とね日記

理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。
量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています!

フィナンシャルタイムズ紙:日本学術会議スキャンダルが菅政権の蜜月時代を脅かす

2020年11月08日 16時11分15秒 | 日記
菅義偉氏は、硬派な権力者として知られています
(c) AFP via Getty Images


菅総理による日本学術会議の会員任命拒否をめぐって、先週から国会で論戦が始まった。海外での報道を紹介するのにはよいタイミングである。国内だけでなく海外からも反応が出始め、科学専門誌のサイエンス誌およびネイチャー誌が記事を掲載した。今回のブログ記事ではフィナンシャルタイムズ紙に掲載された英文記事の和訳を紹介する。最後はお金の話で締めていることに、フィナンシャルタイムズらしさを感じた。

元記事:スマホで開くとなぜかわかりませんが購読手続きなしで、そのまま全文が読めます。(PCだと購読しないと読めません。)
https://www.ft.com/content/da2086e9-543d-4784-990f-82c75e66d2c8


フィナンシャルタイムズ紙:日本学術会議スキャンダルが菅政権の蜜月時代を脅かす
2020年10月5日 9:50am ロビン・ハーディング、東京

日本の菅義偉新総理は、6人の教授の政治的見解への報復として、日本学術会議の指名を拒否した後、初めてのスキャンダルに巻き込まれました。

日本の学界を代表する独立公的機関である日本学術会議は、正式な任命権を持つ首相官邸が候補者を前代未聞の不採用にしたことについて、説明を求めています。

教授陣の拒否により、首相の蜜月期間は早期に終了するリスクがあり、菅氏の強硬な権力者としての評判を浮き彫りにし、彼のイメージを軟化させようとする最近の努力を損なうことになるでしょう。

先月、安倍晋三氏の後を継いで以来、世論調査では菅氏の支持率は70%を超えています。しかし、日本ニュースネットワークの世論調査によると、国民は51対24の賛成多数で菅氏の指名を拒否したのは間違っていると回答しました。

野党の立憲民主党の安住淳国会議員は、科学機関への任命は政治化されるべきではないと述べ、国会での質問に答えるよう閣僚に求めました。そして「菅氏がなぜそこから逸脱したのか、内閣の誰かが説明する必要がある」と述べました。

同団体の候補者は通常、学界から選ばれ、首相官邸はは精査せずに通すものですが、今回これまでの慣例とは異なり、105人中6人の候補者の任命を理由も示さず拒否しました。

拒否された6人の学者の中には、憲法・法律系の学者3人、歴史学者2人、キリスト教学者1人が含まれていました。そのうち数人は、安倍政権が2015年に可決した、米軍が攻撃された場合に日本が米軍を守るために駆けつけることを認める安保法制に反対していました。

6人のうちの1人、立命館大学法学部教授の松宮隆明氏は、2017年に安倍政権が成立させた共謀罪法に反対する国会証言を行いました。松宮氏は地元メディアへのコメントで、日本学術会議の任命権を拒否する決定を「学問の自由を脅かすもの」と表現しました。

野党党首は今回の決定は違法だとし、菅政権は合法だと主張しました。加藤勝信官房長官は、学術会議は年間10億円の公的資金を受けており、会員は公務員であると述べました。

日本学術会議には約2,000人の会員がおり、その主な役割は、さまざまな委員会を通じて政策問題について政府に助言を与えることです。

このスキャンダルは、菅政権が来年発効する新たな財政刺激策について議論を始めたときに発生しました。アナリストによると、その内容は約150兆円で、コロナウイルス対策の賃金補助や家賃補助の延長、家計への新たな現金給付などが含まれるとされています。

これは、2021年3月までの日本の第3次補正予算となります。


関連記事:

サイエンス誌:日本の新首相、日本学術会議(SCJ)との戦いを選択
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/8892ba9db7f928d7e0124073350caeab

ネイチャー誌:これまで以上にネイチャー誌が政治をカバーしなければならない理由
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/4be5323228aade9b232fea3b4b796a94

ル・モンド紙:日本の首相が知的世界と戦争
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/91aa2c98e57c07d12ba0acda7aac1f38

ロイター通信:日本の菅政権、学術会議の任命拒否の弁明に非難
https://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/25ce64d8f43c3fa093d64b8b43105556


注意: 多忙のため、いただくコメントの公開承認が遅れることがあります。また、いただくコメントの内容によっては公開承認しないことがありますので、ご了承ください。


メルマガを書いています。(目次一覧


応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 科学ブログ 物理学へ 人気ブログランキングへ 

 

 


英語記事全文:

Yoshihide Suga is known as a hard-nosed powerbroker (c) AFP via Getty Images

Science Council scandal threatens Yoshihide Suga’s honeymoon period
Japanese prime minister has refused to appoint 6 professors to an advisory body
October 5, 2020 9:50 am by Robin Harding in Tokyo

Japan’s new prime minister Yoshihide Suga has become embroiled in his first scandal after refusing to confirm the nomination of six professors to an advisory council, in apparent retaliation for their political views.

The Science Council of Japan, an independent public body that represents the country’s academic community, has demanded an explanation for the unprecedented rejection of its candidates by the prime minister’s office, which has the formal power of appointment.

Rejection of the professors risks an early end to the prime minister’s honeymoon period and will highlight Mr Suga’s reputation as a hard-nosed powerbroker, undermining recent efforts to soften his image.

Opinion polls have given Mr Suga approval ratings of greater than 70 per cent since he took over from Shinzo Abe last month. But according to a poll by the Japan News Network, the public said he was wrong to reject the nominees by a majority of 51-24.

Appointments to a scientific body should not be politicised, said Jun Azumi, head of parliamentary affairs for the opposition Constitutional Democratic party. Calling for ministers to answer questions in the Diet, he said: “Someone in the cabinet needs to explain why Mr Suga has departed from that.”

Candidates for the body are normally chosen by the academic community and waved through by the government, but the prime minister’s office unexpectedly rejected six out of 105 candidates, without giving any reasons.

The six rejected scholars included three lawyers, two historians and one theologian. Several were public opponents of the security law passed by Mr Abe’s administration in 2015, which allows Japan to come to the defence of US forces if they are attacked.

One of the six, Takaaki Matsumiya, a Ritsumeikan University law professor, gave parliamentary testimony against a conspiracy law passed by the Abe government in 2017. In comments to local media, he described the decision to reject appointees to the council as a threat to academic freedom.

Opposition leaders said the decision was against the law while Mr Suga’s government insisted it was legal. Katsunobu Kato, the chief cabinet secretary, said the Science Council received ¥1bn ($9.5m) a year in public funding and its members are public servants.

The Science Council has about 2,000 members and its main role is to advise the government on policy issues via a range of committees.

The scandal broke as the Suga administration began the debate on a new fiscal stimulus to take effect next year. Analysts suggest the package could be about ¥15tn and include the extension of coronavirus wage and rent subsidies as well as new cash handouts to households.

It would be Japan’s third supplementary budget for the year to March 2021.

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ル・モンド紙:日本の首相が... | トップ | ロイター通信:日本の菅政権... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事