セブンイレブンでの買い物 | ITビジネス + 旅とグルメ

ITビジネス + 旅とグルメ

特に IT関連のビジネスのことについて、調べたり、気がついたりしたら、報告します。
英語、フランス語、旅行のこと、グルメレポートなども書きますね。
ラーメン、スイーツ(モンブラン、タルト、どら焼など)、お好み焼き、フランス料理、パスタ

セブンイレブンでの買い物は、何が一番ポイント還元がよいかと考えました。

 

セゾンカードとUCカードは、nanacoを登録しておけます。

セブンイレブンでの買い物で、カードで払うと、登録してあるnanacoに対して、その会計(そのレシート)の合計金額に対して、100円ごとにnanacoポイントを1ポイントもらえます。

これって、1%です。nanaco払いでも今は0.5%(200円ごとに1ポイント)なので、これよりよいです。

それとは別に、月間の支払い総額の1000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント(5円相当)貯まるので、全体として見ると、1.5%です。

セゾンアメックスゴールドだと、永久不滅ポイントが0.75%なので、全体として、1.75%です。

 

余談なのですが、その設定をしたかなと、自分のカードごとに調べて気が付きました。

ウォルマートセゾンは、nanacoカード番号を指定するところがないので、セブンイレブンでの買い物で、ウォルマートセゾンカードで支払っても、nanacoポイントが何も貯まらないことがわかりました。実は、ウォルマートセゾンは、西友で毎回3% offになること以外、普通のセゾンカードとどこが違うのかと思っていたら、これが違っていました。他にもあるのでしょうけど。

 

よく考えら、今は、Kyashの方がよいことに気が付きました。(1% + 1.2%)

 

さらに考えたら、AU Wallet プリペイドだと、200円に2ポイント貯まり、そこにチャージするのに1.2%還元(リクルートカード)なので、200円単位と言う意味では、2.2%なので、セゾンカードとUCカードよりよく考えよかったです。300円の買い物のときは、0.67% + 1.2%で、1.87%で、それでもよいです。399円だと、.0.5% + 1.2%で、1.7%で、それだと、セゾンアメックスゴールドの方がよいです。(月間合計の1000円未満分が少なくならないといけないですが....)

Kyashが使えなくなったら、これを使います。200円の倍数を超えて、200円に限りなく近いときは、これにして、そうでないときは、セゾンアメックスゴールドでの支払いにします。

しかし、使い分けが面倒なので、結局、いつもセゾンアメックスゴールドになりそうです。

 

三井住友VISA持ってないですが、このカードの方がさらによいと聞いたことがあります。

あまりポイントを追及しすぎてもそんなにたくさんカード持てないし、ほどほどにして、あきらめるところはあきらめるしかないです。