湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

  • Entry Date
  • 2019.8.26

心電図読解!

今週で8月も終わりですね~。
去年に比べて酷暑があまりなかったので、過ごしやすい日が多かったように感じます。笑
 
ちなみに、余談ですが花粉は猛暑が多く続いた年は、飛散量が多いとのことです・・・。
去年は記録的暑さだったので、花粉の量が非常に多かったとのことですが、来年はどうなるのでしょうか・・。
 
さて、本日は3年生が心電図について復習を行っていました。

 
来月から始まる臨床実習に向けて、今まで学んできた知識の振り返りを行い、充実した実習が出来るように準備をしています!!!
 
心電図については、2年次に循環器疾患の座学で学んでいますが、種類も多く病態によって様々な形があるので、心電図読解はなかなか大変です・・・。
だからこそ、心電図は「覚えるもの」のではなく「読むもの」とういことを学生には伝えています!
 
また、たくさんの正常な波形を見ることも大切です。
正常な波形がわかることで、どこが異常なのかを判断することができます。
 
救急現場では一刻を争う中で、迅速に正しい判断をしなくてはなりません。
緊急度の高い心電図波形が出ている傷病者に対して、瞬時に対応できる救急救命士になってほしいと思います!!!
 
9月9日から始まる臨床実習を前に、本校では病院前実習を行います。
解剖生理、医療略語、特定行為基本スキル、院内急変時対応訓練(ICLS)、胸骨圧迫やBVM換気スキル等々
1年次から習得してきた知識、技術をもう一度確認してから、臨床実習に臨みます。
その様子はまた後日、紹介します!!!
 
これから半年間、病院実習・就職試験・国家試験対策、そして3月には国家試験が控えています。
肉体的にも、精神的にも大変だとは思いますが、教員も全力でサポートします!!!
 
頑張ろう25期生!!!
 
↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/prehoscare/2019/08/%e5%bf%83%e9%9b%bb%e5%9b%b3%e8%aa%ad%e8%a7%a3%ef%bc%81.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)