社やお店が休業したために収入が減ったり家賃が払えなさそうな場合も該当します)

 

② 収入が収入基準額以内

 

 札幌市中央区の場合、月収で、

 

  単身世帯     84,000円+家賃額(上限69,800円)

  2人世帯      130,000円+家賃額(上限75,000円)

  3人世帯      172,000円+家賃額(上限81,000円)

  4人世帯      214,000円+家賃額(上限86,000円) 

  

③ 札幌市中央区の場合、世帯員の預貯金の合計が、

 

 単身世帯   504千円

 2人世帯    780千円

 3人以上世帯 1,000千円 以下であること

 

 以下、すでに離職、または休業している場合の条件です。

※その日から2年以内に申請します。

※その時に世帯の生計を主として維持していた人が申請します。

※ハロワに求職の申込をし、誠実に求職活動を行う

※ほかに類似の給付を受けていないこと

※申請者や申請者と生計を一にする同居の親族のいずれも暴力団員でないこと

 

 【住宅確保給付金の支給上限】

  

  単身世帯   69,800円

  2人世帯    75,000円

  3人世帯    81,000円

  4人世帯    86,000円

  5、6人世帯  91,000円 

  7人以上世帯 97,000円    ※生活保護の住宅扶助特別基準に準拠

 

 【支給期間】

 

 3か月(一定要件を満たすことで6か月の延長が可能)

 

 【相談窓口】

 札幌市の場合…札幌市生活就労支援センター「ステップ」まで

 ※住居確保給付金受給のためにはステップの利用申込が必要です。

 

 ステップ

 電話 011-221-1766

 FAX 011-221-1767

 〒060-0042 札幌市中央区大通り西6丁目10番地 大通公園ビル8階

 

↓新着動画のご案内です。今後も続けて公開していきますので更新情報が届くよう、是非チャンネル登録をお願いします。