■『あなた方、間違うよ』と。いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ、とベイべ! | 『全ての就活生に告ぐ!』 絶対に負けられないキミ達へ!

『全ての就活生に告ぐ!』 絶対に負けられないキミ達へ!

ベイベ!就活コンサルタント身長193cm“あしなが部長”のブログです。『ボク達は就活というフルマラソンを完走させるスペシャリストなんだ。それをキャリアアドバイザーと呼んでいる、そう認識しているよ。』本気で就活生と向き合うクソ熱き情熱のSoulをキミ達へ!ベイベ!

就活生たちへ

 

 

数年前の就活生たちの様子と

最近の就活生たちの様子を拝見してると

就職への価値観等はあまり変わらないかと思いますが

 

 


「会社人になり仕事をやる」

 


そこに感じる緩みとか変な柔さみたいな感覚は

数年前の学生たちより昨今の学生たちの方が、ない・・

 

 

 

そんなボクの感覚値ですが、気がします。

 

 

 

 

その背景には

世の中の仕組みが大きく変わろうとしてること

平成から令和へと年号も変わり時代が変貌しようとしてること

 

 

 

 

 

それをけっこう鋭角に学生たちが感じてる、

そんな気がします。

 

 

 

関連画像

 

 

例えば、「平成」終盤にはアベノミクスの推進によって

ようやく経済の低迷状態から脱却を促進し

またIT化の進行やインバウンドの拡大による第三次産業も新たに台頭し

国内産業は、平成30年間のなかで大きく変容したこと。

 

 

そして令和・・

 

 

経団連の中西会長は年明けにこう言ってる

 

「終身雇用を前提に人生設計すると、『あなた方、間違うよ』と。
自分はこの職業を今はちゃんとできるように、

しかも高度にやれるように自分自身をトレーニングするという風な考えを持ってください。

とにかく、いい会社に入ったらずーっと保証される、そんなことはないよ」、と

 

 

 

「いわゆる一括採用、終身雇用、年功序列

という日本の働き方の現実が非常によく産業の発展に効いた、マッチした時代が、

終わった、ということがまず第一の共通認識の出発点です」、と

このようなメッセージを令和元年に語ってます。

 

 

 

 

そうなんだ、

これから少しずつしかも確実に

社会そして世の中の産業構造が大きく変わって行こうとしていて

昨今の就活生たちはそれを敏感に悟ってきている

 

 

 

これまで当然の就活バイブルのように使用されていた

某大手の就活ナビなどへの依頼度合いや活用度合い

学生からのこの信頼度合も相当薄れてきているのも現実

 

 

 

それに変わるモノとして

各学生個々の思考性や価値観等で選別化される

多様化された就活サイトやWEBなどに

学生たちは個々で自分に対する価値を見出してる

 

 

 

「就活とは自分の手で企業の扉をガンガン開けていく作業」

それが就活の根幹なんだと、ボクはそう思い今も変わらずにいますが

そんな状況下にならざる得ない時代になってきた感があります

 

 

 

突き詰めた言い方をすると

 

 

 

自然な流れで、社会が就活生にメッセージを発することで

 

 

 

就活生たちは

すぐれた就活生になるのではなく

すぐれた社会人になるんだ、という意識が生まれ

企業側と学生側のこれまでの奇妙なミスマッチが

この令和からようやく薄れていく感じがします。

 

 

 

 

そして企業は

 

間違いなく、そんな懸命なキミたちを

 

企業にぶら下がって生きようとしないキミたちを

 

企業を食い物にしようとしないキミたちを

 

企業の椅子に座り満足していないキミたちを

 

企業をさらに自ら発展させようとするキミたちを

 

企業と共に歩みを止めることのないキミたちを

 

企業と共にこの時代を生き抜こうとするキミたちを

 

必ず待っているはずと思います!

 

「写真 就活生 未来」の画像検索結果

 

 

 笑顔でこの時代を駆け抜けよう!

キミたちの明るいミライを見つけに行こう!

 

 

BYあしなが

 

ドキドキよければワンクリックをね! ドキドキ